ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mama5]
mama5のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mama5のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年05月04日
エンジン降ろし その4 ハコスカ
日々時間を見つけながら少しずつ作業を進めています。車庫の天井にチェーンブロック用のレールを設置しました。エンジン降ろしまでもう少しです。 ハコスカさんごめんなさい、エンジンルーム上を足場にして取付作業をしてしまいました。キレイにするから許してくださいm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/05/04 12:42:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年05月03日
田植え その1 ランクル
田植え1日目終了です(´Д` )。 天気も良く順調に作業終了です。 ランクルで作業員を送迎しました。夕焼けがキレイです。 帰りに運送会社の営業所止めにした荷物を受取りにいきました。ハコスカ用に使う予定です。安物ですが使えますようにm(_ _)m。
続きを読む
Posted at 2017/05/03 21:07:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年05月01日
レッドブルのステッカー
子供ね自転車が無地でさみしいのでステッカーを貼って見ました。 ステッカーは綺麗な色がでていて高品質でしたが切り欠きをした部分が失敗してます。
続きを読む
Posted at 2017/05/01 21:36:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家
2017年04月30日
イルカショー
家族で水族館に行ってきました。イルカのスーパージャンプ。 農民出身の私は毎年ゴールデンウィークは田植えの手伝いをします。3日からは田植え(´Д` )。家族サービスは今日だけ。 時間を見つけてハコスカの作業を進めるぞ!
続きを読む
Posted at 2017/04/30 21:48:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家
2017年04月26日
先週の作業
子供のために中古自転車をヤフオクにて購入しました。塗装するために早速バラバラにしました。 ステッカーはぎ〜サビ落し〜ぺーパーがけ…。物干しに吊るして塗装。ホームセンターのラッカースプレーを使いました。 完成\(^o^)/。手間暇考えると新車買ったほうがやすいかな。
続きを読む
Posted at 2017/04/26 09:46:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
家
2017年04月11日
車検完了ヽ(´▽`)/
車検が昨日の夕方に完了しそのまま受け取りに行ってきました。今回はだいぶ早く完了しました、9日ぶりの再会はとてもうれしいです。地元のランクルやジムニーなどを主に扱っている車屋さんでカッコいいくるまがたくさんごった返している素敵なところです。 不調のサーモメーターや空調パネルのバックライトも治ってる ...
続きを読む
Posted at 2017/04/11 12:38:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ランクル
2017年04月09日
エンジン降ろし その3 ハコスカ
先週は体調がわるくてダメです。金曜日は胃腸炎で会社を休んでしまいました。まだ調子よくありませんがこの土日は車庫にこもって作業しました。スチール部材の加工と組立です。 切断はコレでやります、雷鳥0.8です。本当は高速カッターが欲しい所です。 切れ味最高です。ほとんどの切断加工は先週すでに ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 19:53:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年04月02日
エンジン降ろし その2 ハコスカ
代車では運べないので、ランクルの車検前に資材購入してきました。身近にある大きなホームセンターで全てそろえました。材木は2×4材6尺9本2700円、鋼材FB6×75が2枚2800円、アングル30×30×3が2本が1000円、雑金物類4500円、中古チェーブロックとトロリーが6000円です。 まずは ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 09:46:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年04月01日
車検です。
朝から冬タイヤ→夏タイヤに交換作業です。空気圧チェックをしてから軽く洗車しました。そして車検へ出発です。 しばらくワゴンRにおせわになります。車検完了は毎年ですが2〜3週間かかります。ランクルが帰ってきた時の喜びは新車の納車に近いものがあります。 車屋さんにあったランクル60です。カッコい ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 18:28:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ランクル
2017年03月26日
エンジン降ろし その1 ハコスカ
ハコスカのエンジンを降ろす為にチェーンブロックを車庫の天井に取付をします。チェーンブロックはトロリー使って左右可動(ハコスカに対して)できるようにします。前後は固定にします。ホームセンターで鋼材などを下見して計画図を作成しました。予算的には2万円くらいで収められそうです。なるべく軽い部材を使用 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 20:43:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ハコスカ 」
何シテル?
04/05 08:11
mama5
mama5です。よろしくお願いします。ハコスカ2000GTを車庫に十数年眠らせています。2020年までに自力で整備をして車検を取り旧車生活を始める事を目標にして...
6
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
家 ( 7 )
フルトラ ( 11 )
工程表 ( 2 )
ハコスカ ( 27 )
ランクル ( 5 )
仕事 ( 1 )
リンク・クリップ
ハコスカ 4枚
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 22:15:28
EXTREME MTの参加車両(旧車編ラスト)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 15:38:54
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
メインで使用する車です。毎日通勤で使用しています。
日産 スカイライン
日産 スカイライン 2000GT GC10 ハコスカ 4D ほぼノーマルです。10年程不 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation