皆さん、こんばんはー
ここ1週間を「シルバーウイーク」と言うのだそうですね。
聞いたことはありましたが、先週とは知りませんでした。。
シルバーウィーク中は、奥方様とお嬢様がそれぞれ1回目のワクチン接種。
だるいー
イタイー
てなわけで、家庭内業務は全て私に回ってきたワケでして"(-""-)"
そうそう、前回のブログでご報告した消臭剤の結果をお知らせしなければ!!
先に結果を言いますと
匂いは消えませんでした(T_T)
薬品臭が消えると、もとの匂いが復活しました。
なんですがね・・・
この匂い、乗った瞬間・・つまり、エンジンかけてエアコンが動く前からするんですよ。。
て、ことはですよ・・
匂いのもとはエアコンではない!
ということです。
エアコンが動き出すと、送風口からは若干塩素系の香りがする風が出てきます。
なので、エアコン自体の消臭は出来ていると思います。
純粋にエアコンの匂いに悩まれている方は、この製品を試されるといいと思います。
ただ、車内に染み付いた匂いは、この製品では消えませんってことですね。
なので、次の手を打ちました。
今回試したのは、これです。
ぱっと見は前回のものと一緒ですが、今回のは「集中ケア」です。
【説明書き】
これは、エンジン停止状態・・つまりエアコンを動作させる必要はありません。
使い方は前回と一緒なのですが、6時間放置するんです。
「効いた」「効かない」色々な口コミがありましたが、とりあえずやってみることにしました。
助手席フロアに設置するのも前回同様なんですが、蒸気がグローブボックスや
シートに当たらないようにするとのことなので、
助手席シートを大きく後退させて設置しました。
ボタンを押し込むとケムリが出てきて
窓ガラスが曇りました。
とにかく、これで6時間放置です。
そして翌朝・・・
開始したのは前日の16:30頃だったので、14時間くらい経過しています。
「塩素系の匂いが残る」とい口コミが多かったのですが
私の場合は、そうでもありませんでした。
そして、肝心の匂いなんですが・・・
完全には消えませんでした(T_T)
ですが、匂い自体はかなり弱くなっていると実感できます。
お嬢様も「だいぶ消えたね」と仰っておられました。
私自身も、これくらいの匂いならそんなに気にならないと思いましたので
それなりの効果はあったと思います。
車内の匂いにお困りの方、この製品を試してみては如何でしょうか。
ではではー(^^)/
↓ぽちっとしていただけますと大変ウレシイです。
にほんブログ村
にほんブログ村

Posted at 2021/09/26 15:57:58 | |
トラックバック(0) | 日記