• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇宙キャプテン ベルクートのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

ネリネランサー2に向けて

ステッカーを全て剥しました。
実に一年半貼ってたわけですが、どの部分も欠落した部分がまったく無かったのには驚きました。

ネリネランサー2の施工はすぐにでも取り掛かれる状態になっております。
Posted at 2008/05/02 19:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

史上最強のステアリングコントローラー

史上最強のステアリングコントローラー昨日、日本橋に行って買ってきました。
基本的にPC用なんですが、PS3にも使えてGT5プロローグに完全対応しております。

本体はまだプレイシート用のシフトユニット固定金具を買っておりませんので取り付けておりません。

Posted at 2008/04/27 06:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

施工日

今日はネリネランサー2の施工日について業者と相談しておりました。

現在は目立たない部分からステッカーを少しずつ剥しているので、施工は5月中になりそうです。
Posted at 2008/04/22 19:13:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月21日 イイね!

ネリネランサー2 プロジェクト始動!

次期ネリネランサーのデザインが完成した。
現行のネリネランサーは製作者に絵柄はお任せしたが、今回は自分で車に合った構図にしなきゃいけなかったから苦労しました。

もっと苦労した事はまともに使える絵が無くえっちぃな絵ばかりだった事で小物の素材とうまく組み合わせるのが難しかった事です。

先日は次期デザイン完成後に施工業者の候補2社にコンタクトをとりました。1社はメールで画像送付、見積もりの相談、もう1社は直接こちらから出向きました。

メールでコンタクトをとった方はステッカーの素材等の返答のみの状態ですが、直接行った業者では実際の大きさの寸法測定、見積もりまで済ませており、施工中は代車も準備するそうなので直接行った業者になりそうです。

ちなみにどちらの業者もステッカーの素材は同じものを使っており、3年~5年は持つ代物だそうです。

見積もりは思ったより安く、理由はウチが既にデータを作成しているのが大きかったようです。

あとは今のステッカーを剥せばすぐにでも作業を開始できるのだが、問題は今のステ剥しなんだよねぇ・・・。


Posted at 2008/04/21 19:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月10日 イイね!

ネリネランサーchu

お久しぶりでございます。

みんカラのほうがあまり更新できなくてごめんなさい。

近況の報告だけいたします。

今年の夏までにネリネランサーのデザインを一新すべくデザインを模索中です。
個人的にやってみたい手法を使って作ってみたいと思います。
Posted at 2008/04/10 19:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビがあるのにLei Navi装着してみた。 http://cvw.jp/b/275425/31675946/
何シテル?   11/19 18:37
噂では、根っからのオタクとか。 車を擬人化したCGを描いてコミケに参加しているとか。 痛車に乗って通勤したりドライブしたりサーキットを走るとか。 積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
ランエボ10からRCZRに乗り換えて今日で1年目を迎えました。 初めての輸入車であり左ハ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
私が以前乗っていたランエボ6です。 この色はカタログに載っている色と同じですが、なぜか発 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2代目けしかランサーです。 前のエボ8MRと比べると格段に快適になっておりますが、走りの ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ランサーエボリューション8MRに「Chu×Chuアイドる」の「チューアチュラム」のラッピ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation