皆さん、こんにちはー
こないだの日曜日に出勤したので、本日お休みの私です。
平日のお休みはいいですね〜(*´∀`*)
今日は動物病院はお休みなので、嫌がるニコさんを拉致る必要も無く、三女(人間)は学校に行っているので、この上なく優雅です。
しかし、皆さんはお仕事なさっていらっしゃるのでしょうから、大変申し訳ない気持ちでいっぱいです( ̄▽ ̄) へへん
な・・・何を言っているんですか、メルさん。
私は心の底から申し訳ないと思っていますよ( ̄▽ ̄) へへん
先日、Video in Motionのコーディングをしたことはお伝えしましたね(^^)
他にもやってみたい項目があるので、優雅な休日を使って実施しました。
私がコーディングしたい項目は
①ドアのコンフォートロックと同時にミラーを格納する。
②フォグランプをコーナーリングランプとする。
③時計をGPSで合わせる。
です。
多くのBMWユーザーが実施する「イカリングのデイライト化」ですが、やめておきます。
私のBM君のイカリングはノーマルバルブなので、オレンジを光らせてもなぁ・・(-_-)
LEDバルブに交換したらやりますが、そのためには当家勘定方(奥方様)に稟議を通す必要があります。
これまでスロコンとかCarlyとか、勘定方を通さずに購入してしまい、ブツクサ言われています。
バルブ購入はイバラの道になりそうです(T_T)
BMWへの箱替えだって、許可されるまでなんだかんだと半年かかっているんです(−_−;)
(しかも、私が当初希望したのはメルセデスC200・・BMWではありません)
まぁ、何を言っても仕方ないので、出来ることから始めましょう( ̄∇ ̄)
まずはミラーから。
アダプターをOBDに挿し、スマホと接続します。
(エンジンはかけたまま)
私はIphoneなので、WIFI接続となります。
では、アプリを起動しましょう。
画面右下の「Connected」をタップして、アプリからの接続を確認します。
接続が確認されたら「OK、GO!」みたいなメッセージがでるので、そこをタップ。
初期画面にもどるので、「Coding」をタップします。
画面下部の「continue to coding」をタップ。
「check coding possibility」をタップ。
しばらく待ちます。
画面下部の「OK」をタップ。
コーディング可能なECUの一覧が表示されます。
今回、私が実施する項目は「CAS」に含まれていますので、「CAS」をタップします。
「Read out CAS」をタップ。
自動的にバックアップを作成してくれます。
バックアップが終わったら「OK」をタップします。
コーディング項目が表示されます。
画面右上の「Categories」で項目を絞ると探しやすいです。
今回の目的は、この項目になります。「COMFORT CLOSING DELAY(MIRRORS)」
デフォルトの「1.5S」を「0.0S」に変更し、画面下部の「code now」をタップします。
「ホントにやんのか。どうなっても知らねーぞ」と書いてあるのかわかりませんが、BOXにチェックをいれ
「Agreed - code now!」をタップします。
こんな画面になります。これで、変更ができているはずです。と、いうか出来てました。
リモコンキーのボタン操作でも、ドアノブのタッチでも、キーロックと同時にミラーが格納されます(^^♪
これで、第一の目標は達成です。
因みに、どんな項目でもやり方は一緒です。非常に簡単にコーディングできますね。
続いて、第二目標である「フォグランプのコーナーリングライト化」です。
この項目はFRMに含まれます。
「Cornering Light」でカテゴリーを絞ります。
「CORNERING LIGHTS」の1/3~3/3をactiveに変更します。
引き続き、「Cornering lights - front fog lights」をactiveに・・・
出来ません。というか、その項目がない(-_-;)
取り敢えず、「CORNERING LIGHTS」の1/3~3/3だけactiveにした状態で確認しましたが、
ウィンカーがフツーに点滅するだけでした。
CarlyのHPでは、3シリーズのE9Xにはこの項目があるように見えます。
何なんでしょう・・・少し調べることにして、第二の目標は中断です。
第三の目標に移ります。タイマーのGPS同期です。
これは「KOMBI」の中にあります。
これを「active」に変更するだけです。
・・・が、燃費計算が大好きという方は「今から給油します」もしくは「今、給油しました」というタイミングでの実施をお勧めします。
ECUの変更が終わると「ポーン」と警告音がして、日付・時刻がリセットされてしまいます。
これは、まあ、仕方ないのかな・・・。再設定すればいい話です。
しかーし、何故かトリップメータもリセットされました。。これは再設定できませんよ(-_-;)
私は燃費オタクではないですが、やっぱり気持ちのいいものではないです。
また、時計自体もぴったりGPSに同期するわけではないみたいです。私のBM君の時計は20秒くらいずれているみたいです。
今後の様子見項目です。そのうちピッタリになるんですかね。。
クソガキ当家のお嬢様が学校からお戻りになりましたので、私の優雅な休日もここまでです。
コーナーリングライトの件を調べたかったのですが・・・・
てこずりそうです(-"-)
ではではー
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村