• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月15日

C-HR用の斬新なパーツが3種類発売になっている模様

C-HR用の斬新なパーツが3種類発売になっている模様









こんにちは、C-HR FANです。
最近ヤフオクで[C-HR]で検索すると面白い出品があり、その動向を注目していたりしますが、その際にC-HR用の斬新なパーツが出品されているのを知りました。

alt

それについて、更に調べてみると、同じ会社からそれ以外にもパーツが販売されている事がわかりましたので、今回みなさんに紹介したいと思います。

販売しているのは東大阪市のShining Partsさんのようです。
HPのメニューの中でTOYOTA車のページを見ると以下のようになっていました。

alt


alt

レクサスの様な奥行きがあって、立体感のあるフォグレンズとなっています。
これはとても格好いいですね。超お勧めです。
(後期型C-HRにつけるとバックライトがなくなりますので取り付け不可ですね)
alt
alt


alt

点灯部分が立体的に盛り上がっていますね。造形がすごい事になってます。
またウインカーはシーケンシャルに流れるようです。
alt
alt

動画はこちらです。



alt


MBROのサンダーライトに似ていますね。ウインカーはシーケンシャルに流れるようです。
隙間の1段目に横長にセットされているのがリフレクターのようです。
alt
alt

動画はこちらです。


気に入ったものがあれば、ぜひ購入・取り付けてみてください😆😆😆。


過去の投稿リストは以下のとおりです。

カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまとめてリスト化しています)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/43087755/

C-HR FANの投稿リスト11 (2020-03-31〜)

C-HR FANの投稿リスト10 (2019-11-29〜)

C-HR FANの投稿リスト9 (2019-08.31〜)

C-HR FANの投稿リスト8 (2019-04-18~)

C-HR FANの投稿リスト7 (2019-01-22~)

C-HR FANの投稿リスト6 (2018-10-15~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/42065882/

C-HR FANの投稿リスト5 (2018-07-12~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41712835/

C-HR FANの投稿リスト4 (2018-03-09~)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/41209960/

C-HR FANの投稿リスト3 (2017-12-10~2018-03-011)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40832099/

C-HR FANの投稿リスト2 (2017-09-04~12-08)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524491/

C-HR FANの投稿リスト1 (2017-05-20~09-03)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/blog/40524264/







 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/16 07:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年5月16日 15:31
色々有りますねぇ😊
リアフォグランプに引かれます。
情報有り難う御座いますm(._.)m
コメントへの返答
2020年5月16日 17:17
リアフォグ人気出そうですね😄。
ブラックホールみたいに立体感がでるので近未来的です。
2020年5月16日 17:53
フォグレンズいいですよね〜私に取り付けられるか不明ですが🤣
コメントへの返答
2020年5月16日 18:41
こんにちは。
寒冷地仕様でない場合は、寒冷地仕様にするのはちょっとほねがおれますね。ステアリングのスイッチ変えたりする必要ありますものね。
ただ車検対応にする必要がなければ、ACC連動でスイッチつけると簡単ですよ。

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド C-HRでのDIY: ハンダ付けのコツ for potantさん https://minkara.carview.co.jp/userid/2755058/car/2343657/7406307/note.aspx
何シテル?   06/30 23:00
C-HR FANです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR FANです。よろしくお願いします。 カテゴリー別投稿リスト (シリーズにまと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation