• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

4連休明けの水曜~日曜の日誌

4連休明けの水曜~日曜の日誌

2月12日(水)、夜にボーイスカウト団委員会で神職をしている委員に、国府宮はだか祭りのなおいを頂きました
なおいとは難を追い払うと云う事で、厄払いの御守りみたらいらしいです



13日(木)、去年の暮れにタイヤ交換した住吉タイヤさんから点検にお越しくださいのお手紙が来てたので、



仕事帰りに寄り道して空気圧とか増締め等の点検をして来ました



14日(金)、世間はバレンタインとかでチョコレート🍫が飛び交ってますが、私の周りでは、どこ吹く風で毎週末の鍼灸院



鍼灸の帰りにS6に給油⛽
レギュラーで空っぽでも25Lしか入らないから良いですが、ハイオクで50L以上入っちゃう車はたまりませんね😱



15日(土)、昨夜、給油時にあと少しで54321kmになるのを確認したので朝活に向かう途中気にかけながら、キリ番?ゲット🤔



今年になって見つけた南知多の日の出ポイント、三河湾を一望出来て海上に日が昇るのが見られそうなスポット
夜明けのグラデーションも綺麗です



空が、白みかけて来る時間も朝焼けて楽しめます



そして海上からの日の出🌅が見られます
(左下の写真)サイドガラスのリフレクションと直接のWでの日の出



ここの道路脇にこんな看板
3月末には道路正面からの日の出🌅になりそうです



日の出の帰りには大井漁港向かいにあり、初めて行くダイニング キッチンもぐもぐでモーニング



家族経営と云うか奥様が1人で切り盛りしてご家庭の台所の様なお店



朝定食を頂きましたが、コーヒーも付いて¥600、具だくさんの味噌汁がとても美味しかった



帰宅後は風も無く暖かかったし、とっても汚かったので、フルコースで洗車🧽


午後はマッタリしながら夜の町内会会議に向けて準備


19:00公民館で今年度最終回の会議を事務局で進行



今回は年末に実施した訓練と年間を通しての活動報告と来年度の計画で1時間程でスムーズに終了😉
役員の皆さん1年間お疲れ様でした🙇



16日(日)、雨上がりの朝、7時前に第3日曜日で新舞子サンデーに向けて出発



今回は雨上がりのせいか皆さんの出足が鈍く7時半前はガラガラ



徐々に集まって来て会場内を散策に行きます



今回の会場内で同一車種で並んでたグループ達



今日は雨上がりなので目を引くお宝的な希少車があまり見られなかった中で、気になった車たち
上、BMW のM1
中、シボレーのベルエア(走りが凄い改造された物らしいそうです)
下、トヨタのカローラバン?、5ナンバーだからワゴン



そして今日、弟のセブンが来てなかったので、連絡したら、行きたいけどエンジンがかからないと云うことで、帰り道に寄ってみたところ



セルモーターが回り、燃料は送られてるけど点火プラグが火が飛ばないらしいと言ってたので私がコイル辺りをコチョコチョとくすぐったらエンジン始動
弟が午前中イジりまわしてたのに、何だったでしょうね🤔



それよりも冷却水漏れしてるみたいでけど大丈夫?
また来週ショップ(ACマインズ)に見てもらうそうです

そんなこんなの1週間を過ごして、午後は、月曜からの仕事に向けて😪昼寝でゆっくりしてました
Posted at 2025/02/16 22:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月13日 イイね!

国府宮はだか祭りなおい

国府宮はだか祭りなおい昨晩、ボーイスカウト団委員会で神職をしてる委員に国府宮はだか祭りのなおいを貰った😆
Posted at 2025/02/13 06:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

月曜を有休で4連休の日誌

月曜を有休で4連休の日誌

2月8日、目覚めれば外が白い



年に一度の積雪
雪国の人から見れば全然でしょうが、スタッドレスも持たない私からすれば今日が休日で良かった😮‍💨



本日は月参りでお寺さんが来る予定でしたがお休み🤔



雪も溶け出してきたのでお買い物に出たらペヤングソースやきそばギガマックスが¥199でセールしてたのでつい買ってしまった😅
1人ではとても食べ切れないので娘と嫁さんを巻き込んでお昼ごはん



午後から部屋で使う新しい椅子が欲しくて家具屋を回るが結構なお値段😅
(約¥50000)



そこでリサイクルショップ巡りに変更し
見つけました🤩
5分の1以下の値段(約¥9000)で同じメーカーの同等の椅子入手


翌9日は隣部屋の寝室を片付け
ベッド🛏️の位置をずらしたり不用品をリサイクルゴミで出したりでくたびれた😵‍💫
(写真無し)


10日、月曜は有休で、日の出に出掛けようと思ったら通勤車両で混んでたので近場の衣浦港



出て来たついでにジョイフルでお手頃モーニングの目玉焼き納豆朝食ドリンクバー付き



昼前に予約してあった特養老人ホームへ訪問見学と入所説明(自分じゃないよ)



お昼はスシロー
天ぷらとか炙り物ばっかで寿司屋なのに生魚の刺身食べて無い😅



帰りにホームセンターで部屋の隙間を埋めるサイズのワゴン発見



11日朝、先月24日に発注した商品が入荷のお知らせのメール📩が来てたので、受け取りに行って早速組み立て




その足でホームセンターに寄り、昨日見た幅狭ワゴンも購入



発注したのは昇降機能の付いたデスク、未使用時はパソコンごとカウンターの下に格納、使用時のみ引き出し高さを合わせドッキング



格納時とセッティング時



部屋の全景、東側



西側の本棚の中



北側の窓



南側にはシューティングスクリーン



西側の壁はいろいろな物を掛けれる様にしてみました😉

1月13日から手掛けて約1カ月ようやく思い描いた妄想が実現しました😉
Posted at 2025/02/11 16:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

定例会~撮影会~総会とせわしく楽しい日

定例会~撮影会~総会とせわしく楽しい日

(今回、写真も文章も多め、ゆっくりお付き合いください)
2月2日、定例会に向けて出発するころには雨は上がるつもりだったのにまだ☔降り続いてます



1時半掛けて、定例会前の待ち合わせで海津市の茶蔵でモーニング



定例会場に向かう途中のアクアワールド水郷パークで風車をバックに整列、撮影



2月のS660中部コミュニティ定例会in木曽三川公園



雨はほぼ止んでるんですが、集まりは少ないですね~



時折雨がパラツキ🌬️風が冷たいので寒いですが、談笑しております



いつもの様に黄色を並べるつもりが赤色のが多く、赤、黄、青で整列監修のらんぼさん



赤4、黄3、青2ときたので1でコモレビを並べて、横でらんぼさんがゼロのポーズ
そして皆が撮影に集まる構図



12時過ぎ定例会場をあとにして向かう先はホンダオートボディー



ここで駐車場に有るS660の生垣と一緒に撮影会😆(事前に日時指定で許可を取って有ります)
先ずは各個人の単独写真



続いて順番に色別にして前後から、もうちょい右とかもう少しさがっての合図で並べます



参加車が整列しました🫡



皆さん一斉に📱スマホや📷カメラで撮影開始😅
ホンダオートボディーの方もデジカメで撮ってます



ここで集合記念撮影



撮影会終了後はホンダオートボディー厚生棟前に移動



厚生棟中に案内して頂きアクティーの最終ラインオフ車や社用車だったS660をリメイクした展示車を眺め



ここでも展示車と記念撮影



帰り際にはお土産にキャップまで頂いて大満足の撮影会になりました😆



その後、お弁当🍱を注文して、尺さん宅ガレージ前で豚汁をふるまって頂き昼食会、
食後に贅沢な趣味部屋ガレージ見学
(ガレージ撮影は不許可)

ここで3時過ぎ、本日の私はタイムアップ


地元半田で5時から総会なので、ここ三重県菰野町からだと高速🛣️使えばなんとかなります!
しかし😵伊勢湾岸道のトリトン辺りで渋滞で止まちゃった



ドキドキしながら4時47分帰宅
総会会場まで送ってもらいセーフ



64歳の爺の寄り合い
同年者の年に一度の生存確認



会長の挨拶で始まり、去年の活動•会計報告、今年の活動についてとか会の旅行先なんかを話して宴席の始まり



久しぶりに🍻呑んだので酔っ払って途中料理の写真を何種類か撮り忘れてます

帰宅後は早々にダウン😴

本日、定例会、撮影会に参加された皆さん、お疲れ様でした😄
最後はお先に失礼しましたが、楽しく1日が過ごせて大変嬉しく思います🥰
ホンダオートボディーでの撮影会の許可を取って段取り頂いたらんぼさん、受け入れて下さったホンダオートボディーさん
昼食会場及び豚汁までふるまって頂いた尺さんと大変ありがとうございました🙇

また次回以降も楽しい時間を共有してください🤗

尚、最後に今回お世話になりましたホンダオートボディーの方よりS660の生垣での撮影に関して、無断で撮影される方々も居ますが社有地でも有り守衛が駆け付ける事になりますので、必ず許可を取っての撮影にしてくださいと、他のS660 オーナーにお伝え下さいとのことでした😅
この場を借りてお願いしておきます🙇
Posted at 2025/02/03 23:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

急遽、臨時出勤

急遽、臨時出勤

2月1日、朝新聞📰を開けば、昨日の帰り際に支社長から「明日の休みなんとかなりますか」の電話☎️の用件が載ってる



と云うことで急遽臨時で出勤😮‍💨
土曜日この時間帯の通勤コースはいつもと違ってガラガラ



いつもと同じ時間に家を出たのに早く着いた



インスタを開くと皆がガマフォル🏝️の日の出🌅をあげてるので、対抗して事務所での日の出



海カフェ☕モーニングに対抗して事務所でダイオーズコーヒー



1枚0.91トンの敷鉄板をトレーラーに40枚づつ、5車で200枚出庫します
基地積込みだけで1車30分近くかかり、運搬し現地へ搬入して戻って来るのに3時間近くかかるのに、今日中に終われる🤔



トレーラーが搬入しに行ってる間に、今日から申し込み受付のS660ラグーナオフに申請登録



最終便に積み込む頃はもう暗くてフォークリフトのツメ先が見えない恐怖
なんとか本日中に出荷出来たので明日は休み🫡



久しぶりに残業(手当ては付きませんが)

これで明日はS660 定例会に行けそうだ😉
Posted at 2025/02/01 21:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「半田中学校避難所運営委員会とPTA コラボで『夏夜BOUSAI フェス』開催中
300人以上の参加者で賑わってます😆」
何シテル?   08/30 19:16
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 21 22 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PMC / パシフィック工業 エアフィルター PA-5698V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:11
まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation