• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

1ヶ月ぶりにガマフォルニア🏝️の夜明け

1ヶ月ぶりにガマフォルニア🏝️の夜明け

11月28日、今月になって初めてガマフォルニア🏝️に来た。



午前6時🌓を見上げてガマフォルニアに到着。



今日は雲☁も無く夜明けのシルエットも綺麗です。



海岸線のグラデーションも素敵ですね。



空も白みかけて来ました。



雲もモヤも無い東の空に太陽☀が出て来そうな瞬間です。



日の出🌅の頃にはS660 がいっぱい集まって来ました。



日の出🌅と一緒にS 6の写真を撮ろうと思ってたけど周りにいっぱいS 6が増えて単独写真が撮りづらい状態。



日の出コラボで撮影しようとオープンにしたけどこの後直ぐクローズ。



雲の無いガマフォルニア🏝️の日の出はとても綺麗で気持ちいい。



今日は最終S660が15台🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗も並んでます。



S660 がズラリとガマフォルニア🏝️に並んで渋滞してるみたい。



その後はいつもの海カフェ☕へ移動。
モーニング参加者は11人。



今朝の私はサラダ🥗モーニング。



海カフェからの帰り道はinapapaさんと碧南市迄のランデブー走行。



さらに途中から野良のS 6も一緒に3台並んでの帰路になりました。

さあー来週は木曽三川の定例会だけど、午前中は町内会で防災訓練に参加なので13時には現地到着出来ないかな🤨
Posted at 2021/11/28 20:20:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月23日 イイね!

息子と本田宗一郎ものづくり伝承館行ってきた😄

息子と本田宗一郎ものづくり伝承館行ってきた😄

11月23日、今日の祝日は久しぶりに息子を誘って浜松の『本田宗一郎ものづくり伝承館』へ出掛けて来た。
途中の新東名高速の岡崎PAでトイレ🚾休憩でランボ軍団発見🤩



ここから浜松PAまでの120km/h区間を息子に運転を代わってランボとのランデブー撮影しようと思って出発のタイミングを合わせたけど、本線に入った途端にちぎられました😅



朝のんびり家を出たので伝承館にはお昼12時位に到着、紅葉🍁と伝承館とS 6いっしょに写真を撮りたかったけど先客にポジション取られた😢



で反対側の端っこに駐車。



館内ではアシモ君がお出迎え🤗



本田宗一郎年表、見いちゃいました🤔



館内は小ぢんまりとして展示品も少ないですが無料ですし混んでないのでじっくり見られました。



1時間ほど見学して伝承館を出て1時過ぎ
お腹もすいたしお昼ごはん行こ!



静岡県に来たら昼食には『さわやか』へ



順番待ち発券機で発券しスマホでQRコードを読み込みクルマで待つシステム🤨
読み込み対応出来ない人はどうするの🤔



オーダーはげんこつハンバーグにライスとサラダのセット😋

食後にはスズキの歴史館に行くつもりでしたが、スマホで確認したら祝日は事前予約制だったので断念🥲


じゃあ、うなぎパイの工場見学に寄って帰ろう😉



ナビにうなぎパイファクトリーを入力



工場見学申込み書を記入して受付に出すと😯



お土産のうなぎパイ貰えました😄



4時🕓過ぎにうなぎパイファクトリーを出て浜名湖バイパスを西に向かう頃にはもう夕暮れ🌇



道の駅潮見坂で夕焼けを撮ろうと寄り道😚



クルマを停めたタイミングでちょうど日の入り時刻。



綺麗な夕焼け頂けました😊

Posted at 2021/11/23 22:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

第3日曜は新舞子サンデー

第3日曜は新舞子サンデー

11月21日、2日連続で早起き出来ない爺は🥱、前日から日の出狩りは諦めて、今日はのんびり寝坊して8時過ぎに新舞子サンデーへ出掛けてみん友さんに絡んでいただいて来ました。
今日の気になるクルマたちを一部だけ。
プジョー406のTAXI仕様



スズキのセルボ、40年以上前に軽自動車のわりにはカッコいいと思ってましたね😉



新旧のミライ。新型のデカイこと😯



黄色いS6の方は大垣からお越しで今回はじめましてで、みんカラやインスタ等はやってない様ですがSNS で見る蒲フォルニアに憧れてたのでインスタ写真とか見せて誘惑しときました。

お喋りで写真があまり撮って無かったので今回はこれでおしまい😅
Posted at 2021/11/21 20:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

夜明け、紅葉~秋のドライブ

夜明け、紅葉~秋のドライブ

11月20日、月明かりが眩しい午前4時
早朝ドライブに出掛けます🥱



自宅から2時間、池田山からの夜景と
夜明けのグラデーション



午前6時の池田山からの景色は最高です😄



夜明けのシルエットも綺麗ですね。



少しモヤが掛かった東の空に朝日☀️が昇り始めました🤗



夜明け前のグラデーション~徐々に空が白み始め~太陽☀が昇って様子です😯







日の出🌄の景色も綺麗でした😉



今朝は寒すぎず良い日になりました。
気持ちいい日の出🌄ドライブですね😄



いつもの様にサイドウィンドウのリフレクションを撮ったら車内のコンビニレジ袋が写ってた🥲



朝日を浴びるS 6も綺麗だ。



池田山山頂での日の出🌄の後は、下山途中の紅葉🍁を楽しみます。



タイトル画像のフロントボンネットに
もみじ🍁の葉っぱで描いてみました。



エンジンフードに秋を並べてみました。



今朝の池田山は夜明けの景色~日の出と紅葉🍁狩りで一粒で幾つも美味しい感じですよね🥰



今日はせっかく県外まで出掛けて来たので真っ直ぐ帰るのも勿体ないので、国道303号を進み、八草トンネルを抜けて滋賀へ



やって来たのはメタセコイア並木



今日はココの見学者が多く、臨時駐車場まで車🚗が停まってる程の人出だったので、道端に車を停めて撮影が出来ないので、走行写真を嫁さんに撮って貰いました😉



写真を見ると空いてる様に見えてますが、何度も行ったり来たりしての撮影でこの写真を選んだ状態ですね🤫



周りの山も色付いてきています。



道の駅で昼食を済ませて、向かった先は敦賀の赤レンガ倉庫。



うちの近所の半田赤レンガ建物と比べるとちょっと小さいかな?



だけどお客さんは比べ物にならないくらい沢山居ましたね🤔



館内の創りもお店も綺麗で活気がある感じですよね😏



ジオラマ館もお金が掛かってますねー





港敦賀の観光まち歩きマップで氣比神社を目指しウォーキングがてらに行って見ることに。



立派な鳥居をくぐり抜け参拝🙏



敦賀を2時半過ぎに出て、関ヶ原までは下道で走りそこから高速利用で約3時間
帰り着いた頃には周りは暗く、燃料補給。



昨夜満タンにして、本日398.9km走行
メーター上は21.5km/Lですが🤔



満タン法で計算は20km/Lてなとこでした。

明日の第3日曜日は新舞子サンデーに行こかな🤗
Posted at 2021/11/21 00:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月10日 イイね!

インスタで『いい銃の日』に参加😘

インスタで『いい銃の日』に参加😘

11月10日、インスタでお題を見るまで気付かなかった😯
今日は「いい銃の日」なのね😄
という事で自宅の趣味の部屋😁
1丁づつ紹介(自慢)したい所ですが今回は止めときます。
ガス、電動、エアコキ各種



スコープ付ライフルコーナー



オートマチックハンドガンコーナー



リボルバーコーナー



武器庫なのです😅



タイトル画像は1番のお気に入りGUN
ウェスタンアームズのガスガンで
コルト・ガバメント・シリーズ70、
カスタム仕様🤫でキャロムブルーイング仕上げ
触る時は白手袋着用でお宝扱いしてます🤩

Posted at 2021/11/10 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@@仙人
こんにちは😄
ゲーミングチェア新品で探すと高いですよね!
私の部屋に今年新規導入の椅子ですが、新品で3~4万円する物が、リサイクルショップで8千円で入手出来ましたよ😉」
何シテル?   07/09 10:07
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789 10111213
141516171819 20
2122 2324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10
木曽三川公園定例(オフ)会(10月)に行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 06:23:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation