
朝五時半発
娘はもっと早くに出たかった…orz
北九州市から博多間、その先も事故渋滞に自然渋滞に散々…
合流ポイントでマゴマゴさんが沢山いました。仕方ないよね(*u_u)
湯布院
庄屋の宿にてコバルトブルーの露天風呂っ
広いお風呂にマジに綺麗な水色の湯に大感激。
ヌルヌルで湯上がりホカホカ、お肌さらさらですた。余は満足じゃ。
その後マダムズを棄…もとい別れてシャガール美術館に。
金鱗湖ほとりでなかなか雰囲気が良かったです。
で、焼酎の店でゆずこしょうとだいだいポン酢を購入。
ちなみにだいだいは一般流通あまりしてませんが日本料理店によっては柚子ぽんよりだいだいぽんが良いと言われます。好みですがね。
マダムズに電話するも連絡つかず。あきらめてまっったり一人珈琲タイム。
トルココーヒーなるものを飲んでみました。
てかこれ甘っ激甘いって味でした。でも珈琲風味とカラメルになった砂糖の苦味がんまかったす。
その後無事合流、迷子になりつつたどり着きました本日のお宿、久住高原コテージホテル
全室コテージタイプのお宿でなかなか良かったです。
ご飯あんまり期待してなかったけど結構美味。略式懐石ですた。
温泉浸かって露天風呂満喫。なかなか良い湯だったけど湯布院のほうが素敵ですた@無理言うな…
以上、一日目レポでした~

Posted at 2009/05/04 11:46:00 | |
トラックバック(0) |
たび | モブログ