• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

メロンパフェを食べに行くぞーツアー

メロンパフェを食べに行くぞーツアー

10月27日、昨夜10時過ぎに長距離運転で帰宅したのに朝はいつもの時間(6時前)に目覚める爺
取り敢えず珈琲☕淹れて、メロンパフェへのドタ参連絡



待ち合わせは蒲郡のコンビニ10時過ぎだったので、軽く車を拭いて、天気予報も1日雨降らないとのことでオープンで出掛けました、しかし待ち合わせ場所到着時に雨が降り出す始末😩
慌てて屋根を閉めたら上がりました😤

そしてツアー御一行到着、ほぼ時間通りで出発


その後は、いつ降り出すか分からない天気でオープンに出来ず🥹
予定よりちょい遅れて本日の目的地のメロンパフェのNカフェ(日研農園)到着
そして車を並べれば早速スマホを構える人達



ここまでは雨は降らずにもっていますが屋根の有るオープンテラス席があったのでそちらに陣取ります



メロンパフェを食べに行くぞーツアーなのにメロンソフト🍦をオーダーする私😅
タイトル画像にも使わさせて頂いたメロンパフェをオーダーしたの鈴野さんだけ🤔



でもってシャインマスカットがバラ粒状態なのが1パック¥500だったのでおみやげに買ってきます(後日自宅でシャインマスカットパフェになります)



帰ってから調べたらNカフェ(日研農園)のインスタに私たちグループが訪問した事が載ってました



メロンパフェの後はお昼ごはん🍚
大あさり味噌カツ丼が有るということで「天ぷらさくや」に行きました
(残念な事に雨が降ってます)



皆さん天丼やサーモンフライ丼等思い思いのオーダー、私は大あさり味噌カツ丼のつもりが丼は今やってない😮‍💨



それでは丼にのってないだけで別盛りの大あさり辛味噌フライ定食
これはコレで美味しく頂きましたが天丼がそれにも増して🤤美味しそうに見えたのは天ぷら屋さんだからかな🤔



食後はドラドラさん離脱で,残りのメンバーで「道の駅 伊良湖クリスタルボルト」って名前は洒落てるけど伊勢湾フェラーリ乗り場に土産物売り場が有るだけで見どころが?
雨が降って無ければ恋路ヶ浜とかもうちょっと楽しめたのに🥹
ここでぶーちーさん家族はお先に帰宅
さて次は?



パフェ食べて、ごはん食べて、らんぼさんに至っては道の駅でアイスも食べたのに帰り道で以前寄ったことのあるジェラートのお店バロックへ



でも皆んなちゃんと食べるんですよこれが😅
ここで雨も本降りになったところで解散🤗
時間も4時半になってて楽しく過ごす時間の早いこと



帰路は思ったほどの渋滞も無くスムーズだったけど、2日連続の遠出で爺の腰が😣悲鳴をあげ始めてるのに、途中の道順を間違えて遠回りになっちゃった😵‍💫
何より雨男と呼ばれる2人と別れて自宅に近づくにつれ雨の降った気配が無い🤨
恐るべし2人のパワー😱

それにしても燃費が23km/Lと最近調子いいですね〜
Posted at 2024/10/29 16:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

紅葉ちょっと前ソロツーリング

紅葉ちょっと前ソロツーリング

10月26日、曇り空だけど岐阜の北の方は午後から晴れると信じて出発



8時半頃、岐阜県関市の国道156号沿いのカフェかるだもんでモーニング




その後は国道で北上し郡上からせせらぎ街道で紅葉の様子を伺いながら進みます



まだ紅葉にはちょっと早いせせらぎ渓谷




さらに北上して道の駅 白川郷でお昼ごはんtoにキツネ蕎麦と結旨豚ちゃーしゅう飯



それでは本日のメインコース
白山白川郷ホワイトロード



岐阜県側の馬狩料金所からスタートして、本日の目標地点『親谷の湯•姥ヶ滝』まで一気に進みます



蛇谷園地駐車場から階段を下り谷底へ15分程歩いて行きます



紅葉の時期に来れればもっと綺麗だろうけど凄く混んでそう



岩で出来た浴槽もあったけどお湯が溜められてない



その代わり滝を正面に足湯はつかれる様になってました



紅葉の季節に来てみたい



川辺まで下りてみると湯気が立ち昇っていて覗き込むと写真では分かりづらいが岩場から温泉が噴き出している



あと噴泉塔といって地面から湧き出した温泉が何年も掛けて堆積してご覧のような怪しい形になってる(先っちょからチョロチョロ温泉が出てる)



帰りは石川県側へ抜けずに岐阜県側へ折り返して来たので、行きに通過した『ふくべ大滝』に寄って行きます



ほぼ頂上に近いのに何処から水が湧いてるの🤔



記念撮影用にスマホ台があったので取り敢えず📸



まだ紅葉にはちょっと早いけどボチボチ色づいて来てる山をバックに





4時を過ぎると山は一気に日が暮れて来ます



5時にゲートを閉鎖しますとのことで快速で馬狩料金所まで下ってきました



料金所脇の案内板で今日のコースを復習
(また来るつもり🤨)



帰りも高速を使わずに一般国道でナビをセットしたら6時間掛かるって出た😅
道の駅 飛騨白山を17時30分出発



国道156号を下り続けて3時間燃料が無くなりそう
前回のチャレンジ500kmと同じ位走ってるけど愛知県に入ったところで給油22.5リッターくらい入りました



車に給油したので自分にも食事
国道22号沿いの松屋で豚と茄子の辛味噌炒め定食



食事を終えたら疲れがどっと出てきたので残りの帰路は一宮から名古屋高速と知多半島道路でサクッと1時間弱
(給油後の燃費もいいこと)

お疲れ様でしたけど、アニマックスで22時30分からの風MFG 観てから寝ました😴
Posted at 2024/10/28 22:27:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月22日 イイね!

有休で過ごす1日

有休で過ごす1日

10月22日、今日は3年前の股関節人工関節置換術後の定期検診の為に有給休暇
朝から混雑する市民病院でレントゲンと問診で2時間



帰宅して年金書類整理用にダイソーでクリアファイル等を揃えて、ちょっと前から行ってみたかった「信州そば処 小木曽製粉所」のざる蕎麦にイカ天•かき揚げで昼食



午後からは給料振り込みしてる地元信用金庫で年金相談
(委任状書いて記入から全て申請までやって貰うんですけどね~)



その後に今週89歳の誕生日を迎える母親に面会と云う名の生存確認にお世話になってる施設に行って来ました



最後は日曜日に出掛けても大丈夫な様に市役所に出向き、衆議院選挙の期日前投票も済ませて来ました😉



夕方帰宅して、昼間ダイソーで買った名刺ホルダーに診察券とかポイントカード等を整理してる時に、中学生の頃の懐かしいメンバーカードが出てきました🤣
インスタで以前誰かが載せてたのを見たことがあったので同じ様な趣味の方いたらコメントください🤗

今回はインスタのストーリーズに投稿したものをまとめてみました😅
Posted at 2024/10/22 19:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

10月の新舞子サンデー

10月の新舞子サンデー

10月20日、新舞子サンデーに行く前にかるく水洗い、7時半前に出発🚗💨




ドラドラさんがポッン~と上着を忘れて寒さで帰ろうとしてるところ
8時前に途中のコンビニで買ったフレンチトーストのモーニングを持って到着
続いて迷彩屋さん



しばらくしてひつじちゃん、黄色の人は並べて停めてすぐ何処かに行っちゃって、戻って来たら帰っちゃたので誰か分からない😢
らんぼ会長が来るころにはドラドラさんも用事で帰っちゃったし



10時ころには迷彩屋さんとひつじちゃんも用事でいなくなったので、らんぼさんと2人で散策
今回もキッチンカー来てました!



気になる旧車やよくわからない車、覆面パトカーに憧れのスーパー7



このモーガンなんかはスーパー7に綺麗なボディーを被せた高級車みたい



ベンツ顔のリムジンぽいのはオーテックのセドリック ブロアムL VIP



S660 モデューロXバージョンZのボンネットに中途半端な絵が描かれてる😱
オーナーには申し訳ないがもったいない😮‍💨 



私の本日No1の1台、ダイハツ ミゼットかと近づけばマツダ K360



ミッドシップエンジン、整備口ちっちゃ過ぎ



オーナーは若い女性でしたが、車は高齢車両と云う事で「もみじマーク」が貼られてます🤣



お昼が近づくにつれ徐々に退場車両も増えてて来たし私達も解散、帰路につきます

本日午前中に新舞子でお付き合いしてくださった皆さんありがとうございます😊


お昼帰宅後は家に誰も居なかったのでインスタントラーメンのぼっち昼食でした

明日1日出勤すると、明後日は股関節の術後定期検診と銀行へ年金相談でまた休みだ😜
Posted at 2024/10/20 22:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

雨降りでGUNメンテ

雨降りでGUNメンテ

10月19日、久しぶりに8時ごろまで寝て午前中は夕方からの資料を確認しながらゴロゴロすごし、午後は雨も降り出掛けなかったので、こんな時はとGUNのメンテでもと以前からガズ漏れしてたaction army AAP1 のマガジンを分解してシールテープでパッキン周りに巻いて解決



その他数丁の作動確認後、東京マルイのM4 MWSに付けていたバイポットをレーザーサイトに付け替え



点灯確認したら弱々しい光だったのでバッテリー交換



明るい部屋でレーザー点灯しても分かりづらいですが交換前に比べてハッキリしてます🤨



レーザー照射側は明るい部屋でもハッキリ分かります😉



あれこれしてるうちに夕方
町内会の会議に向けて幹事で打ち合わせを公民館で行います



用意した資料を町内会長たちに説明しながら内容を確認
会議当日の担当と役割を決めて1時間程で終了

一段落したので翌日は新舞子サンデー行きます🤗
Posted at 2024/10/20 20:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに矢勝川の彼岸花
日の入りに間に合わずちょと暗い」
何シテル?   09/30 18:40
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67 8 9101112
1314 1516171819
2021 2223242526
27 28 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:41:43
PMC / パシフィック工業 エアフィルター PA-5698V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:11
まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation