• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うみカラのブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

電動自転車

電動自転車知り合いから電動自転車をいただきました。

バッテリーがダメなので
セル交換に出して、さらに
ヤフオクでセル交換済みのを1個買い
これで新品が2個になりました♪

ここは坂が多く上り坂で極端にバッテリーを消費してしまいます。
メーカー発表数値では20㎞。
ここでは10kmもきつい。


後ろのカゴがママチャリっぽ過ぎるので
木箱にしてみたり、牡蠣を入れるカゴにしてみたり





この1km以上の坂が最大の関門です。
でもなんとかジムまで行けました。
















そして・・・















ジムで自転車こいでます。
これも電動にしたらいいのに・・・
Posted at 2015/02/03 15:17:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

備忘録

備忘録今日スタート。
5日ごとに上下入れ替えて20日後に完成予定。
Posted at 2015/02/01 15:21:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

しまかぜ

しまかぜ2013年3月、その年に伊勢神宮の第62回神宮式年遷宮が挙行されるタイミングに合わせて大阪難波、近鉄名古屋の両駅から三重県伊勢志摩地方に位置する賢島駅間で営業運転を開始し、翌年10月からは京都発着便も設定された。
2014年までに6両編成3本計18両がすべて近畿車両で製造された
*Wikipediaより



前が見える席はなかなか取れないでしょうね~




ナッツが袋のまま出てきそうな豪華さ。




宴会も楽しそうです♪




よく見かけますが、高速代より高いのですよね…

いつかお金持ちになったら乗ってみたいです。


,;:⌒:;,
(・ω・)
Posted at 2015/01/23 09:05:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月20日 イイね!

アルファロメオ145オーナーさんへ

この記事は、型式930(145・146)な方々へ(「春の遠足」のお誘い)について書いています。

アルファロメオ145のオーナーを集めて道後温泉で大宴会が催されるようです。
オーナーさんは是非ご検討下さいませ。
近いので私も行きたいのですが、着ていく145がないのよ・・・オヨヨ


イケメンの┣¨┣¨コさんが最高のおもてなしをして下さいます。

是非この機会に┣¨┣¨コさんをご体験下さいw
たいして面白いわけじゃなくこれと言った取り得も無い
いや、むしろ・・・自粛
Posted at 2015/01/20 07:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

ECUのリセット効果と志摩半島の穴場ご案内

ECUのリセット効果と志摩半島の穴場ご案内パソコンもiPhoneも調子悪い時は再起動すれば大抵直ります。
車のECUも同じです。
アーシングで調子が良くなったと実感してる人のほとんどは
取り付けによりECUがリセットされたからだと私は思ってますw
(約40年前の924だってワイパーでさえもECUでコントロールされてました)



妙に感じたのはオーディオが過去数回盗難防止の認識不調があり
1回停車時にエンジンもスッと止まってしまい、なんとなくGセンサーのボケかなと感じました。
それとキーレスがメチャ感度悪く、ドアや幌の周辺をまさぐるように何度も押さないと反応しませんでした。
そこで簡単リセット(バッテリー端子を外すだけ)
それ以降オーディオは完璧に認識するようになり、キーレスも嘘のように感度が上がり必ず1回で反応します。エンストは元々1回きりだったので判りませんがその後ありません。

今日は昨日の雨とは打って変わって風も無く超快晴。
気持ち良かったので軽く志摩半島をテストドライブしました。
観光ガイドにはあまり載らない隠れ名所をご案内します。



志摩半島の突端にある御座です。
巨大なゴムの木ですが何年でこうなるのでしょう?





御座の港には小さな漁船しかいません。
昭和50年ごろまでは観光で栄えたのですが今では喫茶店やお土産屋は全部閉まってて演歌の世界を堪能できます。





こちらはうちから一番近い太平洋側の漁港
大王の波切漁港です。





ここは景色が良く「絵描きの町」としても人気があるのです。
平日でも必ずキャンパスやカメラ構えた人を見かけます。


皆様もいつかは伊勢志摩へ起こし下さい。
Posted at 2015/01/16 20:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇ってる・・・晴れろ~晴れろ~」
何シテル?   11/20 08:08
美中年
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

袖森フェスティバルに行ってきましたの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 12:12:41
2013年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 05:52:43

愛車一覧

日産 キャラバン キャンパー (日産 キャラバン)
ボーダーコリーを乗せて日本中旅します
ホンダ フィット ホンダ フィット
誰でも乗れる乗りやすさと低燃費。さすがホンダです。
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
エンジンを載せ換えて2万6千kmしか走ってないラッキーなボクスター。 2700CC 最終 ...
ローバー ミニ ケンジントン (ローバー ミニ)
登録できるのはメインが2台サブが3台までだって・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation