2011年03月11日
![[イイね!]から応援します東北地方太平洋沖地震 [イイね!]から応援します東北地方太平洋沖地震](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/021/747/301/21747301/p1m.jpg?ct=b4c947d131d2)
追記:
『イイね!』の本来の意味は
度外視して・・・
『イイね!』でこのブログが
一人でも多くの方々の目に触れて、
一人でも多くの方々が
『私も少しでも支援しよう

』
と思って頂ければ幸いです。
以下、本文。
国内観測史上最大っ


マグニチュード
8.8


千葉県北西部でも
震度6強


だったとか


起きた瞬間っ、
今までの人生で
いまだかつて
感じた事のない
激揺れ



大揺れ


でした


車の中から見た
あの
ビル群が不揃いに
大揺れ


していたあの光景は
あまりにも衝撃的過ぎて
さすがに恐怖心を覚え、
決して忘れられないです


関東大震災かっ


まさかの最悪な事が
今目の前で起こるのかっ

と、
真剣に思いましたよ

先程の別のブログでも
色々と追記致しましたが、
東北の方々、
大惨事な状況かと思いますが、
頑張って乗り切って下さい


今の私には何も出来ませんが、
お見舞い申し上げます。
福島におやじが居るんですが、
安否確認が取れておりません


何もなく無事である事を祈るばかりです。
【この震災の義援金とか募金が
始まったら、わずかながらでも
協力しよう・・・。】
と思います
(19:42追記)
新潟、長野、山梨、神奈川よりも
東日本では
公衆電話が無料
で使えるようになっているそうですよ。
帰宅困難者の受け入れを
始めている施設も出て来ています。
(横浜アリーナや池袋の立教大や、
築地の本願寺など)
(20:40)
マグニチュード8.8


は
日本の観測史上初の最大な大震災


ですが、
世界でみても
5番目


にあたる大規模大地震


だそうです


絶対に募金しよう


と思います。
被災者の方々の事を想うと
何も出来ない不甲斐ない立場なので
それ位は・・・
皆様もよろしければ
『イイね!』
でも付けて頂いて、
一人でも多くの方々に
見て頂いて、
『私も募金しよっ

』
とか思って頂けたら、
被災地の方々に
少しでも協力出来るかと思います。
被災地の方々、
くれぐれも
頑張って下さい




Posted at 2011/03/11 19:18:25 | |
トラックバック(0) | ニュース
2011年03月11日

つい先程
東北、宮城県沖を震源とする
大地震


が発生しました


東京でも震度5強とか



(現在のラジオ情報による)
車で走っている時、
半端ない
【違和感】
を感じて


『あっ

地震だっ

』
と気付き、
信号待ちで止まった時、
目の前のビル群が
グラッグラ


と
大揺れ


しているではありませんか


車内でも明らかな大揺れ


を感じました


今までにない揺れ


だったので、
『ま、まさか

関東大震災の襲来かっ


』
と考えてしまいました
それ位にヤバい揺れでしたね


宮城県では
震度7


マグニチュードは7.9


とか

被害がなければよいのですが。
電話が全くつながらずに
次のお客様の情報がもらえずに
台東区内で待ちぼうけ

してしまっているセンムでした
生で見るビル群の
普通は有り得ない
揺れ動く様にちょいと
ビビりました
では続き行って来ます
俺の部屋は大丈夫かなぁ

色んなモノがひっくり返ってそう

追記:
(15:45)
東京では・・・
●鉄道各社は
線路を歩いて点検するとの事で、
復旧見込みが立たず
●首都高は全線通行止め
●茨城県や千葉県九十九里では【大津波】警報も
●街中ではヘルメットを被ったりして
路上で待機、避難している人々が
たくさんいます

(16:26)
●墨田区では大渋滞中

事務所に帰還しようとしていますが、
蔵前橋通りは下り路線で大渋滞中です

●都内や千葉県、神奈川県では
何十万世帯というレベルで
停電も起きているようです

(17:39)
千葉北西部や台東区あたりは
どうやら震度6強だったようです


どうりで未体験な大揺れだったわけだ
火災もあちこちで起きているようです


余震も続いているので、
皆さんも引き続き警戒していきましょう

電車が止まっている影響で
歩いて帰るのであろう人達が
歩道に溢れています


(都内の江東区、台東区)
宮城県北部で
最大震度7強



マグニチュードは8.8



らしいです

(18:57)
1件、江東区内で見積に行きましたが、
いくつかのモノが落下した程度だったらしく、
大事には至らなかったようで一安心でした
でも自宅に帰るのが怖いなぁ


かなり色んなモノがひっくり返ってるんだろうなぁ

江東区では、
バス停で長蛇の列っ



公衆電話でも列がっ



そして歩いて家路につく人々で
各歩道もえらい人、人、人です


事務所ともスムーズに連絡が取れなく、
1件はどうやらお客様が帰宅出来ないようで
明日以降に見積を延期・・・
もう1件のお客様の所へ一応向かっているのですが、
一体何時になる事やら


帰宅も何時になる事やら


何にせよ、
無事でいられているので
全てヨシとしておきましょう


Posted at 2011/03/11 15:30:56 | |
トラックバック(0) | ニュース