ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [mama5]
mama5のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
mama5のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月04日
マフラーの塗装 その7 ハコスカ
ハコスカの純正マフラーの内部は3枚の隔てで4つに仕切られています。その隔ての下部は朽ちて無くなっています。その部分は板金をあてがい補修しようと思います。板金曲げ加工にはカットしたレールとハンマーをつかいました。
レールの角を利用して、ハンマーで叩いて整形します。
当てがうとこんな感じです。実際はR加工した外板に溶接で固定します。チリトリの中は全てマフラー内の錆です。板金の薄肉化による軽量化になりました。
なかなか作業時間が取れず進みません。
モノタロウでこれも購入しました。隙間埋め、板金同士の圧着で使用します。
Posted at 2017/03/04 12:31:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年03月04日
ラムコ オイルブロック Oリング交換
モノタロウにてみつけました。ラムコのオイルブロック中古品を購入したがOリングが潰れて使えそうになかった。ネットで検索してちょうどいいサイズがあり、注文しました。
( NOK Oリング Gシリーズ(固定用) フッ素 4DG60 /内径do(Φmm): 59.4(±0.63) 材質: FKM-70(4種D)フッ素ゴム 線径(Φmm): 3.1±0.1)
サイズはちょうどいいです。取付けはまだ先になります。オイル漏れしませんようにm(_ _)m。
Posted at 2017/03/04 11:04:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ハコスカ
2017年03月04日
土日は資格取得
仕事の関係で土日は資格取得の為、講習です。早く帰りたい。
Posted at 2017/03/04 10:04:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
仕事
<< 前のページ
プロフィール
「ハコスカ 」
何シテル?
04/05 08:11
mama5
mama5です。よろしくお願いします。ハコスカ2000GTを車庫に十数年眠らせています。2020年までに自力で整備をして車検を取り旧車生活を始める事を目標にして...
6
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
家 ( 7 )
フルトラ ( 11 )
工程表 ( 2 )
ハコスカ ( 27 )
ランクル ( 5 )
仕事 ( 1 )
リンク・クリップ
ハコスカ 4枚
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 22:15:28
EXTREME MTの参加車両(旧車編ラスト)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 15:38:54
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ランクル70 (トヨタ ランドクルーザー70)
メインで使用する車です。毎日通勤で使用しています。
日産 スカイライン
日産 スカイライン 2000GT GC10 ハコスカ 4D ほぼノーマルです。10年程不 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation