
行ってきました富山まで。
気温34度、猛烈に暑いですな~
集中豪雨で大変な日本列島ですが
今日は穏やかな天気でした。

車検+いろいろ確認&修理の為に富山のマイスターまで
NBを預けに行ってきました。
あれこれ気になるところ、自覚症状など
マイスターと話し合って、あ~なるほどと・・・
ロドマイスターは、お元気なようでなによりです。

マイスターは少し心労が絶えないご様子でしたが
それはこのNAのフルレストアの案件が・・・との事。
しかしもうボディは仕上がった様子。
ここまでドンガラにしてフルレストア、羨ましいですなぁ~
何時か自分のNBもボディも含めてフルレストアしたいなぁ~
EGから足回り、板金、塗装まですべてご自身でこなすマイスターは大変ですな(汗
でも全部自分で出来るからこその信頼感もありますね。

帰りはいつもの ますのすしミュージアムへ。
中はとっても清潔で綺麗なお姉さんが詳しく説明してくれます。

今日のお土産。とっても美味しゅうございましたぁ~(笑
富山まで片道200km。殆どR41で行くと往復8時間ぐらい掛かります。
下呂の辺りは涼しいですが神岡も富山も愛知とかわらんぐらい暑いです(滝汗
しかし、穏やかな国道と山坂道なのでドライブ気分ですね。
鱒の寿司と帰りに飛騨で温泉を楽しみ、満足な1日でした。
いろいろ純正部品の製廃話でマイスターとプチ盛り上がり。
まあ、20年前の車ですものね。しかし駆動系やブレーキ回りの欠品廃盤は・・・(冷汗
Posted at 2017/07/15 21:11:16 | |
トラックバック(0) | 日記