• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

平日休みで鳳来寺山までドライブ🚗💨

10月24日指定休日で奥さんと🍁紅葉をと思って鳳来寺山までドライブ🎶🚗💨🎶



昔(20年以上前)表参道から石段を1425段登ったけど、今日は鳳来寺山パークウェイで一気に登りました。



平日なので駐車場もお店も人気がありません😩



お昼頃に到着したのでまずは五平餅を昼食代りにいただきました🍴🙏



車🚗で登ると10分くらいでしたが、参道門の集落があんなに小さく見えます‼️



この写真の岩場の下にぽつんと見えるのが奥の院かな❓😕
石段を登るだけでも大変なのに400年も前によくこんな山の上に寺を建てたもんだ‼️😧



駐車場🅿️から徒歩🚶10分、三代目徳川家光が建てた東照宮❗️回りの杉の太いこと❗️😲



ここでまずは参拝し。◎⌒ヾ(- o -。)



東照宮の裏側ですね‼️



東海自然歩道で鷹打ち場を目指します。



鷹打ち場は開けた崖っぷちに有りました。写真の岩場の上に登りましたけど、股間がジンジンするほど怖くてそこからの写真撮影👀📷✨は不可でした‼️😫



鳳来寺本堂へ来たら、昔来た時の大変だった事を思いだしました❗️f(^_^;



本堂の上のお堂へ行こうと回り込むと、倒木で石段の一部が壊れ、通行止めになっておりました‼️😱



本来なら東海自然歩道でぐるりと、鷹打ち場から山頂を経由して来るところが、あまりの軽装で山道を歩くのが大変だったので、鷹打ち場から東照宮へ戻って正解⭕️でした😁



そういえば、今日は🍁紅葉をと思って鳳来寺山に来たけど、まだ一部が色図いてるだけで、また来月には何処かに出直しできるといいですね⁉️😉

Posted at 2018/10/24 23:37:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

第2回いび川クラッシクカーミーティング

10月21日朝方6時から自宅前で洗車です‼️



晴天の中お出かけ前に一宮のグリーングリルでモーニング☕️🍞🌄サービスの朝食に寄り道😉



ここではいつものフレンチトーストセットですね😋



谷汲山の華厳寺参道に集う、昭和の名車たち「いび川クラッシクカーミーティングinTANIGUMI」
まずはフェラーリ308GTB、1980年

運転席です‼️



続いてはフェラーリテスタロッサ、1988年


運転席です‼️


テスタロッサのオーナーさんより、運転席に座らせてもらいました🤗



ロータスヨーロッパ、1971年


フロントのトランク❓


ミッドシップのエンジン-トランスミッション、すかすかでめっちゃ軽そう⁉️



シボレーコルベット、1961年


運転席も綺麗ですね❗️



トヨタ、トヨペットクラウン、1968年


運転席もオリジナルをキープ、当時のカタログ付😆



トヨタ、パブリカ、1968年



トヨタ、トヨペットコロナ、1967年



プリンス、スカイラインGT、1968年


後ろ姿です‼️



ニッサン、ダットサンフェアレディ、1971年



ニッサン、セドリック、1969年



いすゞ、ベレット、1973年


後ろ姿です‼️



ホンダ、バモス、1972年



ウィルス、ウィルス、1943年
ミリタリー仕様、ハンドル横に銃が立てて有ります‼️


リヤにもサブマシンガンが載っていました❗️



ニッサン、スカイラインのバン、1972年


ハコスカのバンは初めて見ました‼️



ホンダ、S800、1967年


後ろ姿、ハードトップがごついですね❗️



トヨタ、スポーツ800、1966年


後ろ姿も綺麗ですね❗️



ホンダ、T360、1966年


後ろ姿も可愛い軽トラですね😃



ダイハツ、ミゼット、1971年



小腹が空いたので五平餅を買いました🎵
1本¥200😋



11月3日にぎふ清流里山公園で国産車のクラッシクカーミーティングが開催されるみたいです‼️



谷汲山の華厳寺参道仁王門前には、フォード、モデルAロードスター、1931年


と、ポアンティアックチーフテン、1950年


最後に谷汲山の華厳寺に参拝して来ました。



第三の会場、谷汲駅でクラッシク電車、
美濃電気軌道、モ510型514号車、1926年


日本車輌、モ750形755号車、1928年

上記は谷汲駅で静態保存されてます‼️

帰路につこうと駐車場に戻ると、ホンダ、ステップバンのトラック🚚バージョン、展示会にはないレアもので見学に来た人いるのかね⁉️

後ろ姿も可愛い❤️



いび川クラッシクカーミーティングには今回私が紹介してない車輌も含めると100台以上参加してましたけど、見学者の駐車場🅿️にも興味深い車輌がいろいろあって面白かったですよ🎵



また何処かでこの様なイベントがあれば、覗きに行きます⁉️

Posted at 2018/10/21 19:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

今日はcars&coffeeへ❗️

今日はcars&coffeeへ❗️10月7日、2ヵ月ぶりのcars&coffee
今日はメーテレの取材があるらしく、天気も気持ちのいい秋晴れで、早朝から結構混み合ってました😳



8時から開催なのに7時前ですけど、結構集まって来てます‼️



8時過ぎには駐車場がいっぱいです😨



まずは今日は旧車輌から、マツダのコスモスポーツです‼️



綺麗に維持されてますね😃



続いてはバイクですけど、スズキの刀です😉最近新型車も出ましたけど‼️
30年位前には憧れ👀〰️ました🤤



その次はホンダのモトコンポです😉
小さく畳めてトランクに積めたんだけど、そんな使い方してた人いるのかね⁉️



そして、ビートに乗っていた頃からの憧れ👀〰️💕S2000ですねー🤤
この角度からのフェンダーの張りだし具合いがたまらなく好きです😘



今日の変わり種‼️
マツダのロードスターをリフトUPしてオフロード車輌になっております⁉️😨



後ろ姿もボリューム満点💯



ここからは、スーパーカーシリーズ❗️
先ずはランボルギーニのディアブロです😉



私は個人的にディアブロはあまり興味ありませんけど、シザースドアはカッコいい‼️😆



ディアブロの運転席です‼️



そして元祖スーパーカー、ランボルギーニ,カウンタックです😉



後ろ姿もいいですね🎵



私たちの子供の頃からの憧れのスーパーカーです‼️



運転席も簡素です、窓もレギュレターハンドルですよ❗️



最後にフェラーリ,458ですよ❗️



エンジンルームも綺麗に見せてますね🎵



さすが現在のスーパーカーは全てにラグジュアリーな雰囲気も有ります✨



本日のスーパーカー3台😆



こちらはミニカー3台です😉

久しぶりの秋晴れの中、オープンにして出掛けましたけど、まだ日射しが暑く、日焼けしてしまいそうです😌

Posted at 2018/10/07 12:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@仙人
こんにちは😄
ゲーミングチェア新品で探すと高いですよね!
私の部屋に今年新規導入の椅子ですが、新品で3~4万円する物が、リサイクルショップで8千円で入手出来ましたよ😉」
何シテル?   07/09 10:07
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10
木曽三川公園定例(オフ)会(10月)に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 06:23:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation