皆さん、こんばんわー
9月だというのに暑い日が続きますね(-_-;)
早く秋になって欲しいものです。
でも、冬にはなって欲しくないんです。
人間ってワガママですね。。(オレだけか・・)
ところでタイトルの件は、そのままです。
「祝」としていいのか悩みました。
私にしてみれば、決してめでたくないわけでして
単純に、数字の並びが記念したくなるってだけですよ。
ただ、BM君にとっては、彼がこれまで複数のオーナーを渡り歩いてたどり着いた
言わば、彼の足跡なわけです。
100,000kmは、BM君を祝うに充分な数字だと思います。
では、その記念すべき数字を見ていただきましょう!
思わず路肩に停車して画像確保しちゃいました。
!マークが出てますが、燃料の残量警告でトラブルではありません。
まあ、BM君の燃費状況が推して知れようという感じですが・・・
!マークといえば先日、オイル補充警告が出ました( ;∀;)
オイル交換したのが98,170kmでした。
で、警告されたのは・・・
99,609km。だいたい1,500kmで1Lの消費ということですね(-"-)
走行距離も嵩んでますから、しょうがないんですかねぇ。。
ピストンクリアランスは広がっているでしょうし、バルブシールもへたってきているでしょう。
オイルが上がっているのか、下がっているのか・・・
幸いにも、排気が煙って白くなるほどではないですし、1,500kmで1Lのオイル消費は
世の中的には悪くないようですので、放置とします。
毎日100km走るような使い方も影響しているんではないかと、個人的には思っています。
もうそろそろ、車両通勤辞めたいんですよねー( ̄ー ̄)
電車の方が早いんですよ、正直。。
確かに、かなり蜜になるので怖いっちゃ怖いんですが・・・
ガソリン代、駐車場代もきついんですが・・・・
何より
クルマの消耗が激しいです。
車両通勤を始めた4月初めの給油記録では89,460kmでしたから
半年で10,000km以上走ってしまったってことです。
皆さんもコロナ対策をイロイロなさっていらっしゃることと思います。
チャリ通に変えた方とかいらっしゃいませんか?
私は最近考えたんですけど・・・
片道50km近い距離をチャリ通
って、可能なのだろうか・・・( 一一)
経験ある方、お知恵を頂けると幸いです。
ではではー(^^)/~~~
↓ポチっとして頂けると幸いです( ̄▽ ̄)
にほんブログ村
にほんブログ村

Posted at 2020/09/13 18:29:30 | |
トラックバック(0) | 日記