• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月03日

リアハッチ(リアゲート)内張りはがしクリップ落下救出計画1

リアハッチ(リアゲート)内張りはがしクリップ落下救出計画1









こんにちは、C-HR FANです。

これはぷ~さん(その他の方々)のために行う計画です。
興味のない方はスルーして下さい。
まず現状整理。

C-HR、納車後自分でいじる(弄る)際にまず行いたいのが、
ブレーキランプ全灯化ですよね。

C-HR FANも街で他のC-HRに出会った時、特に後ろになった場合、
ブレーキランプ全灯化してるかどうかチェック。
(主なチェックポイントはブレーキランプ全灯化、リアフォグ、
 エアロの3点)

ブレーキランプ全灯化してればいじってるね、ムフフとなる訳です。
そういう訳で、C-HR FANもみんカラの先人達の教えを忠実に
習って、納車時にディーラー担当者に頼んで、全灯化してもらいました。

ディーラーの担当者って、整備士上がりの人が多いらしくて、
C-HR FANの担当者も整備士上がり。「いいっすよ~」って
軽い乗りでした。

先人・先輩方で自分でブレーキランプ全灯化キットを付けられた方は
リアハッチの内張りをはがして、戻す際にクリップが落下する
トラップに高頻度でひっかかったそうです。

ぷ~さんもその一人
https://minkara.carview.co.jp/userid/2742797/blog/39635968/

色々な方がアドバイスをくれてますね。
ぷ〜さんのお人柄でしょうね。

正直、ディーラー担当者や、車検工場さんに色々いじり(弄り)を
手伝ってもらってる私、どういう事かピンときませんでした。

そうして、今回、実際に用事もないですが、リアゲートの内張りはがしを
デーラーに行って整備士さんにやってもらい、どこに注意しなければ
ならないかを確認。その後、クリップ落下を何とか救出できないか
検証してみました。

ディーラーさん、みんな快く協力してくれました。
ここのディーラーさん、店長さんが昔からの知り合い。
みんな笑顔で良い人達ばかりです。

まず、内張りはがしの動画がこちら。
https://youtu.be/rnSBkIwjPlY



結構、整備士さん、簡単に外します。

クリップのイメージがつかなかったんですが、
両サイドに小さいクリップを発見!
これなのねって感じです。
動画はこちら。
https://youtu.be/nv5SFalvPLg




ついでに戻し方の動画はこちら。
https://youtu.be/OrBdKitgOrI



静止画は色々あると思いますが、動画の方がよくわかりますよね、ハイ。

ネットで外し方の動画が検索してもあまりなかったけど、
最近シュアスタイルさんの「ライセンスランプユニット取り付け」動画内で説明されてます。

外す時の音がないのが難点(臨場感があまりない)ですが、
私の動画を見ていただいた後に見ると良くわかります。
クリップ外すのペンチ使っていてよさそうだけど、ちょっとぎこちないぞ。
毎回つかみそこねてる、大丈夫か?
(お前の動画なんて見んでもわかるわ~という方はブログをスルーして下さい)
今後納車されて、いじりを始められる方は参考になると思います、ハイ。

https://www.youtube.com/watch?v=ymV4-3dv6gA&spfreload=10



結局、両サイドの小さなクリップが押し込まれて、
リアゲートの根本に落ちてしまうのでしょうね。

alt

そして、ゲートの開け閉めでカラカラ音がなるという現象がおこる訳です。

小さなクリップがはまっていた穴はとても小さいので、
そこから取るのはまず不可能です。
(つかめても、クリップの形状から絶対に取り出せません)
alt

どうしたものか、アクセスできる穴がないかと探すと、
すこし離れたところに穴があります。
ここからしかアクセスできないな…。

alt

棒を突っ込んで取ったっていう人もいるけど、
取れないっていう人も多い(らしい)。

長くなるからブログは一旦ここまで。
次回から救出の試みに挑みます。

リアハッチ(リアゲート)内張りはがしクリップ落下救出計画2
に続きます。


C-HR FANの過去の投稿リストはこちらです。


C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-23~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42437469/

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/03 19:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

ラーメン!
レガッテムさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年7月3日 19:32
こんばんは(^^♪
自分は皆さんがクリップ落下に注意と書いていてくれたので、慎重に作業したので大丈夫でしたが、知らないとクリップを挟んだ時にピンッ!と中に入っちゃいそうです。今後の為にも救出の続きが気になります('ω')ノ
コメントへの返答
2017年7月3日 21:20
注意しないと危ないですよね〜。
続き早めに書きます_m( )m_。
2017年7月3日 22:31
めっちゃ見てますっ
リアハッチをあけるたびに
カラカラ、カラカラ、音がしてますが、聞こえなーいと自分に暗示をかけゥゥ。・(つд`。)・。
救出作戦よろしくお願いしますっ

感謝、感謝
コメントへの返答
2017年7月4日 7:20
救出計画2(最終)を投稿しました〜。
主にぷ〜さんのためです〜。
ぜひご覧下さい。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation