8月11日、朝5時半前集合場所に向けて出発します😆
走り出してせっかくいい天気なのにオープンにしてないことに気づき、日の出🌅の亀崎海浜緑地で幌を外します😉
ツーリング集合場所まで2時間弱下道で向います。(豊田スタジアム🏟️横通過)
集合場所の「道の駅どんぐりの里いなぶ」集合時間20分前くらいに到着
私が到着したのは最後から3番目!
いちばん端に停まってます。
(みんな私より若いのに早すぎ🤨年寄りの集合ですな)
それでは出発
第1チェックポイント「道の駅信州新野千石平」トイレ🚻休憩で整列
ソニグレ4台、赤2台、黄2台、青1台に私の白1台で総勢10台
ここで集合記念撮影
そして極楽峠を目指して10台でカルガモツーリング☺️
爽やかな緑の中とっても気持ちいい😆
1時間と掛からず極楽峠パノラマパークに到着
頂上の東屋をぐるりと囲む様に並んで停まってます!
1台ずつベストポジションで撮影📸する順番待ちに各々写真撮影して待ちます😙
中には遊具ではしゃぐオジサン達も🤭
多分東方面の景色なんですが1枚では写し切れない雄大な景色です
ではここでも記念撮影📸
(ここで@かぷじいさんの一眼レフカメラの電池切れこの後集合写真は有りません🥹)
極楽峠を後にして山を下ります
集合から出発、全てが早めと云うかスムーズに進んで来たので「道の駅信濃路下條」そばの城🏯に11時前に到着😅
ここでもちゃんと整列して停めれました
ここで早めの昼食、我がオーダーは「大名そば」大盛り
と云うか🤨皆さん大名そばじゃん😋
食後ここでもお茶目なオジサン達が顔をのぞかせます🤣
続いて行ったのが高嶺展望台と云う所
ここも景色が素晴らしかった😄
下から見上げる様に見ると空に浮かび上がってるみたい😆
山頂に展望台が見えてますが暑いので登りません😅
ここも撮影順番待ちには木陰で待機
でも風🎐は下界より涼しくて気持ち良かったですね☺️
デブなジジイは乗り降りが大変なんですよね😅😮💨
帰路に入って「森の駅ネバーランド」の「たいやきカフェ☕」粒あんたい焼きにレスカのセット
最後は茶臼山高原道路を爆走して「道の駅アグリステーションなぐら」で15時頃解散
帰路は153号の香嵐渓辺りで渋滞したがオール下道で2時間半無事帰宅

今回の極楽峠パノラマパークツーリングを企画運営そしてアテンドくださった@かぷじいさん@yuukiさんありがとうございました🙇
参加された皆さんも楽しく素敵な1日をありがとうございました🙇
また次回のお誘いをお待ちしております🤗
『尚、今回の投稿に際しツーリング参加者皆さんよりLINEで頂いた写真を数枚使わさせて頂いてます🙇ご了承ください』
Posted at 2024/08/12 11:21:24 | |
トラックバック(0)