• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小萩のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

雪山日記@しーずん1回目

雪山日記@しーずん1回目しーずんいんですよ。
初回は岐阜デビュー、ダイナランド行ってきますた。
今年は雪が早くてなかなか良い雪踏んできましたv

今季はブーツを新調、DEELUXEのLARAをゲットした慣らしを兼ねて…のはずだったのにまさかの製品不良につき返品(〒_〒)
友人が同じのを買ったので貸してもらって滑りましたが反応の良さに感動!
次回に期待して早々に退散しました。
今季も滑り倒すぞ~
Posted at 2008/12/07 14:29:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2008年10月20日 イイね!

関係者各位:シーズンのお知らせ

やってきました、08ー09W始動です。
早速、山形蔵王に12/28ー31予約取りますた。予算リフト込みで8万くらい。年末は高いね…(|||_|||)
1月連休には高鷲辺りに行きたいと思ってマス。予算リフト込み2万まで。
2月の連休は今年は赤倉行きバス出る予定です。予算リフト込み4万くらい
3月の連休に北海道行きたいので鋭意捜索中。予算はリフト込み5万くらい。

「俺も連れてけっ」または「こんな話出てるでー」て人は小萩まで連絡下さい。
今期もよろしくお頼みもーす。
Posted at 2008/10/20 13:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2008年02月11日 イイね!

修行日記@シーズン8回目

修行日記@シーズン8回目暴徒@運転手にどこ行きたいか聞いたら

「志賀高原!長野ー!!」

とリク頂いたので野沢になりました。(ぇ
志賀高原は宿代が高いのよ。

今回は3泊4日の定番強行スケジュールにて頑張ってきました。運転手乙。
宿はじゃらんで取ったお宿、清水。インターネットで見る限り、ボ(以下自粛)です...行く前に某chの最悪宿スレを読んだ身としてはガクガクブルブル。激安亜カントリーを予約しなかった自分がえらい。
実際はボ・・・でした。が、宿の人親切だったし外湯&コンビニ近いしメシウマー(コレ最重要)だったので満足でした。
(余談ですが斐川にもう一件ボ・・・だけど激ウマメシを出す温泉宿あります。夏にいきたいねー>ロミ様)

1日目
SAで夜食を食べなかったので腹減りMAX。暴徒S+1人を置いてパスタ求めて旅立つ。
"ぱすたでぱすた"にたどり着き、カルボナーラをオーダー

・・・激好みの味なんですけど

アルデンテのパスタに塩っ辛いベーコン、でカルボナーラっぽくないさらっとしたソースに激惚れですよ。
腹も満たされツレツレと滑るも睡魔でぐらぐらなので早上がり。
暴徒とりあえず氏@負傷中が帰るそうなので嫁さんといっしょに下山。板もって帰ろうか?と聞いても平気ーとの返事。
パトロールに怪我しました報告へ行ったので嫁さんと待ってみる...茫然自失状態で出てきました、Σ( ̄ロ ̄;
脱臼らしい。大怪我だったら大怪我らしいリアクションをしてくらはい。(その後、もっと酷い怪我だったと判明)
・・・野沢いいですよ、病院激近なので白い特別仕様車用意しなくっても歩いて行けます。

2日目
とりあえず氏がドクターストップで滑れないのでFF4を渡して滑りに(薄情)
野沢ほぼ一週巡り、長柄ゲレンデで滑り込み。
なんとなくカービングのような滑りが出来るようになりました。
ウエーブとかイロイロあったけど病院送りは嫌なので自粛。
夕食後に友人引き連れて新田の湯に行ってきました。
乳白色・・・までは行かないけどほんのり濁り気味の湯に硫黄の香りが漂い温泉気分満喫。
しかしさすが連休、人大杉でした。

3日目
朝ご飯を早くしてもらって朝一で山頂行きゴンドラに乗って下山してきました。
天気も良くて楽しかったです。チェックアウト前に宿に帰って撤収。
お土産購入&観光してきました。
気に入ったのは温泉(確か十王堂だったような気が・・・)の隣に近所の家?店?で売ってる玉子を買って作る温泉玉子。激しくウマーですよ。何もかけずにおいしく食べれます。オススメ。
野沢は観光も楽しいねーと蕎麦屋で蕎麦と馬刺しを食べて帰途に着いたわけです。

野沢温泉は中級斜面が少ないしコブが多いので初心者と上級者とパークで遊ぼう★なスノーボーダーには良いゲレンデだな。と思いますた。
中斜面をガツガツすべりたい人はちょっと不向きかも。でもコブ攻略練習にはもってこい。
ゲレ食おいしいし広いのでまた来年も野沢行きたいー(というかとりあえず氏がリベンジを誓ってる)と思いますた。
Posted at 2008/02/15 12:10:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2008年02月03日 イイね!

修行日記@シーズン7回目

修行日記@シーズン7回目友人宅に泊まって翌日は今年のししょーと大山に。







行けませんでした。友人が風邪ぽとのことで…
「午前なら頑張れるけどフルは無理」
即ししょーに相談デスヨ
「ししょー友人風邪リタイア。花見に変更おけ?」
薄情なので即決で置いていきます。
無理して野沢温泉ダメになったら困るしね。

で、ししょーと花見山へ行ってきました。
花見山はリフト2本しかないけど滑走距離が割と長めなゲレンデ。

早くついたのでつれつれと準備して出陣。
ししょーとは一度サイオト行ってるのでそこそこ滑れるのを知ってるので上級者にも行きましたよ。

だって空いてたんだもーん


えとすいません、修行足りません。無理っす。

中国地方には珍しいステキ角度にやられました。
マジに下が見えませんよままん…@チャレンジコース
どうやって滑るのこのコース…@パラダイスコース(写真参照

野沢で修行して出直します。

久々に行ったらゲレ食が安くなって美味くなってる気がしました。進化だっ

ししょーは目一杯滑る人なので4時半まで頑張ってリタイア。

教訓・フルは初日に…

総社でよこたのうどん食して帰りました。
とりたまうどん激しくうまー


で、車ブログなので車ネタ。
今回レガシィツーリングワゴンのツインターボ?だったわけですが、下道オンリーでリッター14でした。
超燃費走行だったとはいえびびった…
Posted at 2008/02/05 21:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2008年02月02日 イイね!

修行日記@シーズン6回目

先週芸北へ行ってきました。スクールが安くて丁寧に教えてくれナイス。また行こうと思います。

で、土曜は恩原に行きました。
Tさん誘って大山の予定がキャンセルくらったので2人で大山は高速代もったいない。ので…うぅ、まだ今期国際行ってないよー

しかし恩原正解…ゲレンデ周りゆきたぷーりあります。
このような場所を技術がアレな友人と2人で…しかもチェーン規制かかった日には…
まぁそれはさておき。
しっかり雪が降ったからゆきたぷーりデスヨ。
カリカリバーンに表面ふゎりとパウダーかかって最後っ

地道に初心者コース滑ってましたが混んできたら上級者コースへ度胸試しに移動。

普通に滑れるよままんっ

ありがとうスクールの兄様。
と喜んで帰途についたわけっす。

今日は奥津荘に温泉はいって道の駅でラーメン食べました。うまー
Posted at 2008/02/04 22:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記

プロフィール

「コレはあの時の所業デスか。たのしかったねーW」
何シテル?   08/25 23:37
SW20乗りの小萩です。 先日エアロを大破させて某親切な人たちのおかげで復活しました。恩は売っておくものですね。また裏ルートでアヤシイブツをしっかり仕入れねば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
先行予約で発売一ヶ月前にカタログ購入。もちろん現車見ずに買っちゃったけどナニカw なので ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ふろんとえあろ:えあーうぉーかー さいどえあろ:しーうえすと まふらー:ごじげんのふぁい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation