• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2024年06月11日 イイね!

天気も良さそうなのでチッタナポリへ日の出🌅

天気も良さそうなのでチッタナポリへ日の出🌅

6月8日、休みの朝、天気予報が晴れの時は日の出🌅に出掛けたい!
でも今は夏至も近づいて日の出時刻が4時半になって来たので夜明けのマジックアワーには3時過ぎに起きないと間に合わない🥱
日の昇る方角もだいぶ北東側、梅雨も近く薄っすら靄がかってる
それでも日の出の朝陽の中をオープンで走るのは気持ちいいですね~🤗





帰りは大井から、すいせんロード~ふるさとロード~味覚の道で知多半島を縦断して帰宅


日の出時刻が早すぎて自宅に着いたのが6時前!
モーニングも早すぎてどこも開いてない
自宅で目玉焼き丼で朝食
その後は早起き分ソファーで居眠り



午後には自宅の屋根修繕で業者と打ち合わせ🧐
(このあいだ話題に上ったロードスターの中古車同等の出費)😢



その後、毎月8日の月参りでお寺さん来宅🙏



夜9時過ぎるとリッター¥2引きになるので給油に行ったら、456789のストレート?かと思ったら5が無い😅

こんな一日を過ごして翌日の定例会に向けておやすみなさい😴
Posted at 2024/06/11 11:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

有休取って健康診断

有休取って健康診断

6月7日、年に一度の健康診断🧑‍⚕️
勤務時間中に抜けて行くことも出来たけど、他に用事もあったので有休消化も兼ねて朝8時から医師会健康管理センターへ




身長•体重から始まって恐怖の採血(注射器💉が苦手)最後に内視鏡(胃カメラ)まで2時間半程でお粥とお茶のおみやげ貰って終了😮‍💨



帰り道に朝チラシで見た特別価格のウルトラストレッチパンツ買おうと思ったら開店時間前だったので、帰宅して銀行での用事を済ませ、午後から出直して購入



その後ソフトバンク予約時間まで洗車して時間調整して、いつもクルマ用ナビとして使ってるタブレットのバッテリーが膨らんでヤバイ状態で限界を感じてたので機種変更



サイズもひと回り大きくなって見やすく新しいだけあって動きもサクサク調子いいです😉
Posted at 2024/06/11 09:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

助手席の旅

助手席の旅5月26日、今日も早朝6時頃から活動
実家の周りが草に覆われて来たので草刈機を使ってさっぱり刈上げ



去年買ったワイヤーブラシヘッド役に立ちました



8時前には完了したので草の処分までの時間調整も兼ねてジョイフルで目玉焼き納豆朝食のモーニング



9時からの開業時間に合わせて市のリサイクルセンターへ持ち込み




さて、今日はどう過ごすか?
ちょっと気になって行ってみたい所があると云うことで、思いつきドライブ😆
今回はリサイクルセンターに草を運んだN-BOXでそのまま出発、今日はこのまま1日助手席の旅になると思わず約2時間
岐阜県関市の道の駅平成まで来たところでトイレ休憩



来てみたかったのは八滝ウッディランドキャンプ場、先日のボーイスカウトの会議で夏季のカブ隊の舎営地の話題で地図を見て勝手に想像してました



山の中に六角形のツリーハウス調のバンガロー、ボーイスカウトで小学生の子供たちで来たら喜びそう
でも最寄りのバス停🚏から4~5kmあるし却下かな~🤔

個人的に来るには環境が整い過ぎててつまらなそうだし🙂‍↔️


もう一つ個人的に行ってみたいキャンプ場があったけど、今日は助手席だし最終目的地に周るのに時間が掛かりそうなのでコースをショートカット
途中ちょっと遅めでクオーレふれあいの里で昼食😋(カレーうどん)



そして今回一番来てみたかった夕森渓谷の竜神の滝
駐車場🅿に着いた時14:30頃は満車🈵



美化協力金を2人分で¥1000入れて夕森渓谷を先に進みます



滝まで徒歩15分と書いてありましたが今回私は膝の痛みが酷くて倍くらいかけてたどり着きました



写真で見た滝を眺める通路と撮影スポット台は行列で渋滞中



並び始めて2~30分



滝の正面お立ち台まで来ました



スマホをセットする台も有るのでとりあえず記念撮影📸



撮影を終えて先へ進み眺めるとまだまだ行列が続いてます



のんびり散策をしながら駐車場🅿に戻ると土手の岩の上に根を張った樹齢百年を超える「ド根性もみじ🍁」

ここは紅葉の季節に来ると綺麗でしょうが休日じゃー混みまくりでしょうね😅


帰路は中津川から国道19号で土岐まで下道、土岐南多治見ICで東海環状自動車道に乗っかり



そのまま伊勢湾岸道で刈谷ハイウェーオアシスでデラックストイレ🚾休憩



豊明IC で降りて遅めの晩ごはんは、通りすがりの松屋でチミチュリソースハンバーグ定食

21時ちょい前に帰宅、1日中助手席の400km弱のドライブ、やっぱり山を走るならS6を運転する方が疲れても楽しいですね😉
(1日中運転手の奥さまお疲れ様でした🙇)
Posted at 2024/05/27 15:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

午後はランチして老人ホーム訪問

午後はランチして老人ホーム訪問

25日、朝活で早起きした分モーニング後眠くて午前中ゴロゴロ
ちょっと遅めで、13時過ぎから近所のインド•ベトナム料理のラリーグラスへランチ、スープにチキンベトナムうどんとベトナムチャーハンで¥990
食べてみるとボリューミーで腹パンです




その後、しばらく訪問して無かったので母親のお世話になってる老人ホームへ面会に行ってきました
脳梗塞で半身麻痺状態で喋る事もできませんが、麻痺してる足を擦ってやると自分でも叩いたりしながらリハビリする気満々で結構元気でした😉

帰りに施設玄関先で👮守衛の猫さんのお見送り
Posted at 2024/05/25 21:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

久しぶりに日の出前から朝活

久しぶりに日の出前から朝活

5月25日、4時半過ぎ久しぶりに日の出🌅時刻に起きて衣浦港11号地に来てみた
🌕満月が沈んで行く代わりに



雲のない空に☀️太陽が昇ります



陽射しでオレンジに染まりだしました



移動してローリーの後ろで映り込みにタンクのマークが邪魔だなーと思ってたら



信号で止まったら下側に大きく映り込んでた😅



10分ほど走って亀崎海浜緑地で朝散歩🚶



大きな船が停泊してます
なかなか🚢船の正面からの姿って見たこと無いかも



海浜緑地の砂浜波打ち際を歩いて🚶



ここへ来て青空だとつい撮っちゃう鉄塔



自分の影絵で再現



コラボもしときました



亀崎港は漁港と云うより⛵ヨットが目立ちます



帰りに🍞パンを買って、家カフェ☕で🌭ホットドッグと🥪ミックスサンドのモーニングで週末が始まり

Posted at 2024/05/25 12:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに、半田のオートバックスで、らんぼさんとお揃いのスマホホルダー買って来た!」
何シテル?   11/12 18:35
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9 101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:41:43
PMC / パシフィック工業 エアフィルター PA-5698V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:11
まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation