• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃチャンぱぱのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

とにかく暑い!!

とにかく暑い!!皆さん、こんばんはー

私が居住する地域では、昨日梅雨開けだったのですが

いきなり真夏となりました。。

冬よりは夏のほうが好きですが、ここまで暑いとねぇ。。

私がご幼少の頃は、ここまで暑くなかったですよ(*´Д`)

少なくとも、35℃なんていったら大騒ぎで、テレビではトップニュースでしたね。






そんな気象状況のなか今日も、ある作業をします。





先日、大陸から荷物が届きました。


密林で注文したこの荷物の中身は


Mパフォ似の左右2分割式フロントスポイラーです。

付属品はネジと両面テープ



説明書の類はありません。

とりあえず、2分割スポイラーを付属のネジで繋ぎます。


付属のネジは長いのと短いのがあるのですが

説明書がないので、どれをどこに使えばいいのか分かりません。

ネジ穴が開けてあるので、そこにぶちこんで固定しろってことなんでしょう。

とりあえず、スポイラーを繋ぐネジは合ってたみたいです。

よく見たら、こんなところに両面テープが貼ってありました。






では、お外にでて取り付け作業に入りましょう。


午前中の早い時間帯なら大丈夫かなぁ・・と思ってたんですが

クソ暑い"(-""-)"

まだ8時なのにこの暑さですよ。インド人もびっくり!!←わかんないよね( 一一)





まずは車両に合わせてみます。


フィッティングは問題なさそうです。

では、接着面のシリコン除去をして


付属の両面テープを貼ります。


両面テープの保護シートを剥がして、車両に張り付けました。


続いて、ネジ固定です。


長いのと短いの、どう使い分ければいいんでしょ(・・?

電動インパクトドライバーが車体下に入るよう、ジャッキアップして


全てのネジ穴にネジをぶち込みました。


結局、長いネジしか使いませんでした。

純正バンパーに穴を開けることになりましたが、いいんです。見えないし。。

ちゃんと固定しとかないと怖いし( 一一)

【仕上がり】


いいぢゃないですか!

2分割タイプなので、真ん中はこうなんですが・・・


ノーマルより顎が出ることになるので


気を付けないと擦っちゃいそうですね。

まぁ、このテのものは消耗品だと思ってますから

擦って割れたら付け替えればいいのです。

だからこその大陸製品です。

これが本物のMパフォーマンス純正オプションだったり

3〇デザインのものだったりしたら

高価で気軽に交換なんてできませんもんね。。

今日はここまで。

ではではー

↓ぽちっとして頂けるとスゴクウレシイです。
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2021/07/18 19:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みぃちゃんぱぱです。 大好きなバイクを事故で失い、家族からバイク禁止令が発令され、失意の中2016/12/17に中古のBMW E91lci 320iを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Eibach pro-kit sportline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:41:00
エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:37:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320iが走行110,000km近くなり、車齢も12年。オイル消費も激しくなって ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
私が所有したバイクのなかで、最高の1台です。 フレーム、サスペンションという構成部品は最 ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
バイク屋さんに「これ、いいよ」と勧められて新車で購入。 確かに全体にバランスがよく、コー ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
'88GSX-R400のイメージで購入しましたが、まったく別物でした。 フロントが切れ込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation