• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

運転マナーと非常識/公道&クローズドコース

素人ドライバーは基本的に運転が下手です。
しかし運転マナーやルール厳守を行う事が出来れば、運転のプロであるプロドイラバーを見返す事が出来ます。
プロでも酷い一部の悪DRは、悪意で黄旗無視、赤旗ピットアウト、わざとぶつける、酷いのになると悪意で高速コーナーで衝突させ殺人未遂疑い事件にまで至らせる場合も過去には有りました。
腕が良ければ何をしても良い何ていうのは大間違えです。
我々素人下手糞DRこそ、礼儀正しく運転して、公道でもクローズドコースでも尊敬される様に成りませんか。
では、「礼儀正しい」とは・・・御挨拶でしょう。
一般道路上で道を譲って頂いても、挨拶出来ないDRが大半です。サーキットの低速コーナー進入時インを1車線以上空けて貰って抜かさせて頂いても、挙手出来ないDRが大半です。中高速コーナーは腕さえよければ何処からでもパス出来ますので遅い方はラインを全く替えず鈍亀に成って走っていても問題ありません。
当然と思っているのか、実力と錯覚誤解しているのか、恥ずかしいのか、あほなのかのどれかでしょう。
この辺がプロDRは余裕が有るのが当然ですが出来る方が多い、反面アマDRは出来ない方が多いのです。
余裕が無いと簡単に仰せの方も居られますが、余裕ない方は走ってはいけません。他人迷惑です。もっと練習して心身を鍛えてください。(スクール参加の意)
旗無視される方も多く居られます。
私は主催者の場合、限りなく我慢します。一度や二度精々三度までの旗無視には警告のみで、それ以上の場合のみ退場を宣告します。
相手が理解していない不可抗力なのに「突然退場」とは「馬鹿なアホがやる愚行非常識」です。まあ、こう言う輩が自ら「旗無視連続するレベル」なのでしょう。
ちゃんと説明をして事後対策もしてから、行動に出るのが常識的でしょう。
初心者がサーキットを走行すると舞い上がるのは良く理解出来ます。
しかし舞い上がると物凄く危険なのです。そこでルールを見落とす旗を見落とす。
そこで主催者が権限下で怒りまくっては、相手は萎縮して硬化して逆切れされる場合も有ります。
そこで怒りまくる主催者は大馬鹿です。
ドラミで事前説明をしないで旗無視される主催者は大大馬鹿です。
流石にドラミで旗説明をしない主催者は今の時代考えられませんが、実は起こり得る事実なのです。ドラミに仲間を参加させても、自分自身はドラミに参加しないDRがいるからです。やはり、どんなベテランでもドラミを聞き自覚を確認し、他の参加DRとコミュニケーションを取る事が周りのDRへの敬意を持つ為の一歩でしょう。
別に「べたべた」しろと言っているのではなく、同じ空気同じ説明会を受ければいいのです。
「この野郎」と思っている相手が参加されていると、仕掛け所や譲り所で悪意が出てしまう為、そう言う時はアマチァは参加を見合わせましょう。
殺人者に成りかねないからです。
そうでないと発展途上国時代の日本の「悲しい富士の教訓」が生かせませんね。
10年位前でしょうか、JTCCでもこう言うレベルが有りました。
相手に怪我すらさせていないので、まだましですか。
それ以来仕返ししたDRはどんなにレベルが上がっても尊敬からは程遠い地位にしかなれないでしょうし、結局は最高峰には行けませんでしたから自業自得でしょう。
私の考えでは、走行会は、公認レースではないのですから、なるべく罰則は無しで、話し合いで先方様に御理解頂き再度失敗が生じない走行会に成れば、その走行会のステータスが上がるし、DR自身の腕も上がると思います。
ドラミの件ですが、モータースポーツ(2&4輪とも)では上級カテゴリーに成れば成るほど、ドラミの回数内容時間が多く成ります。国内でもS耐以上ではアソシエーシオンがあり、F-1では参加ドライーバーズクラブが有り、やばそうな新人君には相当教育洗脳指導しているそうです。幾ら実績と能力でスーパーライセンスを所有出来たとしても、あの究極の世界に入ってしまえば舞い上がるのは普通の人でしょう。
我々レベルのカテゴリーでもマナー&ルール厳守の為にドラミをもっと充実したものにしないといけませんね。

チャリンコ運転にしても、公道を夜間無灯火で全開にされたら、自動車は溜まったものでは有りません。轢きたくなくても事故になってしまう場合も有るでしょう。
歩道を走行するにしても、歩行者が優先ですから遠慮して走るべきなのに、無茶苦茶な人も見かけます。
免許導入問題もそうですが、自転車に乗り始めるときに親が教育するか、出来なければ警察署で教育して貰わなければ成らないでしょう。そうしなければ事故は減りません。
チャリは軽車両と言いまして、完全に車の仲間です。歩行者の仲間では有りません。
故に走行ラインは日本国内では左です。
キープレフト。
夜間はライトオンの義務が有ります。
原チャリと同様交差点内直接右折禁止です。
信号無視や酒酔い運転違反逮捕の対象にも成ります。

歩行者にしても、メール・ヘッドフオーンしながら赤信号無視して横断歩道を渡って来ます。
自己防衛本能の低下でしょう。だから遭遇しなくても良い事故や事件に巻き込まれる可能性が増えているのではないでしょうか。

自動車の運転、自転車の運転、街中の歩行は大変危険です。危ないと思って行えばそんなに危険は避けられる場合が多いですが、危なくないと思っていると危険はこちらを襲って来ます。
当然サーキットでもそうです。
サーキット専有車を走らせている方はそれなりの覚悟や投資をされている方が多く、自走で来られた方はその意味自覚が少ない方が多いかもしれませんね。例外はあると思いますが。
N-0レースが盛んですが、ちと御気楽過ぎるのではないでしょうか。
安全なレース、安全な走行会、安全なドライブ、安全なチャリンコ、安全な歩行等有り得ません。
いつも危険と隣り合わせで命がかかっているのを常時意識すべきでしょう。
特にサーキット走行は危険です。死ぬかもしれない道楽です。怖いです。怖ければ止めれば良いのです。
走らなければ安全です。
しかし合えて、無駄使いをして危険を覚悟で走行するならば、真面目真剣に取り組みませんか。
まして他人を巻き込む事故だけは酷い行為です。
絶対に旗無視はしてはいけません。
何時も同時に走行している方々を仲間と思いつつ、尊敬の念を持って接するのがマナーで有り義務です。
これが出来ない人間は人間ではなく人です。ノーカルチャー。
公認レース時ピットロード違反をしても人によっては許され、人によっては罰則どころか出場停止にする組織も有ります。
何故でしょう!!許される方は某有名自動車雑誌編集長、許されない方はただの素人。
でもここの速度は60KM/HRです。
そこを1KMオーバーしたら危険ですが、旗無視よりはずっと益しでしょう。20KMも違反したら論外ですが、違いますか?一般道でも10KMまでは誤差範囲で殆ど許される場合が多いですね。
皆さんは如何お考えですか。
御意見頂ければ幸いで御座います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/27 21:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bryan Adams - One ...
kazoo zzさん

越後国に入国
バーバンさん

【お持ち帰りOK】○○童貞なんです!
九壱 里美さん

終日雨(しかも)
らんさまさん

またまた雨の さいたま市です〰️!
kuta55さん

原子力規制委員会発表(24日20時 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年5月27日 22:38
こんばんは。

私も20数年前はレースをやってました。
その当時は、サーキット走行はおろか、レースに参戦するだけで周りから変な目で見られました。
でも、当時の愛好者はルールはもちろん、とりわけモラルを重要視していましたね。

現代のように、D1とかある種アクロバティックな走行がもてはやされ、それを行動でもパフォーマンスする。
これってどうなんでしょうかね?

日本の交通社会はある意味「 交通弱者 」をはき違えている気がします。

仰るように、自転車は歩道ではなく車道を走行する乗り物です。

なんかこう、世も末ですね。
シンガポールみたいに、クルマ優先社会にする頃合なのかも知れません。
コメントへの返答
2007年5月28日 8:03
レス有難う御座います。
仰せの通りチャリンコは本来車道を走行するのが正しいですね。
しかし東京の交通環境を考慮すると車道のチャリは自動車もチャリもお互いに危険過ぎて怖いです。
歩道を走行するなら歩行者に遠慮しつつ走行させて頂くと言う姿勢でいないと何時かは罰則を食らう時代が来るかもしれませんね。
2007年5月27日 23:28
ただただ同感。
コメントへの返答
2007年5月28日 8:03
ホウシュウ氏に私も同感!!
2007年5月27日 23:57
こんばんは
思うところを思いつくままに書かせていただきます。

自転車にのる機会も多いのですが、軽車両であることを自覚しない人が多いです。無灯火、2人乗りはじめ雨の日に傘を片手に不安定な運転、携帯、メールなど常識が守られていないと痛感します。いくら自分が守っても相手がルール無視なら危険です。道交法の適用を受ける乗物であるということを周知徹底するべきでしょう。

サーキットでの旗は公道の信号と同じ、「見落とした」ではすまされないと思います。ポストを連続で見落としたなら黒旗でピットに戻し口頭注意をすべきであると考えております。走行中断を経験すれば次からはもっと注意を払うようになるものと思います。

20年近く前ですがオレンジボールを見落し黒旗を振られた経験があります。非常に恥ずかしい思いをしましたが、自分を戒める良い経験になりました。今でも覚えているくらいですからね(笑)

なお、人によって判断を変える様な主催者には抗議します。屋根つきの場所を振り分けるなど走行以外での便宜に関しては異存なく受け入れますが、ルールを勝手に裁定して変える様な行いは到底賛成できません。
そのような経験をしたならば二度とその主催者の下には行かないでしょう。

コメントへの返答
2007年5月28日 8:22
旗無視は危険行為ですが、即刻罰則退場ではやはり先方様に失礼に当たる場合が有ります。私は長く主催者を行っており、ミスを犯された方に一方的な非が有ったとしても、やはり少しの猶予と言うか説明教育をして上げなければこれからの為にならないと思い、旗無視のたびに口頭注意教育をしますが、3度目は退場して頂いております。
人間ですから間が差す事は有り得ますし、気がついて元のポジションに戻る場合も有ります。オフイシャル側の見間違えも無きしも有りません。
そうならない為には走行会に参加される前に所定のスクールにてトレーニングされるのが本筋にも拘らず、出てきてしまう方が多く困ります。
昔はまともなスクールは少なかったですが、現在は有りますね。先のホウシュウさん達がされている鈴鹿南コース版やHMやNISSANが昔からしている版、TYも始めています。これらで失敗成功を繰り返し慣れる事が肝心でしょう。
スクール>走行会>スポーツ走行>サーキットチャレンジ>公認レース>非公認レースの順に進むのです。
何故非公認レースが最後かと申しますと、走行させるのが一番困難だからです。公認非公認両方参加経験の有る方には即御理解頂けると思います。
人によって判断を変える様な公認レース主催者もいるためイベントを選んで参加するのが重要ですね。
こう言うのがいるから公認レースの地位が下がってしまうのです。
では。

プロフィール

#cadwell
何シテル?   12/06 11:24
車遊びは道楽で、自転車遊びとドライビング・テクノロジーとアーチェリーとフラメンコは趣味です。 元々の趣味は極真&Boxing。 ①FJ1300NOVA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロータス・セブンに対してのどうしようも無いレベルの知識の巨人大先生様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 13:46:38
GodFather1~3を観て。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 00:22:08
軽自動車増税は過疎化に繋がりかねない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 07:38:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX モンスター360specHP/オーリンズ (三菱 ランサーエボリューションX)
かなり速い脚車で、大いに満足。
ロータス その他 ロータス その他
①1967年式LotusSevenMark3/SCCJ/ForJapan ベース・コスワ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC3型でNCの最終モデルに成る様です。 NDまでのつなぎで飼ってしまいました。 RHT ...
輸入車その他 東京R&D製カドウエル 日仏ホンダ偽918 (輸入車その他 東京R&D製カドウエル)
鈴鹿クラブマンレースで利用されていた、東京R&D製のカドウエル/戸田レーシング製4AG+ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation