連敗の中、タイガースが甲子園に帰ってきました。それも伝統の巨人戦。
初戦、テレビで見てて、みんトラの皆さんも現地で応援されてましたよね。
どなたかのコメントにワンサイドの試合でも最後まで応援してる阪神ファンに感動・・・て書いたのですが、その反面、テレビで見てても、野次、いや罵声がすごかったです。
今のマイクは性能がいいんだろうけど、きっと選手や監督の耳にも届いてるって思います。
プロでお金もらってるんだからあたり前って考えもあるとは思いますが、
私はあんな罵声から生まれるものって何もないって思います。
凡退したあとのベンチでのアニキの顔がテレビで映されてました。
怒った顔のようで、悔しい顔のようで、悲しい顔のようで、なんともいえませんでした。
きっと選手やチームや監督が1番ツライし苦しいときだと思います。
そんな苦しいときにこそ、あたたかい応援をしたいなって思います。
モノの投げ入れやゴミの放置、泥酔、どれも問題外やし、危険行為です。
せめて心ない野次や罵声はテレビの前だけにしてほしいです。
「勝っても負けても虎命」ってことわざ?があるように・・・
阪神タイガースのファンは日本一っていわれるなら、マナーも行いも日本一にしないと・・・
球場でも警備員の人にめちゃくちゃ文句言ってる人もしばしば見ます。
どう考えても警備員の人がその人をそんな怒らせるような事してるなんて思えません。警備員の人も文句言ってる人も心根ではタイガースが好きなんやっていう、同じ気持ちだと思うのに
なんで?って思って、悲しくなってしまいます。
今日、甲子園に行って応援をしてきます

甲子園では応援をしたいです。
それで、帰ってきてから追記で“勝ったよ~”って書けたらなぁって思ってます。
ちょっと、えらそうに語ってしまいました。
Posted at 2007/05/10 12:41:12 | |
トラックバック(0) |
今日の気持ち | 日記