
昨日は急な用事が出来 呑んで帰ってきて結局クルマ関連予定が何一つ進まず終了してしまいました。
飲み慣れないベルギービールが効いたのか大して呑んでないのに酔って眠くてw
そんなわけで遅れを取り返すべくルームランプの製作です。
仕事帰りにダイソーに寄って反射板兼基板隠しのテープを購入。
ホントはシルバー単色が良かったのですが材質がPETの物はフォログラムタイプの物しか在庫が無かったため、なるべく単色に近い物を仕入れてきました。
☆飛びまくりな感じがアレのOPを連想させますw
続いてLEDの配置...
ふろん太さんのコメント通り24個に挑戦してしまいました(^^;;
無駄に明るすぎるのでは? っと微妙に不安になりつつ作業続行ですw
バランスを考えつつ写真の様な配置に落ち着きました、右上の出っ張りは必要なかったかも...
今日の作業で大変だったのがLEDの足に有るヒゲの処理!
本来基板からLEDを浮かして半田付けするため基板の穴に完全に入らない様ストッパーが付いているのですが今回はスペースが無いため基板にベタ付けする様にしました。このヒゲを取るのに1時間も費やしてしまいましたよ(--;; 4x2x24=192ヒゲ
ここで気力が尽きたので本日の作業は終了、次回はいよいよ半田付けです。
Posted at 2007/06/26 01:26:09 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記