皆さん、こんばんは。
今日は午前中は暖かかったのですが、午後から風が強くなりました。
いや、寒かった( ノД`)
ところで今日は、年末の12ヵ月点検の時に実施予定だったのですが、
部品が間に合わず延期となっていたATFの交換をしてきました。
しかしまあ、BMWの故郷からATオイルパンやフィルターなどを取り寄せるのに
3ヵ月もかかるとは思いませんでした(T_T)
いつもお世話になっているtowa-tecさんの開店時間は9:00。
その時間に合せて持ち込もうと思っていたのですが・・・
出発前に軽く掃除しようと思って、気が付けば30分以上費やし・・・
結局9:40のお伺いになってしまいました。。
仕上がりは17:00頃とのことで、代車をお借りしてきました。
以前、フロントガラス交換の時にお借りしたことのあるE46君です。
お久しぶりー。よろしくね!
前回からそうだったのですが、この子はキーのリモコン機能が壊れています。
また、ドアのキーシリンダが壊されてしまい交換。。
ドアロックキーとエンジンキーが別々です。
ウチのBM君はスマートキーなので、ドアもエンジンもキーを挿すのは久しぶり。
結構メンドいですね、いちいちキー挿すのって。。
E46君でウチに帰ってきましたが、代車でお出かけする気にもなれず、
以前から奥方様に指示されていた自転車のサドル交換をしました。
この自転車は、私が単身赴任していた時に生活の足として購入したもので
もう10年以上経ちます。
転んで肋骨を骨折したという、思い出深い自転車です( 一一)
※転んだ理由は秘密です(- -)
10年も経過すれば、サドルはこの有様で・・・
奥方様は柔らかいサドルが御所望とのことでしたので、
ブリジストンの「ソフトサドル」なるものと、サドルポストを購入しました。
【新旧サドル】
【交換後①】
【交換後②】
少し乗ってみましたが、特にソフトだとは思いませんでした・・・( 一一)
まあ、いっか。どうせスポークまでサビサビのボロボロなので・・
でも、捨てられないんです。思い出深くて・・(-_-;)
夕方になり、ウチのBM君を引き取りにE46君でtowa-tecさんへGO!!
前回もそうだったのですが、E46君はウチのBM君と同じような走行距離です。
【前回のE46君】
【今回のE46君】
【ウチのBM君】
気が付けば、もうじき70,000km(;゚Д゚)
とはいえ、私が所有者になってから約1年1ヵ月で、およそ8,000km。
そんなに距離は伸びてないですね。
ウチのBM君のATオイル・オイルパン・フィルター交換オペは問題なく完了です。
鉄粉も少なく、良好な状態だということでした(^^)v
【左:新品 右:旧品】
帰路は当然、ウチのBM君をドライブして帰ってきたわけですが
変速もスムーズになりましたし、
信号停車中でDレンジに入れっぱなしの時の振動も、軽減されている感じがします。
もともと、そんなに振動は感じていませんでしたけど・・(;^_^A
なにはともあれ
やっぱりイイですねー、なじんだクルマは(^^♪
E91はボディ剛性が素晴らしいです。(*^-^*)
あ、そうそう。
我が家に着いたときはとっぷり日が暮れていたので
先日取り付けたバックランプLEDバルブの効果を確認するいい機会でした。
で、その効果は・・・
前よりは明るい感じはしますが・・・
ダークフィルム越しでは、あまり効果が・・・
ま、いっか!!
ではではー(^^)/~~~
↓ポチっとして頂けるととってもウレシイです。
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted at 2018/02/17 22:26:15 | |
トラックバック(0) | 日記