11月10日今日は「ボーイスカウト愛知連盟創立70周年記念」ボーイスカウトの集いで日の出前の暗い中、電車で出掛けます❗️
名鉄住吉町駅、5時56分の電車🚉に乗ります❗️
6時半前、金山で地下鉄🚇️に乗り換え🚃🔃🚃栄の久屋大通公園:エディオン久屋広場へ向かいます❗️
7時前の会場は資材搬入中で何もありません⁉️
スカウトが集まる広場も資材のパレットがあるだけで人もまばらです⁉️
今日の私は、「あいちスカウトデー」主会場ブースプログラムの知多東地区のブース責任者としての参加した為、設営前からの会場入りになりました‼️
ステージの設営は業者が行いました❗️
広場のブーステントの設営は私たち各地区の担当者で行いました❗️
8時前には各地区のブーステントの設営も完了しブースプログラムの準備になりました❗️
各スカウトの活動報告のブーステント❗️
組織拡充のブーステント❗️
ここが私たち知多東地区のブーステント❗️
ブースプログラムは「手旗信号」‼️
9時から愛知県内の各地区のスカウトが各ブースを回って体験しています‼️
私たち地区のブースでは手旗を使ってスカウトが文字を送ります⁉️
ブースの向かい側での受け手スカウトは送られた文字(ロープ結びの種類)を実際にロープ結びして報告します‼️
10時半からステージプログラムで陸上自衛隊第10音楽隊のミニコンサート❗️
スカウトたちは整列して聴いています❗️
その後、愛知連盟創立70周年記念式典が来賓の方々の祝辞を頂きながら行われました‼️
愛知県内のスカウトたちが3000人位集まった⁉️式典になりました❗️
式典が終了して午後になると他のサテライト会場プログラムに行くスカウトも多く、14時頃には主会場は寂しくなりました❗️
14時半、主会場ブースプログラム終了時間になると、さすがボーイスカウト、撤収の早いこと‼️
15時には業者がステージ撤収を始め❗️
15時半には各地区のブーステントはパレットへの積み込みも完了して、ブース担当者も解散‼️
矢場町から地下鉄🚇️に乗ります❗️
名鉄への乗り継ぎもスムーズに行き、16時半前には自宅最寄りの住吉町駅に帰って来ました‼️
こちらが今回頂いた、ボーイスカウト愛知連盟創立70周年記念のピンバッジです‼️

私のボーイスカウト活動は長男がビーバースカウトに入ってからなので20数年ですけどね❗️
これからも頑張ります‼️
Posted at 2019/11/10 19:40:55 | |
トラックバック(0)