• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみカラのブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

miniの素性を見た

miniの素性を見た
この記事は、プレートからわかることについて書いています。 探すのに苦労しました。 トランクのカーペット下でした。 前のミニはボンネットの雨どいにあったけど 今のはどこにも見当たらなくて ダイブさんに責任とれと電話で聞いても 嘘ばかりこくしw SAX この3つでローバー製であると XN  ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 07:03:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月08日 イイね!

完成しました(おもちゃ編)

完成しました(おもちゃ編)
天気も悪いし。 こつこつと。 塗装は相も変わらずつや消しっぽくなりますが デカールで誤魔化せたかも。 植木が倒れて来ないように気をつけなきゃ。
続きを読む
Posted at 2014/07/08 05:59:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

恋しちゃったのかも ♪

恋しちゃったのかも ♪
いろんなニュースで見かけるこの人。 今回はASKAのファン ミニも写ってるしw
続きを読む
Posted at 2014/07/06 13:12:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月01日 イイね!

クイズ! その5くらい 【追記! 難しすぎたので早くも正解をw】

クイズ! その5くらい 【追記! 難しすぎたので早くも正解をw】
ある都市の名前を言ってます。 その都市の名を当ててください。 *****・シティ・タイムス 正解の方には何かステキなモノをあげますw 正解発表は明日以降に。 ヒント:簡単に騙されるなよ~ 何故かyoutubeが貼れなくなったので リンク先をご覧下さい 今回は難しすぎましたね。 実は ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 08:28:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

もう失敗しないぞ

発電所に集まるネコを追いかけてたら 山椒を見つけました。 うなぎに掛ける山椒が大好きなので クックパッドを見ながら牛肉の山椒煮を♪ そう言えばガラスのフライパンって結構良いです。 ワイヤブラシより硬いので傷もつかずに綺麗に洗えます。 失敗でした。舌がしびれて・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 07:02:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

初泳ぎ

陸揚げしたボートの船底に付着した海草やフジツボを削り落としました。 横にできるので作業がとても楽です♪ 倉庫に船底塗料があったので良かったのですが 色がちょっと違いました。 でも見えないからいいやw 大きな船だと下にもぐって塗るので大変です。 この塗料は完全に乾ききる前に海へ浮 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/27 06:02:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

いよいよ夏の準備を

各地で大雨や雹が振っているようですが 高低差の無いこの太平洋海岸は連日晴天が続いております。 2月に降ろしたまま浮かべっぱなしの小舟を昨日試運転したら・・・ 遅いの遅くないのもうカメのよう。 船底がかなり汚れているようです。 グロ~~~! 昔の船底塗料は皮膚が溶けるほど強かった ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 05:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

試験的投稿:対滋賀原人防衛前線

試験的投稿:対滋賀原人防衛前線
何度もお騒がせしてすみません。 RSS2.0によるフェイスブックへの連動 がイマイチ良く判っておらず・・・ *滋賀原人とは   滋賀ネテータ率いる恐ろしい石投げ部族
続きを読む
Posted at 2014/06/25 15:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

酸化膜除霊の儀式

鉛バッテリーは放電時に負極板表面にPbSO4の酸化膜(サルフェーション)が付着しますが、それは充電時に電解液へ溶けます。 しかし待機電力(+自然放電)で長期間放置するとそのまま結晶化してはがれなくなります。 これは絶縁体なので電極からの電流を遮断してしまい、充電もできなくなります。 完全にサルまる ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 05:52:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

FRP作業

FRP作業
キャンパーの屋根についてる換気扇のふたが 経年劣化(主に紫外線)でボロボロに。 手で外しただけであちこち崩れてくるほどです。 この部品だけの入手は不可能なのでFRPで補修しました。 この季節は硬化剤5%。 細かい作業なので30CCずつ作りますが、その場合1.5CC デジタル軽量機では小数点が ...
続きを読む
Posted at 2014/06/19 10:17:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇ってる・・・晴れろ~晴れろ~」
何シテル?   11/20 08:08
美中年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

袖森フェスティバルに行ってきましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:12:41
2013年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 05:52:43

愛車一覧

日産 キャラバン キャンパー (日産 キャラバン)
ボーダーコリーを乗せて日本中旅します
ホンダ フィット ホンダ フィット
誰でも乗れる乗りやすさと低燃費。さすがホンダです。
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
エンジンを載せ換えて2万6千kmしか走ってないラッキーなボクスター。 2700CC 最終 ...
ローバー ミニ ケンジントン (ローバー ミニ)
登録できるのはメインが2台サブが3台までだって・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation