
通常、白色LEDの点灯電圧は3V位からなのですが、それを電池1本で点灯できてしまう便利な石が有るので試してみる事に。
使用したのはHT7750AというPFMステップアップDC/DCコンバータです。 一石と数パーツで昇圧回路が組めてしまう素敵なヤツw データーシートを参考に回路組んで30mAのLED x4で点灯、電源は単3電池1本です。
メンドいんで電流制限抵抗は無し(^^;; 1.5VだとMAX100mAらしいので多分大丈夫w
電池が少々弱り気味なんですが 90mA弱流れています、なかなかの効率。
あっさり出来ちゃったんで次は小型化してみるかな~
しかし、コレ何に使うかな?(爆
ブログ一覧 |
DIY | 日記
Posted at
2009/06/15 01:18:49