• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃチャンぱぱのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

すっかり秋ですね

皆さん、こんばんはー。

朝晩はかなり冷え込むようになりましたね。

あっという間に秋になってしまいましたねぇ・・



さてさて、towa-tecさんに「10月下旬」と言われていた

F31君のスプリング交換ですが、PITや代車の空状況から10/29入庫に

決まっていました。

え?もう過ぎてんぢゃんって??



そうなんですよ。過ぎてます。




実は、11/3文化の日にお出かけしたいと奥方様から要請がありました。

行先は、往復およそ300kmの道程となりますので、

代車ではどうかなと・・

それなりに燃料も消費しますから、ディーゼルの方が単価が安いし・・

というわけで、towa-tecさんへの入庫を1週間先延ばしして頂きました。



このところ、いい天気ですよね(^^)/

今日もいい天気だったので、リアホイールを外してリアのスタビリンクを

もう一回確認してみました。



前回の確認で軸間距離155mmとお伝えしましたが

先人の情報によると135mmらしいので、再度の確認です。

結果、155mmというのは誤測定で、135mmが正解でした。

と、いうことは、スプリング交換で25mmダウンした場合

スタビリンクは110mmに設定すればいいことになり

私が手配したナギサオートのスタビリンクがバッチリってことになります。

よかった、よかった(^_^)v




ついでに、ハブの立ち上がり量を測ってみました。


結果は


11.7mmですね。

ダウンした結果、スペーサーを入れる場合の参考になります。

入れないと思いますが・・・





全然別件なんですが、先日〇akutenでこんなものを買いました。


AZの「FCR-062」という燃料添加のエンジン洗浄剤です。

洗浄成分であるPEAの含有量が多く、しかも安価です。

E91のオイル消費に悩んでいたときにガイルさんが紹介して下さいました。

その時はFUEL-1を使って、オイル消費もかなり改善できましたので

「エンジン洗浄剤ってバカにできないなー」と実感した事件でした。



今までこの製品を使わなかったのは、100ml/本の製品だったからです。

【メーカーHPより借用】


ガソリンだと40~60Lに約150ml、ディーゼル車なら5L毎に約5mlとなっていて

当家のF31君はディーゼルなので、満タンなら約60mlの投入となります。

100mlのボトルだと困りますよね。なので、遠慮していました。

ところが、〇akutenで50ml/本の製品を見つけました。

待ってました!って感じです。

100mlの製品よりコスパは悪いんですが、ポイントで買える金額だったので

えいっやっっ!!って買っちゃいました(+_+)

以前、こういうものを投入して


何か効果を感じたかっていうと・・何もないんですが・・・・

もともと不具合が無かったんですから、効果があるわけないんです。。

ただ、この手のものは継続することが大切だと思いますので

次回オイル交換前に投入しようと思っています。




ではではー(^^)/

次回はスプリング交換の結果をお知らせできると思いまーす。

↓ぽちっとしていただけますと幸いです。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2022/10/30 18:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みぃちゃんぱぱです。 大好きなバイクを事故で失い、家族からバイク禁止令が発令され、失意の中2016/12/17に中古のBMW E91lci 320iを購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Eibach pro-kit sportline 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:41:00
エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:37:24

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91 320iが走行110,000km近くなり、車齢も12年。オイル消費も激しくなって ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
私が所有したバイクのなかで、最高の1台です。 フレーム、サスペンションという構成部品は最 ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
バイク屋さんに「これ、いいよ」と勧められて新車で購入。 確かに全体にバランスがよく、コー ...
スズキ GSX-R400R スズキ GSX-R400R
'88GSX-R400のイメージで購入しましたが、まったく別物でした。 フロントが切れ込 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation