• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小萩のブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

選択間違いの予感…

選択間違いの予感…取説を読まない生き物ですがナニカ?

週末に志賀高原に行くので根性入れてホットワックスかけました。
シーズン最後だし…とクリーニング兼ねて桃→紫→水→水滑走(で根性終了~)
やり方間違ってると思うけど気にしない。
そしてふとガリウムのチャートを見たら3月の志賀高原は紫でした。(天気予報は-2~-8)
………………………………………………………………………雪面温度の見方を教えていただけたら嬉しいっす。

写真の奥に見えるど派手なモノについてはまた後日。
Posted at 2009/03/12 21:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年02月08日 イイね!

雪山日記@しーずん8回目

雪山日記@しーずん8回目今回はまぢめに修行してきますた。in芸北国際
車友達に誘われて、計5人で行ってきましたo(^-^)o

某S氏から頂いたイケナイDVDを見て
「スイッチがしたい(`・ω・´)」
と思い立ち。

今回は高鷲&ダイナに行けなかった友人から交通費を貰たので、代わりにガッツシ初心者レッスンしてきました。…スラリン師匠が(まてぃ
その隣でじみーにフェイキー練習して参りました。
スイッチは割と得意な事が判明。フロント&バック共に簡単に出来ますた。やほーいっ☆彡
問題はフェイキー…ターン練習中の初心者へのアドバイスを聞きながら我が振りなおしてみたり。
最後はなんとなくカービング風フェイキー出来るようになったので良しとしよう。(`・ω・´)
でも不安定なのでもっと練習するぞっ
ちなみに師匠はワンフットで滑ってますたよ。デッキパッド無いのに器用だなぁ…
一応、初心者友人もなんとなくターン出来るようになりますた。
た…からターンっぽいの出来てたよ。と聞いてたけど……………………………………………………………………何も言うまい。

シャリシャリのベタ氷だったのでまったりと過ごしますた。
が、ラスト20分でおーひら2本っと頑張って…ダックスタンスで飛ばすとこえーこえーこえー(TДT;
大暴走。跳ねるし弾かれるしエッジかかんないしめっちゃ怖かったす。
ま、そのおかげでおーひら下り5分弱でいけたけどさ…

なんか今回はがっつり滑るより滑る復習と練習をしっかりできてよかったかなと思いますた。
Posted at 2009/02/08 18:28:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年02月01日 イイね!

雪山日記@しーずん7回目

波乱の巻。

そもそも、今回はmixiの雪山サークルで大山行く予定だったわけですよ。
で、小萩とたまさまと愉快なお供の3人で参加と伝えていたのですが…ふふふっ主催者勘違いで一席足りないorz
ということで、スラリン師匠とそとく氏に強請って別口に行くことになりますた。あざーすっ

で、巻き起こる受難の数々…
朝、1名参加者が連絡不能。30分待つも…
追突事故発生。小萩、危うく森に落とされる
障害未遂発生。顔に向けて突っ込んできたエッジを掴んだ自分エライ。
ビンディングが壊れる。
リフトにリフト券引っかかってウエアのゴム千切れる。
リフト券を落とす。
と言う波乱がS氏に起きました。あえて誰とは明記しませんが…ちゅか、人のことを疫病神呼ばわりしないでくらはい。

初めは瑞穂の予定が花見山に変更。
朝一にロングコース滑るも微妙に滑りにくい…チャンピオン・クレイジーを混ぜつつ滑り、ビンディングの設定変更。
ななななんとっ左0、右6になってました…
どうりで滑りにくいはずだよ…
去年は全くダメダメだったチャンピオンがなんとなく滑れて不整地が楽しめるようになった気が…
花見山は非整地のオフピステ?があるので楽しい~と久々に遊んできました。

で、スラリン師匠と行くと雪が降る伝説更新。ただいま6/6( ̄^ ̄)ノシ
Posted at 2009/02/02 18:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年01月18日 イイね!

雪山日記@しーずん6回目

想定GUYの出来事です…
本日大山国際にて滑り込み。お昼ご飯に親子丼を食べて帰ったら…第9リフト休止。
強風のためコースクローズっすよ( ̄□ ̄;)!!
えぇっ蔵王もっと激しかったのに動いてたし∑( ̄口 ̄)

涙ながらに第7リフト乗ったらセンター4止まるし第7リフト止まるし…Y(>_<、)Y
人は多いわ強風に煽られて飛んでくるわと早々に見切りをつけて退散中~(/_;)/~~

うぅっ来週バイトで行けないのに…orz
Posted at 2009/01/18 15:27:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年01月11日 イイね!

雪山日記@しーずん5回目

高鷲スノーパークに行くはずがダイナランドに行ってきますた。
ゲレンデ情報を見たそとく氏の
「ダイナランドは朝5時営業」
「ダイナ&高鷲共通券は5500円」
にまぁせっかくだし。と…
ストッパーが居ないのでサクっと決まりますた、5ー18耐久コース。
せっかく遠距離行くなら元取らないとね。
今回は師匠ズこと、スラリン氏、そとく氏、ようくん氏にくっついて滑りました。速いよ師匠…

朝意外と人もワサワサ居てみんな早起きさんなのねと思いつつαライナーをぐるぐる回る。
正面の斜面にあるゲレンデの照明がめちゃ綺麗でした。写真?んなもん寒くてムリ。
朝日の出を拝んで8時過ぎに今回の本命、高鷲に移動。
高鷲側の方が雪質が良い~
うっかりコブコースに迷い込んでエライ目に遭いますた。
不整地のコブは好きだけど抉れたコブはムリ。
華麗にようくん氏が滑り抜けてました。憑いていきます師匠っ(マテ
イマイチ怪しいカービングだったのでアドバイス貰って修正。左右均等ターンできるようになったの~うーれーしーいーヾ(≧∇≦*)ゝ
次回課題はターン切り替えで膝を伸ばすとソールを使って舐めるように滑るベシを練習しようと思います。

根性で最後まで師匠ズと滑ったけど最後はもう足があかんことに。
最後にペースUPした師匠ズに着いていけるよう基礎体力付けねば…

ちなみに今回も吹雪ですた。
私が運転した三木→多賀間も吹雪でした。
スラリン師匠と一緒は降雪伝説鋭意更新中……新雪サイコーヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2009/01/13 18:55:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記

プロフィール

「コレはあの時の所業デスか。たのしかったねーW」
何シテル?   08/25 23:37
SW20乗りの小萩です。 先日エアロを大破させて某親切な人たちのおかげで復活しました。恩は売っておくものですね。また裏ルートでアヤシイブツをしっかり仕入れねば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
先行予約で発売一ヶ月前にカタログ購入。もちろん現車見ずに買っちゃったけどナニカw なので ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ふろんとえあろ:えあーうぉーかー さいどえあろ:しーうえすと まふらー:ごじげんのふぁい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation