• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇宙キャプテン ベルクートのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

出かける先々で・・・。

車は絶賛施工中なので、代車で出かけました。

散髪しに行きつけの理髪店に行ったら・・・。

理髪店店主「あれ?車はどうしたんですか?」
ベルクト「新しいステッカーを施工中です。」

しばし談笑。

散髪後に娘々飯店にご飯を食べに行ったら・・・。

店主「あれ?今日はあの車じゃないんですか?」
ベルクト「新しいステッカーを施工中です。」

ご飯を食べながら談笑。

ご飯を食べた後に行きつけのガソスタに給油に行ったら・・・。

店員「あれ?車は・・・。」
ベルクト(以下同文)

車がスッピンだったり、代車だったりするといつもこんなやりとりww
車、きっちり仕上がるかな?
Posted at 2013/04/28 14:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月23日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー

仕様変更の直前に装着してました。

・装着前


・装着後


前後共に15mmを装着。更にフロントの車高を10mm下げてます。
車高さえ下げなきゃ20mmはいけるみたい。フェンダー爪折り無しだと、これが限界かな?

車体もホイールも黒なので、分かりにくいので別な写真で例えると、この位の車高でツライチ具合もこんな感じです。

Posted at 2013/04/23 11:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月17日 イイね!

ダックテール 仕様変更 意思表示

どうも、ご無沙汰です。
仕様変更やらで色々と忙しく、絶賛放置中でしたがようやく落ち着きましたので更新を再開します。

今年に入ってから、仕様変更に向けて車体に手を加えました。

まずは・・・



Do-Luckのカーボンエアロトランクを装着して羽無しダックテールになりました。
エボⅩにしてからこのスタイルが気になっていて、今回の仕様変更に合わせて装着しました。
純正羽だと、リアガラスにステッカー貼っても見えにくかったり、安直にGTウイングという選択をしたくなかったので・・・。

ただ、装着してからスッキリしすぎて、それまで付けていたLEDテールランプだとのっぺり感があったので、純正テールランプに戻しました。





羽が無くなって、一回り小さくなった感じがしますね。





それと仕様変更の話。

次期仕様はチュチュではなく、流星キセキのトゥインクにしました。
メーカーさんに画像の提供のお願いをした時は発売前で、チュチュに比べて画像点数が少なく自分で作成した部分が多くなりました。施工業者には、イメージ図と必要な画像は提出済みでいつでも施工に入れる状態です。



この写真は制作した過程での没デザインですが、だいだいこんな感じだと思ってください。
他にも、この仕様変更に合わせて微調整をする予定でおります。
Posted at 2013/04/17 16:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ナビがあるのにLei Navi装着してみた。 http://cvw.jp/b/275425/31675946/
何シテル?   11/19 18:37
噂では、根っからのオタクとか。 車を擬人化したCGを描いてコミケに参加しているとか。 痛車に乗って通勤したりドライブしたりサーキットを走るとか。 積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
ランエボ10からRCZRに乗り換えて今日で1年目を迎えました。 初めての輸入車であり左ハ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
私が以前乗っていたランエボ6です。 この色はカタログに載っている色と同じですが、なぜか発 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2代目けしかランサーです。 前のエボ8MRと比べると格段に快適になっておりますが、走りの ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ランサーエボリューション8MRに「Chu×Chuアイドる」の「チューアチュラム」のラッピ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation