ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mama5]
mama5のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mama5のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年07月08日
マフラーの穴 ランクル
数日前、運転中に足元から排気漏れと思われる音に気付きました。原因は写真の配管についている黒い所です。マフラーの丸パイプの継ぎ目部分が錆びて薄くなり排気漏れをしています。マフラーを外そうとこころみますがボルトが錆びついているので即断念。このまま穴を溶接でふさぎます。 サンダーで削って、この前 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/08 21:14:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ランクル
2017年07月02日
中古マフラー その2 ハコスカ
久しぶりの作業になります。今日は中古マフラーのテールパイプをステンレスの磨きパイプに交換しました。 まずは錆びたパイプをカットします。 80φからステンレスの76.3φ t1.5にします。 75φに80φを被して溶接してありましたが、75φに76.5φを突付けにして溶接します。 使用する ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 21:15:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月19日
中古マフラー ハコスカ
中古のマフラーを入手しました*\(^o^)/* まえから欲しかったシングル80φです。当てがってみました、なかなかいい感じです。100φでは大きすぎ、75φくらいでもいいかもしれません。テールパイプが錆びてるのでステンレスの磨きパイプに交換しようと思います。
続きを読む
Posted at 2017/06/19 22:43:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月11日
ハコスカ エンジン 整備 その2
エンジンスタンドにエンジンを取り付けました。最安エンジンスタンドですが一応、つかえました。6気筒のエンジンだと長すぎでバランス悪く移動の際は転倒の恐れあります。エンジン固定部分は強度的に心配です。エンジンスタンドの改造と補強をしたいところです。 エンジン固定部分です。ボルトやワッシャーはホ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 21:04:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月10日
ハコスカ エンジン整備 その1
ハコスカから降ろしたエンジンをエンジンスタンドに取付しようと思います。とりあえずフライホイールを外そうとしますがクランクも回ってしまいボルトが外れません。 わからないのでネットで検索... フライホイールストッパーが必要。ヤフオクにて5〜4000円くらいでありましたが金欠のためあり合わせで製 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 23:22:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月04日
エンジン降ろし その6 ハコスカ
土曜の夕方にエンジンハンガーにチェーンを取付してエンジンフックとつなげてみました。吊り上げできそうなことを確認してとりあえず夕食。 愛車遍歴を見てから再び作業開始です。 エアコンのコンプレッサー取外してからセルモーター、オルタネーターの配線、それからエンジンマウントのボルト4本、ミッションと ...
続きを読む
Posted at 2017/06/04 02:34:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年06月02日
ハコスカ レカロ クリーニング
整備前 レカロの中古をヤフオク購入しました。 残念ですが状態は良くありませんでした。多分、丸洗いしたのか?錆が凄いです。シート破れはがないところが救いです。可動部の動きは渋く、そのまま使う気にならず分解・清掃・整備・組立をしました。 とりあえず分解して カバーは2回洗濯して ロゴ刺 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/03 14:18:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年05月09日
補助輪をはずす その1 息子
補助輪をはずす為に日々練習です。 ハコスカと同じくらい楽しいです。頑張ります!
続きを読む
Posted at 2017/05/09 16:54:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家
2017年05月08日
エンジン降ろし その5 ハコスカ
なかなか進みませんが 少しずつやってるんです。 エンジンハンガーは自作、うまく角度調整できるかな?
続きを読む
Posted at 2017/05/08 07:46:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年05月05日
田植え その2 ランクル
田植えに向かう途中でランクルが20万km超えしました\(^o^)/。乗り換え予定なしなので次は30万kmをめざします。年1万km弱しか走らないので10年後くらいです。その時には50才超えてる(´Д` )。 中学生くらいになると田植機の教習がはじまります。 本日にて田植えが終了して自由の身にな ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 23:24:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ハコスカ 」
何シテル?
04/05 08:11
mama5
mama5です。よろしくお願いします。ハコスカ2000GTを車庫に十数年眠らせています。2020年までに自力で整備をして車検を取り旧車生活を始める事を目標にして...
6
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
家 ( 7 )
フルトラ ( 11 )
工程表 ( 2 )
ハコスカ ( 27 )
ランクル ( 5 )
仕事 ( 1 )
リンク・クリップ
ハコスカ 4枚
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 22:15:28
EXTREME MTの参加車両(旧車編ラスト)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 15:38:54
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
メインで使用する車です。毎日通勤で使用しています。
日産 スカイライン
日産 スカイライン 2000GT GC10 ハコスカ 4D ほぼノーマルです。10年程不 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation