
最近気になってしょうがないことが1つありまして、TTのエンジンって前期型の200馬力エンジンはいろんな車に載っていると思うんですけど基本エンジンが一緒でコンピューターの違いなどで馬力やトルクをコントロールしているんでしょうか?
たとえばゴルフ6のRやシロッコRのエンジンも同じエンジンだと思うんですよ('ω')それで256馬力ぐらい出していると思うんですが、見たところ同じエンジンだとおもうのです(;´・ω・)
ネットでいろいろ調べてもどういう風に違いがあるのかなどが出てきません(;´・ω・)
そして最近気になっているRaceChipって一番高いやつを装着すると256馬力ぐらい出るって書いてあるんですよね・・・
つまりはそのあたりをもともともRのエンジンはいじってあると考えるべきなのかどうなのか・・・
安易な考え方で申し訳ないのですが、もしかしたらシロッコRのコンピューターとかTTに入れられるんじゃないの?なんて考えちゃいます(;´・ω・)(まぁその他の機構が違うから無理でしょうけど・・・)
RaceChipをいれればほとんど同等のスペックを得られるのでそのほうが安いですし入れるならRaceChipを買おうおと思いますが・・・
このエンジンのシロッコRとTTの共通性やどういう違いがあるのかどなたか教えていただけると嬉しいです( *´艸`)
なんか「BWAのエンジンはとても強固だ」みたいに書いてはあるのでいろいろできたらなぁと思う次第です。
どなたかお力添えのほどお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2017/02/05 12:09:36 | |
トラックバック(0) | 日記