• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月02日

最新のディーゼル乗用車はパワフルで静かでクリーン

クリーンディーゼル実車体験試乗会に参加しました。
テストコースでの体験だったので、日頃のディーラーでの試乗では
なかなか体験できない全開走行が出来ました。
一言、静かでパワフル、昔のガラガラ黒煙モクモクのイメージは皆無
です。確かに最近では街中のトラックやバスでも黒煙吐いている
車は無くなりました。部品メーカーBosch、DENSOの説明員から
コモンレール式の高圧、多段噴射、微小噴霧の部品やエンジンの
制御技術の向上や触媒、再生可能な黒煙フィルター、尿素を使った
窒素酸化物の中和技術などなどのお話も伺えました。
ただ購入につながるかは車両の価格差が燃料の価格差で吸収出来るか
と言うとチョット疑問。中には貴金属を使った、これだけの部品を
使用していれば高価格にはなりますが‥。部品や制御も精密になり、
日本では気にしなくても良いかもしれないけど、オイルや尿素なども
必要で昔より燃料の質も厳しいとなると大変ですね。
チョイノリ主体のコンパクトカーには向かないけど、SUVや今では
絶滅危惧種?の大型セダンには良いかも。みたいな感想です。

























ブログ一覧
Posted at 2018/06/02 21:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

ラペスカ
amggtsさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

危なかった
アンバーシャダイさん

退院しました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NK BMです。よろしくお願いします。 いろいろ情報交換させてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

22Km/lの壁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 17:47:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 今まで乗り継いだ国産車に比べ、かっちり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation