
3連休の初日の土曜日に、
「酪農王国オラッチェ」に行って来ました。
神奈川県の南部からだと、箱根を越えて十国峠経由で、ドライブにはちょうど良い距離の場所にあります。
昼近く、渋滞もほぐれて来たかな?
のタイミングで出発です。
海沿いの 西湘バイパス~箱根のターンパイクを
通って・・・
☆途中、大観山のレストハウスでトイレ休憩☆
☆そして駐車場からの芦ノ湖☆
☆下の写真は1年半前。もう少し晴れていれば、 芦ノ湖越しに富士山🗻が見えます。☆
出発。十国峠方面へ降りて行きます。
楽しい下りで、あっという間です。
(安全運転で・・・)
☆オラッチェに到着(PM2:00前)☆

こちらは、施設の入口となる建物の前の駐車場側からの風景です。
我々の到着は、建物の後方より来て左側の入口からでした。
☆駐車場側にある、遊具とドッグラン☆
☆入場口となる建物☆

入場料は無料です。
☆建物の中。お土産売り場をぬけて敷地内へ☆
☆ん・・?そこそこ駐車場に車はあったけど、
皆さんどこですか?☆
おっ❗右手に野菜を発見。
☆片付け始めてるところすみませんでした☆
(季節の旬の野菜直売コーナー
早じまいのようです)

菜の花と、あと2種類(名前忘れました)を
"おひたし"で頂きました。
美味しかったです。
☆この施設内にソフトクリーム🍦
他軽食の売店があります。
座って食べられるスペースもあります☆
☆中でこんな体験教室も☆
☆地味にレストランもあります☆
☆正面の小屋で、動物にあげるエサを購入☆
(これがメインイベントです)

(1かご¥100 。 ~ニンジンや葉っぱなど~)
小屋の右側がウサギエリア入口です。
(入場料¥300)
入場料的なものはここだけだったと思います。
☆施設の奥側から☆
この左手には、やぎ・牛・ブタ・馬の
小屋が並んでます。
☆やぎの子ども、生まれたそうです☆
☆柵越しにエサをあげられます☆
☆子やぎのママ "キャンディ"☆
☆牛の"乳しぼり体験"始めたようです☆
☆エサのかごを見つけると付いて来ます☆
☆ひつじといっしょに、ロバもいます☆
一通り廻ったので、
そろそろ家路につくとします。
また、お土産売り場を通って・・・
☆施設内の工場で作った乳製品もあったような☆
☆地ビールですね☆
☆隣に"丹那牛乳"の工場があるので
その関係のものも☆
☆では、そろそろ帰ります☆ ~ @500X ~
「帰りも"ターンパイク"使っていいかな?」
(カミさんにお伺いをたてて・・・)
(OK出ました❗ヤッタ🎵)
(父ちゃんはこれが楽しみなんです😃)
安全運転で、無事に帰りました。
今、娘は中1、あと何回こられるかな・・・
父ちゃんは、山道が好きだし、
いつでもOKです👍
Posted at 2017/03/22 02:47:16 | |
トラックバック(0)