• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇宙キャプテン ベルクートのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

近況報告みたいな日記

近況報告みたいな日記ええと、こちらではご無沙汰しております。
またもや数ヶ月ぶりの日記とさせてもらいます。

3月は足回りを一新してFSWの痛車サミットに参加したり、4月は車をフェリーに載せて実家に帰ったりしました。

ウチの近況なんですが、昨日iPhone3GSを新規契約してきました。
予想通りの端末でこれまで触ってきたスマートフォンを加えて携帯端末とは明らかに異質な存在でした。

タッチパネルがメインなだけにレスポンスは良好で操作に慣れるとこの端末の方がスムーズに扱えます。ただ、保護シートの種類次第で操作しにくくなるかも・・・。

ipodの機能も今までウチが使っていた第一世代のnanoとは雲泥の差でした。やはり動画再生機能があるといいですね。 ただし、カメラは評判どおりに扱いにくかったです。 スマートフォン系はどうしてこうなんでしょうかね?

ゲームのほうはやはりDSやPSPよりも劣っている面があり、ちょっと遊ぶ程度のゲームが面白い傾向ですね。今インスコしているゲームはリッジレーサー、バイオ4、エスコン、ラブプラスで中にはGセンサーを使って本体を傾けて遊ぶタイプがあり操作には慣れが必要でした。

Wi-Fi接続の設定が意外と面倒で今時珍しく手動設定で接続できるようになりました。同じWi-Fi接続可能なbiblioよりも数段速いぞ!!どうなってるんだ?au!?

iPhoneは電話機でもあるので、電話帳のデータを移さなければならないのだが、赤外線通信が無い・・・。ソフトバンクの店舗に電話帳のデータをサーバー保存して、それをiPhoneにダウンロードする方法もあるのだが、今回はソフトバンクからiPhoneを契約するとダウンロードできる電話帳転送ソフトを使ってみることにしました。

やり方は電話帳転送ソフトをダウンロードしインスコして立ち上げる、電話帳データの入っている携帯電話をUSBケーブルでPCと接続する、電話帳のデータが転送されたらiTunesを立ち上げてiPhoneと同期させれば転送は完了となる。

しかし、転送ソフトがbiblioを認識できないので前の携帯電話を引っ張り出してICカードを移植してようやく認識してくれて電話帳のデータを転送しました。これで電話機としてもまともに使えます。

次の仕事の日にメインのbiblioと一緒に持って行ってボチボチ使い慣れて行きたいと思います。WILLCOM03の時は電波が入らなくて論外だったけど、大丈夫だろう・・・。

当面はこの3機種を使い分けます。

Posted at 2010/06/02 19:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月02日 イイね!

車高調を新調しました。

車高調を新調しました。以前から車高調のヘタリが気になっていたので色々探していたら、近所のショップでテインのスーパーレーシングにハイパコのバネという何とも熱い組み合わせの車高調が転がり込んできたので、これを買うことにしました。

おそらく車高は現在の2cmダウンよりも下がる3.5cmダウンに、バネレートは現在のフロントリアで10kからフロント14.3k、リア12.5kになると思われる・・・。

Posted at 2010/03/02 23:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年02月08日 イイね!

今年は初の日記(笑)

光るカラステの完全版を持って以前貼ってもらったショップに足を運んで店主と駄弁っていたら・・・目の前を知り合いのスープラが通り過ぎていった。

しばらくすると店主が「見せたいパーツがある。」と言うので店内に入るとTEINのCT9A用の車高調を2組見せてくれた。

一つは普通のSUPER STREET。もう一つはSUPER RACING・・・なんだが、バネの色が違う・・・。

よく見るとハイパコのバネを組んであった。

どちらも500キロしか使っていない新品から慣らしを終えた程度しか使っていない物でハイパコのバネを組んだSUPER STREETは24万で譲ると言われて悩んだ・・・そろそろ今の車高調も限界だから、ここは性能の高いパーツを買うのも手だな。と思った。

光るステッカーの貼り替えと一緒に組んじゃおうかな?
Posted at 2010/02/08 19:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年12月11日 イイね!

デュアルディスプレイ

デュアルディスプレイPCをゲームPC向けベースに買ったのはいいけど、ディスプレイが絵描きとして使っているのであまり高解像にできなくて不憫なのでモニターを買いました。

・・・フルHD対応の24インチワイドのLEDバックライト液晶モニターを2台ほどww

最近はこの大きさでLEDバックライトでも2万6千円で買えるんですからいい時代です。
前使っていた三菱のRDT197Sよりも発色が良くて解像度は高くて、しかも2台使っていてもRDT197S約一台分の消費電力だし、おまけに薄くて軽いのでゲーム用としても作業用としても使えます。

今まで使っていた液晶タブレットは作業時のみに使う予定です。
Posted at 2009/12/11 09:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月29日 イイね!

DSiLLを買いました。

DSiLLを買いました。今月の初めにPSPgoを買って、昨日はDSiLLを買いました。
大きいとは聞いてましたが、予想以上に大きいです。

それでDSiLLを縦で持ってみた感想。

脳を鍛える前に腕力を鍛えられそうだ。
Posted at 2009/11/29 20:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ナビがあるのにLei Navi装着してみた。 http://cvw.jp/b/275425/31675946/
何シテル?   11/19 18:37
噂では、根っからのオタクとか。 車を擬人化したCGを描いてコミケに参加しているとか。 痛車に乗って通勤したりドライブしたりサーキットを走るとか。 積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
ランエボ10からRCZRに乗り換えて今日で1年目を迎えました。 初めての輸入車であり左ハ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
私が以前乗っていたランエボ6です。 この色はカタログに載っている色と同じですが、なぜか発 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2代目けしかランサーです。 前のエボ8MRと比べると格段に快適になっておりますが、走りの ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ランサーエボリューション8MRに「Chu×Chuアイドる」の「チューアチュラム」のラッピ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation