• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小萩のブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

前回消してしまったので、、、

前回消してしまったので、、、こんなの書いてみました。

9月28日に御社契約者、○さんと接触事故の処理について、お伺いしたくメールを送ります。
その後、一ヶ月以上経ちますが、御社からの当方主張に対する明確な返答をいただけないと当方の契約先、某財閥系保険会社 △女史から連絡を受けています。

事故の概要として、T字路の当方右折、○さんが直進の接触事故です。
直進側に信号のある交差点ですが、小学校がそばにあるため、歩行者用の信号のみで合流側の車に対する信号はありません。

朝の通勤時、合流点から2m先にある踏み切り待ちのため、直進車線は右左折待ちのため、停滞していました。
合流点から右折をしようとした私に対し、左方向から右折待ちの車の右側、対向車線を○さんが逆走し当方左前に接触をする事故でした。

当方の主張は、

※横断歩道のある交差点で、対向車線を逆送しての追い越しは、道路交通法第30条第3号において違法行為であること。

※視界をさえぎるものの無い左方向から、合流点にある当車両の確認が容易であること。

※私は左右を確認後、徐行し交差点に進入をしたこと

上記理由から、私は信頼の原則を元に、一定の交通法規とルールに従って、双方が安全確認を徹底するのが基本であり、そうでなければ事故が発生して損害が出たとしても、その賠償責任は負いかねると主張をしていますが、○さんが、どのような主張をしているのかまったく連絡が無く困惑しています。
修理工場に対しても、私が車の修理完了を聞いたのが10月10日、御社に提出した見積もりを受け取ったのが13日で、遅くともその時点では被害額が確定していたと思うのですが、当方保険会社が確認をしたのが26日とかなりの時間差があります。

速やかな事故の解決を望んでいますが、御社からの反応がなく、困惑しております。
直接、御社×様にお電話するべきなのですが、営業時間内に電話をかけることが困難であるため、メールで問い合わせをさせていただきました。
ご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

ほぼ原文まま。こんな内容書いていいのかなと思ったけどだって日記だし。と開き直ってみる。
先週めんどくさくて送るの忘れていたら保険会社から向こうがちっとも対応してくれないのよ。と相手担当者名まで連絡くれたので

「これは・・・直接聞けといいたいのかな。」

ということで困惑してるのよ。どうなってるの?困ったわ~という困ったオーラ全開のメールを送ってみました。かなりずうずうしく言ってるけど強きで押していかんとぜってぇに動かないと変な確証・・・ビジネスライクにさっさと動いてくださいよ、何で私が動いてるの???ホント、何で保険会社に代理店通してまで加入してるのかさっぱりわからねぇ(==;
これで反応無ければ相手に直接tel→内容証明郵便→第三者機関に依頼→裁判に進化する予定。。。やだなぁ雪が降る前にけりつけたいorz
でも小額訴訟は興味ありあり(というより行政書士の友人がノリノリ)

写真は車を修理してもらった某工場のショーケースの中身。
時々目の保養に遊びに行ってます。この前はFDとFCがいました。あとロータスコスモとかもw
すんません社長、今月中にけりつけるべくがんばります。。。(><、
Posted at 2007/11/11 23:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「コレはあの時の所業デスか。たのしかったねーW」
何シテル?   08/25 23:37
SW20乗りの小萩です。 先日エアロを大破させて某親切な人たちのおかげで復活しました。恩は売っておくものですね。また裏ルートでアヤシイブツをしっかり仕入れねば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     123
45678910
1112 13 14151617
1819202122 2324
252627282930 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
先行予約で発売一ヶ月前にカタログ購入。もちろん現車見ずに買っちゃったけどナニカw なので ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ふろんとえあろ:えあーうぉーかー さいどえあろ:しーうえすと まふらー:ごじげんのふぁい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation