• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃチャンぱぱのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

あけましておめでとうございます

皆さん、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。





年明け早々、私が居住する地域では緊急事態宣言出ました。(~_~)

予想していましたが・・・( 一一)

前回宣言時と違って、人通りはあまり変化が無いような気がします。

宣言内容も前回より緩い感じですし、個人で頑張れって事なんすかね?




話は変わって、今週末は大寒波ですね。

北陸道では、大雪の影響で立ち往生が発生し、自衛隊出動とのこと(=_=)

私が居住する地域では雪こそ降ってませんが、

とにかく寒い!

寒さに弱い私にはツライ朝が続いています。( ;∀;)

BM君もこのとおり・・・


毎朝凍って昼には溶けて・・・って繰り返してたら塗装傷みますよねぇ。。

カーポート欲しいなぁ(;_:)

連休明けの火曜日は雪の予報が出ています。

なので、先日こういうのを密林で購入したのですが


出番は少し先になりそうです。

中身はこんな感じです。


小さいボトルは下地作りのシャンプーで、大きいボトルが除去剤です。

グレーのタオルはシャンプー後の水分拭き取り用マイクロファイバークロス。

白いのは、除去剤塗布用のクロス。

茶色の小さいものは、除去剤を塗布するときに使用する手袋です。

施工に必要なものは全て揃ったセットになっています。

↓参考URL
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B085HYQZ5F/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

画像が無い(撮っても映らない)のですが、BM君のルーフやボンネットは

イオンデポジットで酷いことになっているんです。

たぶん、現在使用しているWAKO'Sのコーティング(バリアスコート)の上に

こびりついているのではないかと思うので、こういうので一回リセットしようかと・・・

施工後にレポートします・・とはいえ、いい画像を確保できそうにないので

どうしようかな・・・( 一一)

こういう状態になるのは、撥水性のコーティングをしている影響でしょう。

なので、リセット後は親水性コーティングに変更しようかと思っています。

今の所、プロスタッフのグラシアスを候補にしています。

↓参考URL
https://prostaff-jp.com/products/s143/

実際に施工したらレポートします。

         きっとレポートします。

                        いや、たぶん・・・・






そうそう、本日走行中に!マークが・・


で、やっぱりコレでした。


でも、早くない?

こないだ車検でオイル交換したばっかりだよ??

因みに車検時の走行距離は103,144km。

今回警告時の走行距離は103,778km。

え?630kmしか走ってないよ??

しょうがないので、帰宅後1リットル補充しましたが・・・

今後ずーっとこの消費率だと苦しいなぁ。。

何か添加剤を入れた方がいいでしょうか(ーー;)

おススメの添加剤があれば、どなたか教えてください<(_ _)>

ではではー(^^)/~~~

↓ポチっとして頂けるとウレシイです。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2021/01/10 13:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みぃちゃんぱぱです。 大好きなバイクを事故で失い、家族からバイク禁止令が発令され、失意の中2016/12/17に中古のBMW E91lci 320iを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Eibach pro-kit sportline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:41:00
エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:37:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320iが走行110,000km近くなり、車齢も12年。オイル消費も激しくなって ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
私が所有したバイクのなかで、最高の1台です。 フレーム、サスペンションという構成部品は最 ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
バイク屋さんに「これ、いいよ」と勧められて新車で購入。 確かに全体にバランスがよく、コー ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
'88GSX-R400のイメージで購入しましたが、まったく別物でした。 フロントが切れ込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation