• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

連休初日はのんびり

連休初日はのんびり8月10日、連休初日は日曜日のツーリングに備えて早朝から洗車する予定でしたが、昨日帰宅時に斑点だらけであまりに汚い状態に思わず洗車



シャンプー🧽洗車して



CCゴールドで磨き上げ1時間ちょいで日が暮れるまでに間に合いました😉



そして連休初日、予定していた床屋💈は仕事帰りに終わらせて、洗車も済んじゃってるんで、ゆっくり寝坊して午前中にお墓参り、世間もお盆休みに入ったらしく混み合ってます!



いつもの様に🌾草取り掃除して仏花を供えて線香立てる頃にはふらふら🥵になるくらい暑い日。
で午後からは冷房の効いた室内に引きこもり、オリンピックのマラソン見てるだけで今日が終わっちゃいました😅

お盆の迎え送り火は夜に行くことにします😌
Posted at 2024/08/10 20:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

8月木曽三川定例会~ランチ会、夜は盆踊り

8月木曽三川定例会~ランチ会、夜は盆踊り

8月4日、S660 中部コミュニティ定例会
5月お休み、6月中止、7月お休みで4ヶ月ぶり🤔



先日のエスコペに続き日向の暑いこと🥵
皆さん日陰へ避難してお喋り



橋の上から参加車両全景。右前列4台他早々に離脱組みも合わせて50台位かな🤔



私のはどれ? ウォーリーを探せ状態になる様に並べてみたい



🟡黄色は毎回の様に並べてるのに😒



木曽三川定例会に来たぞの記録画像も1枚確保



でもこうやって何の縛りもなく集まれる環境創りしてもらえるのは嬉しいです😉



そして定例会終盤にらんぼ会で並んでます。
赤のS2000 は赤いS660 乗りのなっちゃんが今日はお父さんの車で参加でした。



ほとんど解散でS6居なくなって、ランチに行く道順打合わせ?
(何処へ何食べるかも知らずに参加を決めてる私😅)



定例会場から北へ30分程移動しての『そば処 更科 岐阜県庁前店』
人気店ですね🤔13:00過ぎてるのに並んでるしまだまだお客様来ます🤨



回転もいいのか比較的待たずに入店、人気メニューらしい「冷やしたぬき蕎麦」の大¥700をオーダー、暑い日には冷たいそばが美味しいです😋



その後は所用でお先に離脱、岐阜県庁から1時間ちょいで速攻帰宅



16:00迄に母親のお世話になってる施設へ忘れてた書類📃お届け、ぎりセーフでした😮‍💨



夜は昨日に引き続き赤レンガ建物での住吉区の盆踊り大会



本日は浴衣を纏って参戦
昨夜は市内で他のイベントもやってたので参加者少なめだったけど、今夜の方が昨日に比べて賑やかな様です😅



盆踊りでは恐竜🦖くんも踊ってました😆

夏になっていろんな行事が増えてきました! ちょとお疲れぎみです😵‍💫
Posted at 2024/08/05 21:03:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月05日 イイね!

射的場を目指して宇宙~月へ

射的場を目指して宇宙~月へ

8月3日、朝からぼんやりYouTube見てたら気になる所みっけ😁
目指すは長篠ですが新城まで行くならと作手を通って宇宙まで800mの看板へインスタねた拾い



ガラガラの長篠城城跡駐車場に停めて
(車の後ろに目的地写ってた)



家を出たのも遅かったのでお昼も過ぎてたので隣にあった寿司屋「とくや」でランチ



ミニちらし寿司と冷たいうどんのセット
ちょと小ぶりですが結構満足😋



本日の気になる目的地はここ!
火縄銃の射的場



火縄銃の各パーツの説明を受けて



上段の🎯的を火縄銃型のレーザーライフルで撃ちます



5m程先の10cm位の的の真ん中に当たると的が倒れます



初心者向にレーザーサイトも装着されてますが重くて手がプルプルして結構難しい



12発で¥200、景品は有りませんが10発以上当てれば免許皆伝みたいな証貰えるらしいです。(私は7発しか当たりませんでした😅)



せっかくここまで来たし駐車場🅿️も使わしてもらったので長篠城史跡保存館も見学。堺とか国友で作られた火縄銃が並べられてました🤔



続いて新城ICから新東名で1区間の浜松浜北ICまで一飛



二俣に在る『本田宗一郎ものづくり伝承館』も覗いて来ます



こぢんまりとした展示ですが入場無料で本田宗一郎の歴史が楽しめます




入場時満車だったのにでてきたらポッツん(館内で流れてたプロジェクトXを一通り観いっちゃた)



最後はまたインスタねた拾いで月まで3km看板



実際にヤフーナビで月を目指しましたがこの先行き止まりの表示を見て不安になり引き返しました

帰路に着いたのが16:30過ぎ、夜に地元住吉区の盆踊りに浴衣で参加したいとの嫁さんリクエストに応えて休憩無しで一気に帰宅でした😉
Posted at 2024/08/05 16:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

半田運河でキャナルナイト

半田運河でキャナルナイト金•土曜日の夜は半田運河でキャナルナイトなので仕事終わりで蔵のまち公園へ覗きに行ってみた



いつもの散歩🚶コースの運河の柵のライトにキャナルナイトカバーを被せてぼんやりランタン風です



夜に鍼灸院を予約してる為、暗くなる前の時間に来たので夕暮れで空がまだピンクに染まってます



半田運河沿いミツカン黒壁周りにキッチンカーいっぱい



今朝のチラシで見たキャナルナイト同時開催の『ごはんだ食まつり』で今晩の夕食仕入れ



7時を過ぎて薄暗くなったところで



事前に配布のヒカリの玉を運河に投げ入れ





暗くなってこれからという時間に私は帰宅🥹



鍼灸院を終えて遅めの夕食
万笑庵の鰻かま弁当🍱を美味しくいただきました😋

Posted at 2024/08/03 08:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

朝活オープンドライブのち家カフェ

朝活オープンドライブのち家カフェ

7月28日、目覚めた時、晴天だったので5時半過ぎからオープンドライブでいつもと逆に常滑方面から左周りで知多半島を下りました😉
味覚の道~すいせんロードを抜けて



豊浜峠で海に向かって下って行きます😆




海岸線へ出たら師崎経由でチッタナポリに寄ります😄



いつもの夜明けから日の出時刻と違って空が青くて綺麗です🌞




時間も6時半を過ぎているので☀️太陽の陽射しも暑くなって来たので帰路に着きます




帰り道に🍞パン、ハム、スライスチーズ、卵などを買って、🥪サンドイッチの家カフェ☕モーニングの準備します🧑‍🍳




今日はアイスコーヒーに🥪サンドイッチだけの手抜きモーニング😅

昼間に🛵スクーターでちょっと出掛けたらあまりの🥵暑さに午後からは冷房の効いたお家で引きこもり爺してました😴
Posted at 2024/07/28 22:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに、半田のオートバックスで、らんぼさんとお揃いのスマホホルダー買って来た!」
何シテル?   11/12 18:35
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9 101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:41:43
PMC / パシフィック工業 エアフィルター PA-5698V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:11
まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation