• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

自粛中のドライブ🚗💨

8月12日、昨日ビーナスラインから上田城跡へのドライブで急遽、松本市のホテル🏨池田屋に宿泊し、今日は安房峠を抜けて高山市経由で帰宅🏠️🚗💨予定です。
朝8時過ぎにホテルの朝食をゆっくり食べて、9時ごろチェックアウト。

今回の宿泊代は2人一部屋朝食付で本来は税込¥12.000-このところ、GO-TOトラベルキャンペーンのお陰で¥8.000-の支払いで済みました‼️


今日は観光せず帰宅🏠️🚗💨ドライブなので、松本城も遠目に眺めるだけ❗️



松本市から上高地方面へ野麦街道を走った途中で道の駅、風穴の里で一休み。



松本市内は松本ナンバーばかりでしたけど、上高地方面に向かう道の駅には関東圏のナンバーが沢山います。



この道の駅、風穴の里には稲核風穴の見学用風穴が有り、この太鼓橋を渡って見学用風穴小屋に行きます。



風穴と言うと、鍾乳洞の様な洞窟を想像しますが、自然の仕組みで山の斜面を利用して石積の隙間から冷風が吹き出し、その冷風を小屋に閉じ込めて冷蔵庫として使用するらしいです🤔



見学用風穴小屋の入り口❗️
小屋の中は10℃以下で自然を応用した冷蔵庫になっていました‼️



道の駅に戻り、昨日から頻繁に見かける安曇野わさびコロッケが気になって、ここを逃すと食べられないので、お腹空いてないけど1個食べてみました‼️



具を舌にのせるとわさびの味がしますが、個人的にはツーンと来るぐらいがいいかな⁉️
写真のピントがコロッケじゃなく後ろのペットボトルに合ってますね😅



その先、安房トンネルを抜け、平湯から高山に行き、30数年ぶりで飛騨の里に寄ってみましたけど⁉️



コロナの影響なのか駐車場前のお店も閉まってますし、お客さんも閑散としてました。なので見学は無し😌



お昼も過ぎてたので、駐車場前に一軒だけあった、日本料理の亀樹さんでランチをいただきました😋



食べたのは、亀樹特製ランチ☀️🍴



お店は入った所にテーブルとか無く、履き物を脱いで廊下を案内されたのが、写真の個室です😅



料理はうなぎの丼、牛肉大根小鉢、卵焼き、蓮根梅和え、油揚げ甘煮の小皿、サラダ、きゅうりの漬物、小鍋❗️



小鍋は豆腐、油揚げ、白菜、葱。



デザートにアイスクリームが付いて来ました😄

食事を終えたら、眠くなって来ましたけど、ここから中部縦貫自動車道を経て東海北陸自動車道を通り一気に帰宅🏠️🚗💨です😆


Posted at 2020/08/12 22:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@仙人
こんにちは😄
ゲーミングチェア新品で探すと高いですよね!
私の部屋に今年新規導入の椅子ですが、新品で3~4万円する物が、リサイクルショップで8千円で入手出来ましたよ😉」
何シテル?   07/09 10:07
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
234567 8
9 10 11 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10
木曽三川公園定例(オフ)会(10月)に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 06:23:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation