• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみカラのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ハイブリッド!

ハイブリッド!14km/Lも走るんですよ!
ちきうに優しいエコクルマですw









引きこもり生活をしてるとLEDなんて日本車だけの流行だと思い込んでましたが




そうでもないんですね~




Posted at 2015/04/12 18:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

30年以上知らなかったぁぁぁ!

30年以上知らなかったぁぁぁ!私がF1レーサーを目指すきっかけとなった作品です。
「JIN-仁 」でお馴染みの村上もとか先生が38年前に描かれたものですが
私がプロの漫画家を目指すきっかけにもなった作品です。
私の青春がケン・アカバで始まり村上もとかで終わるきっかけとなった作品でもあります。
なのに・・・
知りませんでした!こんな続編があったなんて。

Posted at 2015/04/05 20:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

ヘッドライトスイッチの不良修理

ヘッドライトスイッチの不良修理うちの敷地内には結構長い未舗装部分があり、そこで突然ライトがちらついて消えてしまいました。
その後すぐ復活したのですが翌朝は全く点灯しません。
左右同時なのでヒューズは考えにくいと思いましたがやはりヒューズは切れてません。
パッシングはOKです。となるとスイッチの接触不良だろうと思い、バラしました。
996などと同じ部品ですが986最終型の98623なので対策部品のはず?色も情報通りの真紅です。

スイッチはすぐに外せますがスイッチの分解がなかなか大変でした。
カシメを起こして何とかバラすと細かなバネや部品が飛び出してきます(恐怖)
お得意のサンポールに浸け洗いしてからアルカリ洗剤で中和して水で流し接点復活剤を噴射しました。




取り付けてみると無事に点灯しました。
Posted at 2015/04/02 12:05:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

まさに1/1プラモデル

機は熟した!(要は暖かくなっただけw)
磨いて結構ピカピカになったミニです。






日陰に移動したりマスキングしたりですっかり夕方になりました。
ボンネットとトランクを屋根と同じ色にして、全体に艶消しクリアを吹きました。






なかなかの艶消し効果です。このあとラット加工へ行く勇気が欲しいw
Posted at 2015/03/27 20:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

最近ミニのラット加工に興味津々です

最近ミニのラット加工に興味津々です画像は計画案ですw

このところ毎日Facebookへブログアップしてます。
もともとここでも車ネタは少ないのですが、向こうではもっと幅広くネタにできるので。

私の本名を知ってる方は探してください。

Posted at 2015/03/21 09:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇ってる・・・晴れろ~晴れろ~」
何シテル?   11/20 08:08
美中年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

袖森フェスティバルに行ってきましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:12:41
2013年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 05:52:43

愛車一覧

日産 キャラバン キャンパー (日産 キャラバン)
ボーダーコリーを乗せて日本中旅します
ホンダ フィット ホンダ フィット
誰でも乗れる乗りやすさと低燃費。さすがホンダです。
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
エンジンを載せ換えて2万6千kmしか走ってないラッキーなボクスター。 2700CC 最終 ...
ローバー ミニ ケンジントン (ローバー ミニ)
登録できるのはメインが2台サブが3台までだって・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation