
こんばんは。
今日は、昨日の続きでタイヤ交換です。
新しいタイヤの付け替えは業者にお願いしました。
夕方に業者へ交換済みタイヤを引き取りに行きました。
その時に、トルクレンチを貸して貰いました。
そうそう、ホイールバランス調整をして貰いました。
ウェイトの取り付けは4本バラバラでした。


バランスウェイトの軽いものをフロントに装置すると業者に教えて貰いました。
ナットをレンチで手締めし、最後にトルクレンチ"カチッ、カチッ"で規定トルクを確認。
ジャッキを少しアップし、ウマを外し、ゆっくりジャッキダウン。
後は、バックしてフロントタイヤをラダーから降ろしてタイヤ交換作業の完了!
タイヤ交換は、ジャッキアップが1番怖かったです。
今週末は、天気良くなさそうです。
走るの諦めます...
ブログ一覧 |
ヨーロッパ | クルマ
Posted at
2024/10/29 23:35:21