
来月の計画年休の回覧が回ってきました。
休むところが無かったので2月2日、3日の土日に休みを入れた。
実はその前日の1月31日、2月1日は普通の休みなんですけどね・・・。
先日メインPCのグラボをGeForce7900GS 512MからGeForce8800GT 512Mに変えましたが、電源が足りなくなったので550Wから620Wに変更しました。
ウチのメインPCはショップブランドをベースに自分で手を加えており電源交換は初めてだったので爆弾解体みたいに各所タラップ止めしてある箇所をニッパーで切ってPCから電源コネクターを抜いては新しい電源に付ける作業の繰り返しで1時間半ほどかかりました。
今のところトラブルはありません。やはり、前の電源の出力が足りなかったようでした。
前より安定して電源が確保されているせいか音のノイズも消えて交換したグラボも交換前よりも能力が上がっておりました。
FF11ベンチ3は今までとあまり変わらない8800でしたが、タイムリープベンチが解像度1024×768でフルスクリーン、アンチエイリアスが×8、エフェクトは全てチェック入れて昼、逆光、紙ふぶきで実行してFPSが74でした。
あと、今週の木曜日にPS3、PS2、PSP、Wii、PCで発売される「ニード・フォー・スピード プロストリート」のPC版の体験版をやってみました。
ゲームとしては以前よりシビアになったと思います。
ぶつかればダメージを受け性能に影響は出るし、横転すると問答無用でリタイアになります。
どの機種のソフトを買うか悩んでおります。本命のXbox360版だけが3月発売だったのでPC版かPS3版のどちらかを買うと思います。Xbox360版は海外版を買うか・・・。
Posted at 2008/01/29 19:18:00 | |
トラックバック(0) | 日記