• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2025年08月22日 イイね!

お盆休み4日目(ちょっとひと休み)

お盆休み4日目(ちょっとひと休み)

8月12日、四国ツアーから帰った翌朝
扇風機のスイッチを入れたら首が落ちた😱
ちょうど平日でもあったのでそのまま市のリサイクルセンターへ持って行き



その出かけた足で、お墓の掃除



草取りをして、仏花を供えてお盆のお墓参り🙏



午後から、孫娘が遊びに来て、先日のジャンケン大会の景品N-BOXのペーパークラフト貯金箱を組み上げ遊ぶ



8月はじめの盆踊り抽選会で当たった花火セット、
届けるつもりだったけど今晩一緒にやっちゃいます



お盆の迎え火も兼ねて、自宅前で楽しみました😆

明日からボーイスカウトのキャンプだ😩
Posted at 2025/08/22 18:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月22日 イイね!

S660 ツアーコンダクター四国ツアー(後編)

S660 ツアーコンダクター四国ツアー(後編)

8月10日の続き
ホテル到着後の一休みを過ごして、夕食会という名の宴の始まりです😆
宴会場はホテルから徒歩1分ほどのお店
『おうちごはん艶』



先ずは、刺し身や焼き鳥から、その後は美味しいものいろいろ出てきましたが、呑んでるせいもあり覚えてません😅



3列のテーブルに分かれてお店の座敷席占領です🫢
1列目、私たち夫婦、大阪組夫妻



2列目、山口組夫妻、愛知組夫妻、三重から幹事長、ここに遅れて岐阜組夫妻



3列目、ここは愛知、岐阜、滋賀、そして遠く大分から参加のテーブル



ドンチャン騒いで、宴もたけなわなところでジャンケン大会(岐阜組夫婦も来ました)
一部参加者から提供頂いた景品の争奪戦



大阪組いきなり大物ゲットです



その後も皆さんに景品が行き渡るように幹事長の配慮でジャンケン大会は進みます




これが我が家の戦利品
きらず揚げ、温泉たまご塩、S6カタログ、
N-BOXのペーパークラフトもありました



とっても美味しくて😋楽しかった😆宴会🍻の最後は、集合記念写真📸

この後、徒歩1分のホテルへ戻り、お風呂に入り、おやすみなさい😴
家を出発前に起きてから24時間経ってます🥱


8月11日、おはようございます😊
6時半、ホテルの食堂の風景



朝食は宿泊者統一メニューが並べられてました



7時50分、なんとか雨も上がり
当初の計画通りの目的地に行けそうです😮‍💨



祖谷かずら橋へ向けて徳島自動車道を西へ、最初の休憩、上坂SA



徳島自動車道を11台で連なります



吉野川SA ここで休んで、40年ほど前に甲子園で一世を風靡した池田高校の有る、井川池田ICを降りて山の中へ進みます



そしてやってきました、祖谷かずら橋夢舞台駐車場
雨のせいか混んでません🤔
横一列に整列駐車



朝8時に出発したのに、もうお昼前



名物と書いてあるし祖谷そばを頂きました



食後は今回ツーリング初のソフトクリーム🍦



雨の降る中かずら橋へ向います




雨で水かさも増し濁った川で足元も滑る中の緊張感😨



偶然何かのTVロケなのか、森三中大島、オカリナ、鬼奴の3人が居ました(白いお遍路さん)



1人¥550の通行料



いよいよ渡りますが、ちょうど私の前が小さな子供づれでゆっくり進んでくれたので余裕をもって渡れました😅



足元滑るんです🫣



濁った川で怖さが増します



私の後ろは渋滞してました🙇



かずら橋を渡り終えた所で集合写真📸
(若干数名入ってません)



最後にお土産コーナーをひやかして😅



今回の四国ツアーはここで終了
大分、山口組とはここでお別れです🤗
帰り道を瀬戸大橋で倉敷に入る道で行くか、来た道を帰るか?



結局、瀬戸大橋が渋滞との情報で来た道を戻ります



帰りも上坂SAに寄り



淡路島を抜けて阪神高速7号北神戸線、往路の合流ポイント白川PAで岐阜組、大阪組とは別れ、吹田JCT近辺の渋滞には絡まれましたがすんなり新名神まで行けました



宝塚で給油してCVTで初めて25km/Lを表示



鈴鹿PAまで帰り着いたのが7時45分
ここで夕食済ませて、眠気と戦いながら1時間後には無事自宅到着



高速🛣️を100km位のスピードで流して走ればCVTでもこれくらいの燃費で走るのね🤔

今回のツアー、沢山の方々と泊まりで交流出来て、とても楽しいツーリングでした!
また、企画からアテンドまでご苦労頂いたぶーちいさんには、感謝です

来年の企画も楽しみにしてます🤭

Posted at 2025/08/22 16:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

S660 ツアーコンダクター四国ツアー(前編)

S660 ツアーコンダクター四国ツアー(前編)

8月10日、午前1時前、早朝どころか深夜、四国ツアーに出発🥱
しかも昨日洗車したのに雨🌧️



出発から1時間、先ずは鈴鹿PAでトイレ休憩



2時半に第1合流ポイント、新名神の甲南PA 到着
待ち合わせ3時には、3台合流で4台6人で関西方面に進みます



途中、予定していた吹田JCTをスルーしてしまい😱リルートで予定の中国自動車道へ戻し、それでも早かったので、西宮名塩SAで時間調整



そして第2合流ポイント、阪神高速7号北神戸線の白川PA(上り西行き)
ここで、もう1台合流で5台8人



5台のカルガモで明石大橋渡ってます



そして、九州•山口•大阪•岐阜•三重•愛知の全体集合場所、淡路SAに7時前に到着



他方面からの到着を朝ごはんを食べながら待ちます
私、朝から月見ネギトロ丼😋



デッキに出れば明石大橋も見えてます



そして九州•大阪•岐阜•愛知組合流で、本日は皆さん宜しくお願い致します🙇
この時点で13台19人で四国ツアースタートです🫡



最初の立ち寄り先エスカヒル鳴門
ここで1台2人追参加
なんとか仲間同士で駐車させてもらえましたが、下の駐車場だったので、この後の階段がキツかった😅



ここの長~いエスカレーター利用料1人¥400(往復)



展望台に上がり外を眺めます



先ほど渡って来た、大鳴門橋



ここでタイトル画像の今回参加者の集合記念写真



続いて昼食予定の道の駅くるくるなるとに行ったんですが満車🈵で入れず🥲
急遽、コンダクターの手配で道の駅 第九の里



取り敢えず車が並べば撮影会



第九の里にはドイツ🇩🇪館もあったけど人気がなくて寂しい感じ



小さな建物にうどんとホットドックくらいしか無かったのでお昼時には人気ないのかな🤔



そのおかげで皆んなで並べて撮り放題





クネクネの山道を登って、次に向かったのは、眉山公園、山頂駐車場



見事😉ここでも並べて停められました😆



それでは、また階段を登ります



たいしたことないと😒思うでしょ
爺たちにはこれがキツイんです😩



登った先でスマホを構えるメンバー



その先の徳島市街地の景色
夜景🌉が綺麗らしいです



こう云う所にありがちな鐘🔔
ちゃっかり鳴らして記念撮影📸

ここで日帰り組の2台とお別れ


11台のS660で阿波橘のホテル、ビジネスイン•一楽にチェックイン
ここでも皆んな並べれた😯



造りは古いが静かで落ち着けます、とでも言っておこう😅



部屋で夕食集合時間までくつろぎタイム

家を出て17時間、400km程走ってるのに、この後の宴会🍻が楽しみで眠気も無く興奮状態😤
まだまだ続きます😉
Posted at 2025/08/21 22:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

盆休み9連休始まり

盆休み9連休始まり

8月9日、連休初日PCXで初めての日の出にチッタナポリに来てみたが、残念な曇り空🥲



微かに焼けた一筋が見えるだけ



場所を変えても完全に雲に覆われ暗い雰囲気



今回も広域農道を気持ち良く駆け抜けて帰ります😆



帰り道にパンとソーセージを買って、
家カフェ☕モーニングはミニホットドック🌭



食後は暑くなる前に翌日からの四国ツアーに備えての洗車🧽



今日から9日間予定が詰まってせわしい毎日の始まりです🫡


Posted at 2025/08/21 15:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

8月S660木曽三川定例会

8月S660木曽三川定例会

8月3日、第1日曜日は定例会と云う事で、恒例のモーニング会で集合



ここ最近は海津市のダスツィール
サンドイッチ🥪マカロニサラダに卵が付いてドリンク代¥500のみ



日陰の無い駐車場でのお喋りはきつい季節です



AM10:00にS660中部コミュニティ定例会会場の木曽三川公園第1駐車場に移動します



橋の上から全景
暑いせいでしょうね🥵集まりが少ないです




車を停めたあとは皆さん日陰になる橋の下へ集まって来ます




今回、歴代S660各色がラインナップされてるアクリルプレート
のハズが私の2019年前期型のモデューロXが載って無い😭
載ってれば購入するかと聞かれれば微妙ですが😅



その後コミュニティ事務局から11月の鈴鹿生誕祭についてのインフォメーション



2時間弱の交流を終えて、午後からの予定も有るのでお先に失礼して、愛西市のカレーハウス🍛エルにランチで寄り道



ここでのオーダーはいつも黒毛和牛すじカレー



コーヒー•サラダ付きのセットで美味しく頂きました😋



午後からの用事は母親のお世話になってる特養老人ホームへ、更新した役所の書類を提出と、久しぶりの面会でした😚



帰宅後はやっぱり暑さに負けて引き篭もり😵
ちょうどBSで鈴鹿8時間耐久ロードレース中継やってたので最後まで見入ってしまった😆



私達が定例会で暑くて我慢ならんと言ってる頃に、そんなに離れてない鈴鹿で、バイクで耐久レースやってるなんて凄いです😱


耐久レースが終わる頃
嫁さんが、近所の赤レンガ建物広場でやってる、盆踊り大会の抽選会で、4等の花火セットが当たったよって帰ってきた

早速、自分が当てたわけでは無いのに、孫娘に花火取りにおいでのLINEを送る爺でした😁
Posted at 2025/08/04 18:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「盆休み9連休の日誌
今日から少しづつ?報告していきます😁」
何シテル?   08/21 16:07
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10
木曽三川公園定例(オフ)会(10月)に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 06:23:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation