• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pleのブログ一覧

2007年05月29日 イイね!

洗車の後はTRIZで手軽に本格コーティング!

■所有車両について(車名、型式、年式、グレード)
WISH ANE11W 19年式 Zグレード
■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
主にカー用品店
■普段はどのような洗車用品(具体的な製品・ブランド名)を使用されていますか?
 また、使用されている理由は何ですか?
納車時にディーラーで3ヶ月コーティングをしてもらったので今のところ水洗いのみです。今まで使っていたのはソフト99の水垢も取れるシャンプーでした。(今後も使用しますね!)
理由は信頼おけるメーカーですし、使っていて扱いやすかったから!
■洗車用品を選ぶときに重要視されることは何ですか?
シャンプー剤は水垢も取れて扱いやすいのが一番良い。
ワックスなどは時間がかかっても持続する物が後々お手入れがしやすいので重宝してます。
■愛車の洗車時に気にする部分(気になる箇所や作業中で)はどこですか?
シャンプー後の拭き取りで天井やボンネットなどは乾きが早いので1番に拭き取ります。(自己経験上ですが。)
■タイヤワックスについて伺います。仕上りは自然なツヤとギラツヤのどちらのほうがお好みですか?
 また使用の際の不満な点があれば教えてください。
どちらかと言うとギラツヤのほうが新品タイヤに見えて良いと思います。
不満はスプレーした後、たまに液がホイールに垂れてくるので気にしながら拭き取ります。(付け過ぎですかね?)
■ソフト99製品のブランドイメージを教えてください。
車用品幅広く色々な物が出ているので、よく使わせて頂いてます。
もちろん昔から安心して使用できるブランドなので何も不満はありません。
■今後、どのような製品があればいいと思いますか?
『これ一本で車全部、隅々までコーティング!!』できるのがあれば洗車嫌いな自分もとても楽になります。(もちろん持続効果も長期で!!)
■フリーコメント
今の時代、専門的にコーティングなどがあたりまえですが家庭で気軽に尚長期効果持続できる物が欲しいと誰もが思っています。
車を持っている方ならいつまでも新車気分は味わいたいと思いますね!
でも月日が経つにつれて光沢&色などが褪せてくるので残念です。
今回ソフト99さんでこういった商品が出て是非使ってみたいと思い、応募させていただきました。宜しくお願いします!

※この記事は洗車の後はTRIZで手軽にコーティング!について書いています。

Posted at 2007/05/29 23:50:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年05月24日 イイね!

今日のおやつ色々~♪

今日のおやつ色々~♪【甘党友の会】会員のPleです!

以前に紹介していただいた物をコンビニへ探し歩き、ある物を片っ端から買ってきました!

『おもちで包んだプリン』→画像で比較できると思いますがとにかく1個が大きいです!!
以前の紹介での画像では想像つきませんでした。(^^;)
食べた感想は・・・雪見だいふくの中身がプリン&スポンジケーキ少々&生クリームですね!
あと、2個続けて食べると気持ち悪くなりました。。。(自爆)
みなさん気を付けてね~!(T▽T)アハハ!

『感じるマンゴー』→マンゴー果肉30%&ナタデココという内容に偽り無く、最高に美味かったですね!!ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ♪
お勧め度90%以上です!

カルビー
『桜海老』→ 噛むほどに香ばしい」と書かれていて、まさにそのとおり!
美味しかったですよ~♪
風味も良く、これでもっと内容量が多ければいいのになぁ~。(笑)

まだ食べていない方は是非どうぞ!
教えて頂いたtomozoさん、愛車心さん、☆ベイリマス☆さん(中略)などありがとうございました!!
これからも色んな情報ヨロシクお願いします~(o^∇^o)ノ
Posted at 2007/05/24 16:01:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

日曜大工ならぬ火曜大工!?

日曜大工ならぬ火曜大工!?今日は昼前から嫁の実家に行ってきました。
以前から嫁のお母さんが入院していたのですが、3ヶ月を過ぎて一時退院し自宅療養となりました。また1週間後には再入院する予定なのですが、その間はお母さんの面倒を嫁が時折見に行ってます。(妹さんもいますが仕事でいない合間を代わりに見ています。)

ましてや車椅子で移動するので大変です。
でも家の中はバリアフリーでは無いのであらゆる所に障害物があって不便だと思っています。

マンションという事もあって、玄関のすぐ前にトイレがありそこには段差があるので何とか工夫しよう!!と思い、サイズを測り一路ホームセンターへと行きました。

厚さ40mmの板はとても高価で買えず迷いました。。。。( ̄へ ̄|||) ウーム
(というか、20mmくらいまでしか見当たらないし・・・。)

ふと見るとスノコを見つけサイズも39mmとビンゴ~♪ヾ(=^▽^=)ノ
価格も1個780円!!(安い!!)

スノコを2個買って店員さんに加工場所へ案内してもらい事前に用意してあった型紙をトレースしました。

店員さん「直線なら機械でやってあげれるけど、その形だとノコギリだね。」
Ple 「え?あ、どうもです。」(^^;)

や、やるしかないよね!?

その後言うまでもなく1時間近くひたすら切り続けました!(爆汗)

なんとか終了して外へ出ると既に17:00を回っていました。(俺っていったい・・・。)

たぶん明日は筋肉痛でしょう!(爆)
コメントの返信がなかった場合、そう思ってください。。。(ToT)

でも出来栄えは自己満足度100%です!!(笑)
マジ上手いかも♪
Posted at 2007/05/22 22:39:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月22日 イイね!

ゲルマリングその後の燃費!

ゲルマリングその後の燃費!昨日のブログで出かけた時の高速燃費なのですが、自分自身は比較したことがないので分かりません。。。。(爆)

で、個人的な燃費なのですが・・・・な!なんと!!AVG13.1km/L出ました!!
これってスゴイの!?(-_-;)

もっと詳しく説明しますと最初に間違えて下りた浜松西ICまでは14.0km/Lいってたんですが、その後に時間に追われ再度乗りなおして三ヶ日まで爆走した為にこの燃費になってしまいました・・・。(画像撮る暇ありませんでした。滝汗)

付け加えるとエアコンも使用していたので、この燃費はまずまずだと思っています。
(付ける以前に『お千世保稲荷』までの高速は10.2km/Lだったと思う。)

比較燃費が分からない事もあり、他のZグレードの方の燃費はどのくらいなんでしょう~?

あ!ちなみに装着後の街乗りでは今まで平均9.0km/Lでした。
Posted at 2007/05/22 22:03:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月21日 イイね!

オーナー気分!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

オーナー気分!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!今日は朝から両親と共に『浜名湖レイクサイドプラザ』に来ました!

朝早く起き、洗車して気合もガスも満タン!!
自宅を9:30に出て東名に乗りひたすら走り続けました。
でもここでアクシデントが!!(゜ロ゜;)エェッ!?
初めにナビで設定していなかった為、何の気なしに浜名湖SAで休憩をとりました。
ここでナビ設定。゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

で、再度走り続け浜松西ICで下りナビ通りに走っていると・・・・
ん?何かUターンしてない?
え?また高速乗るの?
えぇぇ~?名古屋方面に行けと!?

もう既にパニくってます!!~(・・?))(((;・・)?
知人の方に電話して事情を説明すると・・・・・・
三ヶ日で下りるそうです・・・; ̄ロ ̄)!!
ぶっ!!やっちゃった。ヾ(*´∀`*)
ともかくまた乗りなおして20分後に到着しました。(既に11:30過ぎ・・・)

知人の方が12:00にチェックアウトなのでなんとか間に合った!?ε~( ̄、 ̄;)ゞ

ここは一般のお客様お断りのオーナー限定のホテル(各部屋の作りマンションっぽいかな?)なのです♪
でも決して自分はオーナーではありません。(爆)

では何故ここに来れたかと言うと、知人の方がここのオーナーで1室を12名で買うというシステムになっています。泊まるときは各部屋がランダムに決まり、希望を出して空いていればその部屋に泊まれるとの事です。(リッチだ~♪)

知人の方の部屋に案内され見させて頂きましたが、なんとも綺麗で洋室・和室とあり37型液晶TV、DVDプレーヤー完備、DVD貸し出し無料、トイレは最新式で広い、お風呂はジャグジー付きで広々、冷蔵庫の中の飲み物も無料(足りなければ持込OK!食べ物などもね!)
しかもオーナーであれば1泊2食付で7350円(税込み)ときたもんだ!!オオーw(*゜o゜*)w

民宿など女中さんなどが来るわけでも無く布団(ベッドも完備)などは自分で敷かなければいけないのは良くも悪くも、これぞまさに自分の家!?と勘違いしてしまうくらいくつろげますね~♪

今回の場合、昼食&温泉&ラウンジでお茶という事なので泊まりに来たわけではありませんが今後貸していただけると聞き説明を聞いていました。(いいのかなぁ~(-_-;) )

その後、各施設などの場所を聞いて知人の方はチェックアウトされ帰られました。

昼食はバイキング形式でいわゆる食べ放題!!になります。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪


もちろん粗相の無いように気品良く食べましたよ♪(爆)
(何皿も運びましたが・・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・)

お腹も満腹になり温泉へ~♪改装されたらしく中は一面ヒノキに覆われた壁&浴槽になっていました!(画像は撮れませんよ(^^;) )
ヒノキの香りが漂っていて良かったです!(´▽`)
平日という事もあり自分たちを含めて6人程でした。
休日は駐車場も満車になるくらい来るそうです。

しっかりと温まった後はロビーのソファーでマッタリと一服して休み、ラウンジでお茶をして最後のひとときを過ごしました♪( ̄▽ ̄)=3 プハァー

来てから4時間余りが過ぎ、また東名に乗り帰路に着きました。
今日はとても満喫できた1日でした~(o^∇^o)

フォトアップはコチラ
Posted at 2007/05/21 21:15:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10年ぶりのプチオフでした♪ http://cvw.jp/b/275431/40728042/
何シテル?   11/18 17:23
平成29年8月からC-HRに乗り換えました。 ほのぼのとカーライフを満喫しております。 同車種の方は皆兄弟と思っていますので宜しくお願いします♪(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンタッチウインカー 5回点滅用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 18:58:58
Netz Sport 
カテゴリ:WISH
2007/05/09 00:23:11
 
WISH Club 
カテゴリ:WISH
2007/05/09 00:17:49
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
29年8月納車。WISHから乗り換えました。 ほのぼのとカーライフを満喫してます。 皆さ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
平成5年式3月登録 初めての車でしたが、事故で4年9ヶ月の命でした・・・。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成10年式3月登録 スカイラインが事故で亡くなった為に次はワゴンと決めてました。 長 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成19年式3月登録 とてもお気に入りです♪

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation