• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっち~☆プリン職人wのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

○○○のルームランプ

○○○のルームランプ夏休みもいよいよ後半へ...
しかし、全然工作してないじゃん! って事でボチボチ始めましたw
無加工でポン付け出来るをコンセプトにルームランプ作ってます、とりあえず基板のカット完了。

しかし、使う予定だったLEDが妙に不良率高くてどうしたモノか... 50個中13個も点灯しないし~ (--;;
とりあえずもう50個仕入れてみるかな...
Posted at 2008/08/16 04:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年07月05日 イイね!

ラインアンプ?

ラインアンプ?2週間ほど探していたブツがやっと見つかりました、それは数年前に製作したヘッドフォンアンプ。
コレとは別にくつか製作し、そっちを常用して使われなくなり姿を暗ましていたのですが、ちょいと改造して使おうかと言う事に...

んでもって抵抗4本交換してゲイン変更、コレで車載のラインアンプに使えるはずですw

補足
普段使っているmp3プレイヤーを車でも使いたいって事でナビのラインインへ繋いでいるのですが、mp3プレイヤーにライン出力がないのでイヤホン出力で接続。
そうすると音小さいし、ボリューム上げると音が痩せる?細い?って感じでよろしくないんです。 で、イヤホン出力をラインレベルまで上げてやろうってのが今回製作の代物。 元々ヘッドフォンアンプとして設計された回路の増幅倍率上げただけ何でコレで良いのか?って感じですが目的が達成できればOKって事でw
Posted at 2008/07/06 03:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月08日 イイね!

やっぱり塗装が...(´・ω・`)ショボーン

やっぱり塗装が...(´・ω・`)ショボーン昨日に続き、インナーバッフルボードの製作です。

何かとトラブルの多い塗装作業ですが、予想通り問題発生w 今回どういう訳か刷毛塗り用の塗料が用意してありまして、ペタペタしたのですが塗料の粘度が高く塗りにくいし、刷毛の後は残るし、垂れるしと散々でした(--;;

塗った後に気が付いたんですが、水性塗料なんで水入れて薄めれば良かったんですよね、そもそも何で刷毛塗りしようとしたのか... 一年以上前に買ったんで覚えていませんし(--;;

ま、遠目に見れば分からないし、見えない部分だからと妥協するか、剥がして塗り直すかは考え中です、多分前者となりそうな気がします。

色はアルパインのインナーバッフルっぽいのを狙ったんですが茜色では赤すぎたようですwww もうちょっと茶系だったら良かったんですけどね~
Posted at 2008/06/09 02:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月07日 イイね!

インナーバッフルボード

インナーバッフルボードカットと表面処理が完了しました。
裏面の面取り加工などしていたら結構時間が掛かってしまいました(^^;;

次は何かと失敗の多い塗装です...
ま、見えない所なので多分大丈夫w
Posted at 2008/06/07 19:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月07日 イイね!

木工工作

木工工作天気も良いんでちょろっと工作してやろうと1年以上寝かせておいたネタに取りかかろうかと思います(^^;;

「テールは?」ってつっこみは無しの方向でw
Posted at 2008/06/07 14:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「バッテリー交換完了。 久しぶりにパーツレビュー登録しようとしたら間違えて過去のやつ編集しちゃったwww」
何シテル?   10/19 15:02
初マイカーで色々判らない事が多いですが少しずついじって遊びたいと妄想中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Car Craft 
カテゴリ:クルマ
2012/08/15 14:56:59
 
オーディオQ 
カテゴリ:電子部品
2008/05/07 01:21:50
 
田中商会 
カテゴリ:電子部品
2008/05/07 01:18:24
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生初めてのマイカーです、最近は生活形態が代わりマイカー通勤となり乗る機会が増えました、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用などデーター置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation