2019年1月19日(土)
相棒ちゃん新車購入から3年。
Dラーにてとうとう車検を受けに行ってまいりました!
この日は仕事になってしまい、、、
昼休みにちゃっと相棒ちゃんを預けに行きました。
さて、相棒ちゃんは今の仕様では何故か車検に通らず、、、!?( ^_^ ;)(爆)
この日に合わせて約2ヶ月前からちょこちょこと外したり付け直したりとしていました!

まずはヘッドライトのスモーク落とし。
パーツクリーナーで一生懸命落としました!(^▽^;)

片側で疲れてしまったので1週間この状態( ^_^ ;)

ちゃんともう片側も落としてキレイになりました!⸜( •⌄• )⸝

バーライトを外しました!

そうこうしているうちにスタッドレスを履く時期になり交換したら車高が思ってたより下がってしまい、、、(^▽^;)

前後、車高調整しました。
車高調新調するお金はないので補修パーツをいろいろと買わないといけないなと思ってます(--;)

テール、バックフォグのスモークを落としました!
この際に諸事情によりリアバンパーも交換しました。
誰の車か分からない?笑

ギリギリまで交換しなかったマフラー!!
ようやく下ろすときが来ました(^▽^;)

純正に変わりました(。>_<。)
音が小さすぎて、、、、( ; ˘•ω・):^^;

こちらは買い替えですね〜笑笑

中間外すのに外した純正補強パーツ。
付け直すの面倒だったのでしばらく外したままに!笑
外して気付く!ちゃんと意味がある!笑
と、これで車検に通るようになりました^^;
まぁこの間にもいろいろと新しいパーツを付けました!笑

だいぶこの姿からかけ離れた姿になり、、、自分の車じゃない感満載!!笑
Dラーに預ける際、走行中ハンドルを右に切ると右フロントから「ゴォー」と音がするということ、
左右のヘッドライトの中の液だれみたいなのが気になるということを伝えました( ^_^ ;)
その日の夜電話があり、もしかしたらハブベアリングかもしれない。それでも治らなかったらドライブシャフトか、ミッション側かもしれないと。( ^_^ ;)
ハブベアリングを交換、ファンベルトにヒビがあったので交換してもらいました。
残念ながら「ゴォー」という音は少し和らいだ程度にしかなりませんでした。
走行には支障ないとのことで、このまま乗ることに!
ヘッドライトは後日交換してもらいました!
これ以外は問題ありませんでした(*ˊ˘ˋ*)♪
これからも相棒ちゃんをよろしくお願いします○┓ペコ
Posted at 2019/01/27 10:06:26 | |
トラックバック(0)