• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーン夫婦のブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

フェアレディZ テストドライブin追浜試験場GRANDRIVE

フェアレディZ テストドライブin追浜試験場GRANDRIVE今度は、「追浜試験場」で行うそうです。

当たるといいですけど・・・

30名は厳しいですねぇ~



開催日:2007年11月18日(日)
時間:9:00~17:00(予定)
会場:追浜試験場 GRANDRIVE
募集人数:30名
講師:青木孝行選手、藤井誠暢選手(レーシングドライバー)、他
参加費:¥5,000(※入場料は無料)
応募締切:2007年10月29日(月)17:00
応募資格:指定の応募フォームよりご応募ください。

当日は、参加者のご家族やお友達の見学も可能です。但し、試乗会の参加はご本人様のみとなります。
(ご来場は、ご自身のお車 1台のみとさせていただきます)



Posted at 2007/10/22 21:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2007年10月07日 イイね!

FSWで走ってきたよ

FSWで走ってきたよ今週もFSW

Zさんたちは、お台場との情報を得てましたので、1時間前に到着すれば余裕♪

とおもったら、スポーツ走行のチケットを求め、

長蛇の列。

A枠は満員~ 次回にお買い求めください・・・・

結局「60台満員御礼」での走行です。

スポーツ走行してきました(^▽^喜)

帰りに富士サファーパークに行く?帰る?渋滞にはまり 

これには疲れました

今日はこのへんで


Posted at 2007/10/07 19:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2007年10月06日 イイね!

明日はFSWへ

明日はFSWへこんばんわ
明日は、あちこちでイベントですね。

お台場スポーツカーの祭典? 
清水まぐろ祭り? 
後ろ髪ひかれますが・・・何故故に同じ日に・・・泣



約2カ月ぶりにFSWへサーキット走行してきますyo

FSWは先週も行きましたが、F1終わって仮設スタンドがどうなったくらいはみようと思います。

前回のサーキット走行から、ちょうっとだけよ交換しました。

パーツレビューポ

ちょっとはブレーキがきくか試したいです。

上の画像はグラツーでのシュミレーション 

実際はそんなタイムはでませんね・・・トホホ 

あしからず
Posted at 2007/10/06 22:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2007年10月03日 イイね!

日曜日 走りに行きたいなぁ~

日曜日 走りに行きたいなぁ~F1も終わったことだし、FSWのサーキット走行時間をHP見たら

いきなりお詫びの文面 
相当『別に』のエリカ様のような扱いを受けたようですね。
チケット代の高いしね。⇒チケットのお値段を知りたい人は関連情報URLからみてね

FSW HP抜粋↓

このたびの大会では、悪天候にもかかわらず、多くのお客様にご来場いただき、心より厚くお礼申し上げます。

しかしながら、お客様のご期待に沿えず、弊社の大会運営上の不手際により、
様々なご迷惑をおかけいたしましたことを、大会主催者として深くお詫び申し上げます。
特にシャトルバスご利用のお客様には、雨の降る寒い中、
長時間にわたり乗降をお待たせするなど多大なご迷惑をおかけし、重ねてお詫び申し上げます。

お客様からのご批判やご叱声を謙虚に受け止め、来年の大会がご満足いただけるものとなるよう、
全社を挙げて改善努力してまいる所存です。

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2007年10月1日
富士スピードウェイ株式会社
取締役会長 冨田 務
取締役社長 加藤裕明

最初に記載されていたので、びっくりしました。



今週の日曜日 小山町の天気予報は「くもり」 降水確率40% 

今はお天気しだいで行くか決めます。 

悪天候で走行してすべってアロ○ソになっちゃうと困るんで(((((((((((o_ _)o 

10/7(日) FSWへ行く人いますか?

NS-4 A 11:30~12:00 30分
NS-4 B 13:00~13:30 30分
NS-4 C 14:20~14:50 30分


関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2007/10/03 23:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z33 | 日記
2007年07月28日 イイね!

オイルキャッチタンク取付

オイルキャッチタンク取付おまたせしました。
やっと今週の月曜日に入荷しました♪
で、今日は休日ということで、
早朝からせっせと取付けました。

まぁ、収まる所に収まったっていうことでOKでしょう♪






作業風景  ヾ(~∇~;) コレ


パーツレビュー ヾ(~∇~;) コレ
Posted at 2007/07/28 16:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z33 | 日記

プロフィール

「経済的 http://cvw.jp/b/275002/47675897/
何シテル?   04/24 20:35
「車」中心の生活をしている夫婦です R35でどこまでも行って、その土地のおいしいものを食べるのがなによりも楽しみです♪ こんな夫婦ですが、「みんカラ」を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 08:36:07
グリーン夫婦さんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 07:34:34
ひまわりカウンター 
カテゴリ:忍TOOLS
2007/04/02 18:19:25
 

愛車一覧

日産 リーフ マリリ (日産 リーフ)
20240114 リーフからリーフNISMOにしました
日産 リーフ 日産 リーフ
大切に乗り越していきたいです
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
09年を2年前手放し 再び20年購入できた 最後のスペシャルテーの車になるだろう
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20歳で初めて購入した車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation