• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mama5のブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

ハコスカ エンジン整備 その1

ハコスカ エンジン整備 その1
ハコスカから降ろしたエンジンをエンジンスタンドに取付しようと思います。とりあえずフライホイールを外そうとしますがクランクも回ってしまいボルトが外れません。
わからないのでネットで検索... フライホイールストッパーが必要。ヤフオクにて5〜4000円くらいでありましたが金欠のためあり合わせで製作することにしました。



手書きで作図しました。エンジンハンガー材料のあまりを使用します。



図面を切り抜き型紙にします。FB3×38にそれを写します。



ベビーサンダーで粗切りして



サンダーの砥石を変えて仕上げ切削



3枚を重ねて小口を溶接して1枚にします。9ミリになります。



M10のワッシャーとミッション固定ボルトとパイプ18φー20ミリでフライホイールストッパーを固定します。



取付するとこんな感じです。ソケットレンチ19ミリに単管パイプ1mくらいを差してボルトを緩めます。



フライホイールがはずれました。ストッパーはしっかり機能しましたがフライホイールの歯車に少しキズか着きました。問題ない程度なので良しとします。

次はエンジンスタンドにエンジンを取付します。不慣れのためなかなかすすみません。


















Posted at 2017/06/10 23:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハコスカ 」
何シテル?   04/05 08:11
mama5です。よろしくお願いします。ハコスカ2000GTを車庫に十数年眠らせています。2020年までに自力で整備をして車検を取り旧車生活を始める事を目標にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ハコスカ 4枚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 22:15:28
EXTREME MTの参加車両(旧車編ラスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 15:38:54

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
メインで使用する車です。毎日通勤で使用しています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン 2000GT GC10 ハコスカ 4D ほぼノーマルです。10年程不 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation