• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carboy1960のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

ラグーナ•オフ会前に朝活

ラグーナ•オフ会前に朝活

4月12日、今朝はラグーナ•オフ会前にガマフォルニア🏝️の日の出🌅に行こうと4時起きです🥱



幸田町のメタセコイヤ並木を抜ける頃、夜が明けて来ました



5時過ぎ、ガマフォルニア🏝️でのマジックアワーに間に合いました



既に数台のS6も来ています



30分ほど待って日の出🌅も綺麗に見られました




リヤガラスに日の出🌅を写し込み



最終S6だけで11台になりました



日の出の頃、生誕祭を祝って雲もSの字を形どってました😃



大勢のS6で海カフェin ニシウラへ押しかけます



開店前から店の前に並べて待機



今回もサラダモーニング
(4月になって¥950に値上げしてました)

ここでまったり8時半過ぎまで談笑します🫡
Posted at 2025/04/13 20:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

三重~滋賀越境TRG

三重~滋賀越境TRG

4月6日、朝6時過ぎ雨は上がり気味!
TRGに向けて出発します



伊勢湾岸道トリトンを渡る頃、また雨が強くなってきた☹️
F1 で渋滞するかもと思い1時間繰り上げたけどガラガラですね~



8時過ぎに行く予定の喫茶店に7時過ぎに着いたら7時半開店で待ちになっちゃった(ネット情報は7時開店だったのに🤔)
昭和の香り満載喫茶店モーニングはセットで¥600



ちょっと遅れてドラドラさん登場
TRG 集合時間までマッタリ過ごします



9時過ぎ集合場所の簡易パーキング🅿️ふじわらへ移動



時間になって全員集合、本日は10台12人
TRGスタートで国道306号で鞍掛峠を走り滋賀県へ抜けます

霧の上りは30m先が見えません
頂上付近のトンネルを抜けると滋賀県側は雨もあがり霧も晴れてました


TRG第1ポイントの「ラーメンにっこう」
11時半開店だけど人気店と云う事で10時45分頃から順番取りで陣取ります



開店と共に店内へ、券売機に早速ジジイは戸惑います
オーダーは店名の日香麺、清香-さやか(塩)あっさりさわやかなジジイ向けの味
(バカ舌なので食レポはパス)
鈴野さんは諸用でここでお別れ👋



食後は琵琶湖のスポットあのベンチ



ここでは奇跡的に待ち時間無しで9台が一斉に並べた😆
30分弱この場を撮影しながら占領し次へ移動



少し南下し湖岸に建つ洒落たカフェ☕「シャーレ水ヶ浜」ここも人気店で13時過ぎで17組待ち、約1時間ほど案内されるまでの間、お店の周りを散策



天気も回復し晴れて来て、桜🌸も咲いてるし湖岸にアヒルも居るしでさほど退屈ではなかったかな




やっとお呼びが掛かり、11人の大所帯なので外の大きいテーブルに案内されるが、琵琶湖を眺めるにはちょっと奥、まあここはカップルで来て外向けのカウンターが似合う感じかな

本当なら季節限定さくらモンブランが食べたかったけど、売り切れ😭
抹茶モンブランで手をうちました😮‍💨


琵琶湖をあとにし帰路で東へ三重の手前の池田牧場でリベンジスイーツタイム
さっきは食べれなかったけど、ここでさくらジェラートがあったので、迷わずオーダー。
さくら餅を包む塩漬けの葉っぱが細かくジェラートに散りべられていいアクセントになってました😋



シャーレ水ヶ浜で2台お別れしたのでこの時点で7台
この先、皆さん国道461号で三重方面へ抜けますが、その先は各方面へバラバラに散って帰路に着く為、ここが最終解散ポイント、楽しいTRG だったよ~🤗



帰りもF1渋滞を気に掛けていたが、あっさり伊勢湾岸道トリトンを通り抜けられました



18時過ぎに無事帰宅
254km12時間のTRG でした😉

さて、来週はS660 Anniversary10thラグーナ オフだ🥳
Posted at 2025/04/07 19:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

久しぶりに日の出が見れた朝活

久しぶりに日の出が見れた朝活

4月5日、最近の週末、日の出時刻の空模様がいい日が少なく、今日こそはで早起きして南知多に行ってみる



少し雲はあるものの夜明けのグラデーションは見られます



この時間の空が、綺麗なんですね~
(午前5時過ぎです)



5時半過ぎには正面からちょっと東北側にズレましたが、ほぼ正面に日の出🌅



日の出に遭遇出来た週末早朝は久しぶりです



移動して豊浜の桜公園



ほぼ満開の🌸を独り占め出来るのは早朝6時の特典



桜🌸は良かったんですが、ここから見えるはずの富士山は今回も靄って見れませんでした😞



帰路に7時前でも24時間営業してるジョイフルで、おてごろモーニング「目玉焼き納豆朝食」ドリンクバー付き¥515(税込)



帰宅後残りご飯で🍙+🌭のオニドックを作ってみた😜
今度、家カフェ☕モーニングで家族に出してみよ



でもオニドックは食べずに、
お昼は近所の小木曽製粉所に行き、ざる蕎麦にかき揚げ、磯辺揚げのトッピングを頂いちゃいます
(オニドックは娘が食べる様にラップして、テーブルに仕込んで置いた)



午後から、2万kmほど交換してないS660 のエアーフィルターを買出しにスーパーオートバックス名古屋ベイ
でも確認してもキレイだったので交換しようか迷ってます🤔

さて、明日TRGなんだけど、朝は雨予報なんだよね~😟
Posted at 2025/04/07 10:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

週末、月末、年度末の何でもない日誌

週末、月末、年度末の何でもない日誌

3月29日、木曜日の朝から経過観察を始めた桜🌸玄関正面からの様子
結構咲いてきてます



上の画像から順に木、金、土曜の同じ枝の様子
木曜日につぼみ、雨上がりの金曜日、土曜日の朝まではあたたかい日が続きちょっとづつ開花してます



本日こなすべき予定その1、床屋💈でのカット、短めのソフトモヒカンなのでバリカンとハサミでちゃちゃっと30分程で完了



続いてその2、ジジイの毎朝のお供、血圧の薬💊を処方してもらいに同級生の主治医の所へ



その後は、桜🌸パトロールで市内をうろつくがまだまだ三分咲き程度かな



パトロールで一番咲いてたのが青山武道館周り
この時間は晴れてオープンで見上げる桜🌸も綺麗



パトロールをしながら様子をみていた55555kmキリ番ゲット
2019年3月登録なので1年間1万kmいかないペースですね~



毎回点検の度に指摘されるN-BOXポジションランプ、来月車検に出すにあたり、青くローリングするタイプをノーマルに戻します



30日朝、南知多の日の出ポイント
晴れてれば道路正面から太陽☀が昇る日だったのに曇り空で日の出🌅さえ見られません



周りの菜の花も曇り空で冴えません



知多半島を下ったので、豊浜の桜公園の桜🌸パトロール、まだですね~



日の出時刻が早くなってきたので知多半島での日の出後なら、帰宅しても家カフェ☕出来る季節がやって来ました
今朝はソーセージ、野菜、スクランブルエッグにショコラロールとイチゴ🍓パン



まったりスマホを覗いてるとX で「あなたのCOLTを魅せて」のお代が出てたのでピックアップして投稿



その後は、ポジションランプも戻した事だしN-BOXの車検予約にディーラーへ行き



以前から摩耗ヒビ割れのひどいタイヤ交換を車検前までに終えられるようにご近所のミスタータイヤマン住吉へ依頼
今回もエコピアをオーダー



お昼になって前から行きたかった「感動の肉と米」にランチしに行きます
券売機でオーダーしたら後はトレーを持って肉を受け取りそのまま席へ進むオール セルフスタイルで回転の良いお店
日曜日の昼時でも待ち無しで進めました



オーダーはロースステーキセットのレギュラーサイズ



上の画像の肉に玉子1個以外はご飯も味噌汁もそぼろ肉なんかのお供も¥1000のセットで食べ放題
若い頃なら肉を食べ終わってもそぼろ肉の丼ご飯にして無限♾️に食べれそう
(今日は特別に明太子のペーストもあってお得)



ジジイはそんな事はしませんが、ご飯のお代わりして腹パンです



食後はアミカにお買い物に寄りその後イチゴの収穫して本日を終了

さて火曜日から新年度で就業環境も少し変わりますが、週末のTRGを楽しみに頑張ります
Posted at 2025/03/30 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月24日 イイね!

4連休週末は花粉が辛い



3月22日、木•金と旅行してたので土曜の朝と感じない
疲れてたのかぐっすり眠って遅めの時間で家カフェ☕モーニング



先日おかげ横丁で入手した大眠りじいちゃんを箸置きとして使ってみた



春のお彼岸ということも有り、午前中にお墓参り



出掛けついでに半田運河マルシェを覗いて来た



天気も良くて散策日和



でもこのマルシェお酒をテーマに開催してるので車で行った私は呑めません



端から端まで歩いてHANROKのミンチカツを摘んで帰ります



午後からS660の12ヶ月点検でディーラーに寄り、1時間ほどで問題も無く終了



この車も満6歳、現在走行55000km代、あと何年、何km乗れるのだろう🤔
今後もお付き合いよろしくお願いします



夕方、翌朝のガマフォルニアに行くのに🍓イチゴを収穫にハウスへ行き
インスタに翌朝のガマフォルに🍓イチゴを持って行く予告



朝🍓イチゴを積み込み出発



モヤの向こうにポツンと太陽、ちょっと淋しい日の出🌅



コレも花粉と黄砂のせいか🤧



今回は10台集まり無事完売(売ってません配布しただけ)



こないだからシートを被せた謎の物体は「ヤシノミの冒険」というタイトルのオブジェ



ベンチと云うか椅子として使えるみたい



さてと、この時期限定ガマフォルニアの🍓イチゴ狩り



あるだけ詰め放題でパックに入れていきます



7時になったら海カフェ☕



今回も🥗サラダモーニング

帰宅後は花粉にやられ目鼻🥹🤧が辛すぎて家から出られず、早起きで眠いのも有りゴロ寝の大眠りじいちゃん😴


今回、S660中部コミュニティの🔑キー穴メクラを頂いたので早速着けてみた😉



夜には、新年度に向けて新役員を交えて4月の会議の打ち合わせ

あと2週間で会議の資料まとめなきゃ😮‍💨
Posted at 2025/03/24 16:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「半田中学校避難所運営委員会とPTA コラボで『夏夜BOUSAI フェス』開催中
300人以上の参加者で賑わってます😆」
何シテル?   08/30 19:16
carboy1960です。よろしくお願いします。 ブログの書き方とか、写真の載せ方とか判らない、おっさんです。 みんカラ登録も娘に聞きながらやりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PMC / パシフィック工業 エアフィルター PA-5698V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:55:11
まいこさん&マウンテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 20:25:40
週末土曜のいろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:28:10

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ビートに12年乗ってバモスで2年我慢して2016年の11月よりS660に乗っていました。 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
おうちの車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation