• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃチャンぱぱのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

帰ってきましたー

皆さん、こんばんは~

寒い寒いと言いながら、今日は陽射しが暖かく感じられました。

そして・・・










帰ってきました(^^♪



部品が揃わなかったAT関係だけ、来年に先延ばしになっちゃいましたが、、

オイルもタイヤもブレーキパッドもロータも交換しましたので、元気いっぱいです( `ー´)ノ









E91に戻ってハッキリしたのは、、E46とは車体そのものの剛性が違うってことです。

まっすぐ走るだけで判ります。

E46で路面の傾きや轍にハンドル持ってかれるなーっと思っていたのは

実は、車体剛性の違いだったのですねぇ。

技術って日々進歩しているんだなぁ・・と実感しました(^^ゞ







とにかく、慣れ親しんだBM君はやはり乗りやすくて楽しい(^^♪

なので早速お出かけです。





行先は、アクアパーク品川。プリンスホテルのお隣・・というか一部というか・・






プリンスホテルの駐車場に入れようと思ったのですが、なんと土・日曜日・祝日は上限なしの

500円/30分だそうで・・・急遽、お隣の品川グースの駐車場へ。

こちらは上限1,800円。(*^-^*)安心、安心。



しかも、1台分のスペースが広いです。








そして、5分ほどテクテク歩いてこちらへ。












入ると、こんなスペースが。


なんで人が集まってんだろうと思ったら、コレけっこう凄いんですよ。

投影されている壁に触れると、そこに雪の結晶や風船?が投影されるんですよ。

どういう仕組み何だろう(・・?

水槽はこんなのとか


あんなのとか


そんなのとか


と、まあクリスマスモードですな。。









お酒が飲めるスペースもあります。水族館には珍しい設備ですね。


お酒片手に、こういうのを眺めるわけですよ。。都会の方々はオシャレですなぁ(=_=)


クラゲが派手でした(-.-)







イルカのショープールで、なんと結婚式に参列することに・・


プリンスホテルの結婚式メニューなんでしょうね。。

ショーを見ていた殆どの人が結婚式にも参加しました。そしてイルカたちも。。

その結婚式では、夫婦最初の共同作業はケーキ入刀ではなく



イルカをジャンプさせること(^^)



イルカショーはデイパターンとナイトパターンがあります。

この結婚式は最後のデイパターンショー(16:00)の後に行われました。

その後ナイトパターンに変わります。

私たちは夕方いったので、いいタイミングで両方を見ることができました。

【ナイトパターン】


ショーとしては、デイパターンがいいですね。

ナイトパターンは、イルカのジャンプ以外の小技は暗くて全然見えません。

雰囲気はいいんですけど、残念ですね( ;∀;)




こういうトンネルもあります。(最近はどこの水族館にもありますね)


そこには、巨大なエイが・・








と、いう訳で、さして珍しくもない水族館に行って、帰ってきたというだけの1日でした。

クルマに乗るために行ったようなモンですかね(^^ゞ

夜の首都高ドライブは楽しかったですぅ(^^)/






ではではー(^^)/~~~

↓ポチっとして頂けるとウレシイです。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2017/12/16 21:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みぃちゃんぱぱです。 大好きなバイクを事故で失い、家族からバイク禁止令が発令され、失意の中2016/12/17に中古のBMW E91lci 320iを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

Eibach pro-kit sportline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:41:00
エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:37:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320iが走行110,000km近くなり、車齢も12年。オイル消費も激しくなって ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
私が所有したバイクのなかで、最高の1台です。 フレーム、サスペンションという構成部品は最 ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
バイク屋さんに「これ、いいよ」と勧められて新車で購入。 確かに全体にバランスがよく、コー ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
'88GSX-R400のイメージで購入しましたが、まったく別物でした。 フロントが切れ込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation