• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jumbo@916のブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

あ~ やっぱりロードスター 楽しい!

あ~ やっぱりロードスター 楽しい!車検から帰ってきました。
久しぶりにオープンドライブを楽しもう!
って事で気温33度、梅雨空?のもと出かけました(汗


いつもの休憩所。
今日は車が多くてここまで混んでました。
車検後は195 50 15に戻してみました。
やっぱRPF1は軽いですわ~



暑い夏はパンチングレザーってことで
ナルディのN005にしてみました。
狭いNBには33φが合いますね(笑
いつもの山坂道もどんより曇り空でしたが
なんとかドライ路面で楽しめました。



子馬も育ってきたかな?



今日はヤギさんはポツンと一頭で?



ちょっと大きくなったかな?



今日は近寄って頭をナデナデしてきました。
可愛いなぁ~



いつもの温泉で滝汗(笑

久しぶりにオープンドライブを楽しみました。
やっぱコンパクトなFRオープンスポーツは楽しいです。
ステアリングを切り込んでアクセルを入れて気持ちよく曲がったときのあの感じ。
コクコク決まるマニュアルMT。ロードスターは楽しいなぁ~

普段は屋根付車に毎日乗ってるので、休日にロードスターを楽しむなら
やっぱりオープンが気持ちイイですね、止まると滝汗ですが・・・
若い頃に乗ってたAE86やSA22Cはアンダーコート引っぺがして
エアコン取っ払ってましたモンね(滝汗

パンダの赤ちゃんも白黒がハッキリして目が開いてきましたね。
どんな名前になるのかな~
Posted at 2017/07/29 20:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

3連休も終了

3連休も終了猛烈な暑さでしたが、午後から晴れマーク。
涼しいうちに大洗濯して
11時ごろからエブリイのバフ掛けしてました。



コンパウンド&全体バフ掛けはNB以来2年ぶりでしたが
この暑い中だと大変ですね~
洗い流した水も直ぐに乾きます(滝汗

3連休は車&バイク三昧でした。

1日目 NBでロングツー
2日目 14Rで激走琵琶湖ツー
3日目 滝汗でエブリイのバフ掛け

うちの会社は盆休みが無いので、これが夏休みだったかな(笑
今週の週間予報は晴れマーク多。
ぜんぜん梅雨らしくない6月でしたが、もう梅雨明けですかね~
庭には土蛙の赤ちゃんがピョンピョン。
7月ももう直ぐ下旬ですな~





Posted at 2017/07/17 20:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

あぢぃ~

あぢぃ~もうダメにゃ~ と
猫も仰向けで転がるほど暑い日が続いておりますが
昔読んだ本に、バイク乗りは寒い夏か熱い夏しかない!とのこと(汗
夏こそバイク乗りの季節、走れ!バイク乗り
ってことで火達磨抱いてツーリングに行って来ました(笑



さすが3連休中日で名神も激混みでしたが
14Rで激走して、何時もの奥琵琶湖とマキノ高原へ行って来ました。
伊吹山の付近は少し涼しかったですが基本35度前後。
しかし、さすが天候不順の中の雨無しとあってバイクも沢山来ていました。



春の大雨で崩落した湖岸道路は今も不通でした(涙
あの道は湖を伝ってくる風で気持ちよいツーリングルートなんですが残念。

マキノで温泉入って名神で岐路につきましたが15時ですでに渋滞開始。
しかし、久しぶりに14Rを堪能できて満足でした。
渋滞を6速1500rpmでも走れて気温35度でもガソリンも沸かず300km/h出るバイク。
技術の進歩って凄いな~ としみじみと感じた1日でした(笑
Posted at 2017/07/16 21:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

気温34度の8時間耐久400km(笑

気温34度の8時間耐久400km(笑行ってきました富山まで。
気温34度、猛烈に暑いですな~
集中豪雨で大変な日本列島ですが
今日は穏やかな天気でした。


車検+いろいろ確認&修理の為に富山のマイスターまで
NBを預けに行ってきました。
あれこれ気になるところ、自覚症状など
マイスターと話し合って、あ~なるほどと・・・
ロドマイスターは、お元気なようでなによりです。



マイスターは少し心労が絶えないご様子でしたが
それはこのNAのフルレストアの案件が・・・との事。
しかしもうボディは仕上がった様子。
ここまでドンガラにしてフルレストア、羨ましいですなぁ~
何時か自分のNBもボディも含めてフルレストアしたいなぁ~
EGから足回り、板金、塗装まですべてご自身でこなすマイスターは大変ですな(汗
でも全部自分で出来るからこその信頼感もありますね。



帰りはいつもの ますのすしミュージアムへ。
中はとっても清潔で綺麗なお姉さんが詳しく説明してくれます。



今日のお土産。とっても美味しゅうございましたぁ~(笑

富山まで片道200km。殆どR41で行くと往復8時間ぐらい掛かります。
下呂の辺りは涼しいですが神岡も富山も愛知とかわらんぐらい暑いです(滝汗
しかし、穏やかな国道と山坂道なのでドライブ気分ですね。
鱒の寿司と帰りに飛騨で温泉を楽しみ、満足な1日でした。

いろいろ純正部品の製廃話でマイスターとプチ盛り上がり。
まあ、20年前の車ですものね。しかし駆動系やブレーキ回りの欠品廃盤は・・・(冷汗






Posted at 2017/07/15 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

蝉が鳴き始めましたね

蝉が鳴き始めましたね梅雨らしくない6月も終わり、あまり蛙の大合唱もないまま
蝉が鳴き始めました。



今年は季節感がすこしおかしくなっていますね。
しかし、こうして好きなバイクや車で出掛けられる事に感謝です。
土曜日はF8で何時もの温泉に行きましたがもう滝汗です。
子馬はグッタリして寝ていました。
温泉も暑すぎるからか空いていました。

来週はNBを富山まで車検です。
レギュレーターもやりたかったですが、もうブチルがネチネチで
寒くなるまで諦めます(汗

鱒の寿司を買ってこよう♪
Posted at 2017/07/09 20:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

免許を取ってからずっと車とバイク好きです。 以前は4輪の開発試作の仕事をしていました。 未だに当時物の馬やジャッキで自分でも整備しています。 どうぞ、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
久しぶりに4気筒に乗ってみたくなり購入しました。巨体のわりに乗り易く、若い頃に日本中を旅 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。クラシックレッドが欲しくて探しました。FC3Sのブレ ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
ME06です。90DK 91DK 94CMの3台持ってます(汗 94CMはガレージハイブ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
車内にNBのバンパーもそのまま積めて、170cmのボードも真っ直ぐ積めます。4WDなので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation